
READ MORE
突然ですが子猫が来まして。
これはゴールデンウィーク最中の今月の3日の出来事です 2009年5月3日 ■この日、 休日恒例の早朝ウォーキングへ出かけた こにゃくうとオットである。■我々のウォーキングコースには 地域ネコさまたちがたくさんいて 「おはよう」 「きょうも元気だね」と声をかけ カリカリなどを差し上げるのが決まりです。 過去記事のにゃんこりんも このエリアの子です。■さて その中に...
町内一の実力者(猫)に新参のご挨拶。
2009年5月23日(土) ■町内では向かう所敵なしの実力者、ハッ君。 今晩は当家をパトロール。 相変わらずのヤサグレぶりだな。(ハッ君についてはコチラとコチラ) やあ、ハッ君。 今日は新入りがあいさつをするよ。 ■ハッ君、すっごく驚いていた。 固まってもーたし(笑) 仁義を切るチビっ子。 ■・・・・。(ハッ君) ...
鈴を着けにゃ!踏んでまう。
2009年5月20日(水) ■かなりすばしっこく走れるようになった。 おかげで思わぬタイミングで足元にまとわりついていてうっかり踏みつけそうになる(゚0゚;) ■圧死防止策。 鈴を着けた。 いきおい、チリチリ~♪うるさいっす。 ■猫に鈴をつけるって、猫にとってはなんて迷惑な事だろうと思っていたが 子猫には必要なのね、とはじめて...
体重増加。されど声は出ず。
2009年5月10日(日)■おなかがポンポコリンになるまで ミルクを飲み倒すようになってくれた。 いいぞー いっぱい飲め~■薬もおいしいらしく ペロペロと飲み下す。 が、 風邪の具合は急速にはよくならない。 目ヤニが取れて 両目がパッチリ開いたけど 声が。 声が出ない。 エア鳴き。 スカスカ言ってる。...
元気いっぱいになってきた。
2009年5月6日(水) ■四足で立って歩く姿勢が様になってきた 来た日は腰が落ちてていざっていたもの。 声も格段にでかくなったな。 ぴくぴくとふるえるシッポ。 垂れたままで立っていない耳。 出っ放しで仕舞えない爪。 これが猫の新生児か。 空太郎のこの時期を見ていないから 空太郎もこんなだったんだろうな、こにゃも大変だったろうな、とヤツらを...
コイツが誘拐犯人です。
2009年5月5日(火)休日恒例、朝のウォーキング。 まさか、さらにもう1匹転がって・・・なんてないよね? 勘弁してくれよ。 ■「うをを~~~ん・・・」あ、クレクレだ! テメー、このやろう!! クレクレ:でへ。一昨日のあの子、どうしてる? 元気でありやすか? ワタシ :あんたね、あの子をどっから連れてきたのさ? お母さんだって心配して...
指の間が母の代わり。
2009年5月4日(月) ■昨日は実家に行かなきゃならなかったから。義母に世話を頼んだ。 哺乳瓶、子猫の粉ミルクまで用意してくれてありがとうございます。 ■上手く哺乳瓶から飲めず、大苦戦。 口の周りがこぼれたミルクまみれ。 弁当用のしょうゆタレ瓶で強引に流し込む。 飲んでくれよ。 ■ワタシ...