Welcome to my blog

極楽な日々

【 毎日が吟にゃん 】その6:ダーウィンが来ると吟にゃんも来る

日曜日夜のこにゃくう家。NHKの「ダーウィンが来た!」ムスメはちっちゃい頃からこの番組が大好き。日曜夜に在宅であれば必ず観てます。すると。で。ふたりで仲良く観ています(笑)吟次郎は画面を動き回る動物たち、昆虫たちをキョロキョロ目で追い続けます。かなり真剣。(`・ω・´)キリッ猫のくせに~(笑)ワタクシの膝に乗ってくることはありません。吟次郎の指定席はムスメのアグラ限定の模様。いいなあ!なんでなの~?ムスメ...

【 毎日が吟にゃん 】その5:さあ!投げなさい♪

          今日も、我が家のネコさま・吟次郎の日常を。。。お財布の中のレシート整理は時と場合を考えましょう、というお話し。レシートを捨てようとする際、吟王子の聴覚をナメるとこうなっちゃうのが日々の常。。。もう、もう、キッラキラのお目々で飛び起きていらっしゃる(涙)・・・寝ててよ(笑)たいてい、間の悪いことが多い。(←学習しない下僕)かわいそうなので、お遊びが始まりますwレシートだけでなくスー...

【 毎日が吟にゃん 】その4:七つの謎を持つ猫

こんにちは。我が家のネコ様、吟次郎です。・2009年4月生まれの♂・公園の生垣の中で拾ったのが出会い(吟との出会いはコチラの記事)・体重、現在驚きの7.8キログラム・趣味=食べる事と寝る事そんな吟次郎にはナゾの行動があり・・・その1食べるんです。ねっち、ねっちと音を立ててなんだかウマそうに。私の髪を!最近は早朝、私が寝ている枕元にやって来て髪の毛を食べて起こしてくれます(涙)ナゼだろう・・・ダレカオシエ...

【 毎日が吟にゃん 】その3:蜘蛛の糸by芥川龍之介

 こにゃくうが小学生の頃の読書体験。      芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を読んだときは衝撃的でした。      以来、こにゃくうは蜘蛛を殺したことがありません!        なのに、この男・・・!                                                 ワタクシこにゃくうが洗濯物を干す時、    ...

【毎日が吟にゃん】その2:妖怪が出るんです、ウチ!

【緊急報告!】時々出るんです、ウチ!妖怪へび布団は、主に千葉県に伝えられる地縛霊。誰もいない部屋の布団に蛇の霊が乗り移り、悪戯をすると言われています。 先日、その実態を写しました。  【 閲覧注意 】 廊下に横たわるタオルケット。2階には誰もいなかったのにベッドの上にあったものが、こうして移動しています。まるで大蛇が寝室から這い出て来て途中で息絶えたかのようです。  人間を...

 【 毎日が吟にゃん 】 その1:まんが、なのか?コレ・・・

唐突ですが、お絵描きしまーす。                   時々描きます。 (たぶん)  タイトルは 『毎日が吟にゃん』    ウチの5歳児ネコ(♂)  シマシマのデブでございます。  ...

吟次郎、カリカリ祭!

2014年3月20日(木) 朝、AM5:15。おはよう。こにゃくう起床。 「 バ サーーー ッ ! 」 キッチン方面から不吉な物音。犯人は・・・いや、犯ニャンはコイツだ!  唖 唖 ~~ ! (涙)    むさぼり食う、どろぼうネコ。茫然とするワタクシ。今がチャンスと食べるのを止めないネコ。呆れるワタクシ。  いや、せっかくだから・・・とデジカメを取り出している...

となりのお姉さん★ひさびさ吟次郎デス

   こんにちは。   吟次郎です。   このブログがなにやら、フランス旅行ブログ化してしまい   ボクの登場が激減して不愉快です。            「記事タイトルに釣られて来たのに、なんだ、猫かよ。」                  って今思った方! スミマセン。             エロゲーとかじゃなくって ゴメンナサイ (=^ェ^;=)     ...

吟次郎のお食事処

                丸一日お出かけする時・・・          帰宅が夜更けになってしまうお出かけの時・・・                 ごはん、どうなさってます?            いえ、貴方のごはんじゃなくて、猫さまのごはん。              「まとめて数回分のごはんを置いて出かける」           ・・・そんな姑息な手段はウチの吟王子には通用...

引越し完了と猫ステップ。そして祝い酒 (*^¬^*)ノ□

                                   自宅引越しにつき、しばしブログが途絶えておりました。                 ごぶさたいたしました!                 こにゃくう一家、引越し完了 (^-^)ゝ        ■ささ、コチラが新居の玄関でございます。 どーぞおあがりください。                    ・・・だがしかし  ...

猫の避暑地

                   皆さま、毎日お暑うございます。         こにゃくう家の王子、ガブリエル・ド・吟次郎です。        下僕こにゃくの住まう、神奈川県海老名市役所は       この夏の節電対策として、新企画を打ち出したのニャ。   「15%電力削減したら、味噌・しょう油・米ゲット!」 (海老名市HP)   ざっくり言いますと、各家庭で前年同月の電気使用...

さらばOK牧場★吟王子の広場が・・・(涙)

                    突然ですが、この画像。     ・・・画面のどこかに凶暴なケモノが潜んでいるのがお分かりでしょうか?                     いますよね。                    シマシマのデブが。         ■はい、ガブリエル・ド・吟次郎王子です。 なにかをねらっていますね。    これは、前...

吟王子とチョコ婆★お年寄りには勝てません(=TェT=)

 すっかりごぶさたしてます。              こにゃくう、生きてます。  ついでに            吟次郎、元気でいます。   さて、先日のこと。 我が家のご近所の飼い猫のチョコちゃん。(推定年齢10歳、♀)     ■吟次郎がウチに来るまでは     よく我が家に上がりこんで昼寝とおやつ休憩をされていた彼女。             (参照過去記事 → 「...

袋に棲む、魔物猫 (゚ロ゚;ノ)ノ

        ご存知、古新聞整理袋。   我が家の袋には    時に魔物が棲みつく。                      ほら。 ね。        えっ?  判りにくい?               &nb...

吟次郎くんは手がかかる猫です(泣)

      こにゃくう家の猫、吟次郎。    ねずみサイズで道端に転がっていたのを拾って育てて、1年と8ヶ月。    今やねずみサイズからタヌキサイズへと、大いなる成長を遂げる。    ついでに    咬み咬みのガブガブという悪癖を持つ、ガブリエル王子。    親兄弟を知らぬゆえ、猫社会のルールを知らないKY猫。         そんな悪ぼっちゃんでもかわいいんだから仕方ない。 (*^v...

猫のダイエット作戦

     吟次郎がケンカの咬み傷で動物病院に通院していたときに    獣医さんから言われました。    「肥満です。 脂肪層がお腹にタップリ! ダイエットしてくださね」 ■もしかして太ってるかな~? でも、許容範囲かな~?  って いいように解釈していたのだけど 獣医さんに厳しく指摘されたよ(泣)  そのときの体重、6.2kg     ■今年の初め頃のブログ記事で  ...