Welcome to my blog

05年カウアイ島

カウアイ島いった=その24(また来るね、カウアイ島)

14 0
2005年8月21日(日)

  まだ、夜も明け切らない5:30に、カウアイ・シェラトン・ホテルとさようなら。
  リフエ空港に行って、レンタカーのクライスラーちゃんともお別れ。

    


    ■楽しかったし、おいしかったし、自然も美しかったし、動物たちもかわいかったよ。
     カウアイ島♡

 
 


 ■ホノルル空港内のANAラウンジ。なんか、せまっ!     
 ■くやしいから、いっぱい飲んでやる~。

      ANAのホノルル空港における運営に問題が。
      離島から早朝に到着する便は早い。
      我々は8時08分にホノルルに着いた。


  なのに、チェックイン・カウンターに職員が誰もいない。
    (オアフ滞在者たちはメインのカウンターでチェックイン済みなんでしょう。
         ここは離島からの搭乗者だけが乗り継ぎチェックインするところ)

  待つこと1時間半!!
  さっさとチェックインして、ラウンジで朝ビールしようと思っているのに!
  職員がいつ現れるのか、わからないから移動できないじゃない。

  そのうち、搭乗開始までロビーは閉鎖する、とかいって外に出されるし。
  ようやく9時30分ごろ、のろのろと職員登場。
  『搭乗開始1時間前になったら、チェックインを受け付けます』
  なんて書いてあるボードを今ごろ持ってきやがった。


「は~あ?そのボード最初から出しけ!   

 なんでこんな時間なんだよ!」


(あら~、お下品。わたくしでなく、オットの発言とお思いになってネ。)

それが最初からわかっていれば、さっさとラウンジで待っていたさ。
文句も言いたし、悔しいので「CLUB ANAラウンジ」に行く。

オットはサービスに不満があると、黙っていられない人です。
ラウンジの担当者に「あなたが悪いわけではないが、問題だと思うので運営者に伝えてほしい」と
怒りを抑えながらも、厳しく訴えていました。
「あ~あ、パパおこっちゃったー。」とムスメ。

 ブログに書いてすっきりしたー♪





 ■行きは空席があって余裕でしたが、帰りは満席。   
 ■きれいなオアフ沖の海さん、さようなら~。

  機嫌がなおったところで、久しぶりの和食♡
    ワインも飲むぞ~。

      
 

         ■わかっていたし、しかたないけど「成田発便」の和食の方がおいしい 

      


      ■連日のアメリカ・メシでも胃が疲れていないムスメ。果敢にヒレ・ステーキ完食!

  

 ■通路をはさんで左隣のオット。
 相変わらず日本酒いっぱーい飲んでる。 
 オットの左隣の米国人男性、オット以上のクレーマーぶり。
 「このワイン、コルク臭くて飲めない」と
 英語で乗務員に苦情を言っていたそうだ。
 取り替えてきても
「これも臭い。どうやって保存してんの?」と
 引き下がらなかったとか。
 「cork」の発音が通じない乗務員へのイラつきで、
 さらにヒートアップ。(だってコーラ持って来たんだよ(笑)
 う~ん、ワインを味で却下したことは、さすがにないわ。
 飛行機では当然、レストランでもないなー。
 さすがのオットも驚いていたね。

 
           私の後方に「日本の国民服」の、ゆにーくなアパレル会社の
           創業者社長が、ご家族と乗っていらっしゃった。
           それ以外、私でもわかるような方はおらず。

 

 ■到着前のランチ。カレーのシチュー?
 美味しかったので完食。

   ・・・と、いうわけで
   長いことカウアイのことを書いてきましたが、
   今回で最後です。

 ワタシの文でも読んでくださる方がいると思うと
 個人的な旅行記ゆえに、感謝の気持ちでいっぱいです。
 おかげで旅が終わってももう一度旅を振り返って楽しむことができました。
 お読みくださった皆様、本当にありがとうございました。

また来年もどこかにいけるといいなー   

関連記事

14 Comments

There are no comments yet.
No title

すけさん  

2005-10-24 15:56

こにゃくうさん、お帰りなさい。楽しい旅行記をありがとうでした。相変わらずのドタバタ劇は日本に帰るまで続いていたんですね。きっと僕の周りでもドタバタ劇は頻繁に繰り広げられているのだろうけど、僕の性格がそういったことを気にしないからなのか、何気ない変化に気がつかないたけなのかもしれない。こにゃくう一家さんの素晴らしい体験と視点と感性に乾杯です♪お疲れ様でした。

EDIT  REPLY    
No title

tknakaji  

2005-10-24 21:34

これで本当に最終回だったんですね!とても楽しい旅だったでしょうね、娘さんもいい想い出ができたと思います!ちなみにノースのラウンジも狭いですよー!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-10-25 06:52

すけさん、ははっ。ただいま。って、もう、2ヶ月もたっていましたね~。最後までお付き合いいただいて、ありがとうございます。旅行は我が家の大きな楽しみ。旅は今後も続けていく、こにゃくう家です。また、働くぞー!…じゃない、オットに働いてもらうぞー、でした。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-10-25 06:57

tknakajiさんにもいろいろ刺激をうけました。ハワイにはデープな世界があるということも知りました。ありがとうございました。tknakajiさんのように、年に何度も行くことはできないけど、また後にもう一度行きたいです。(できれば、来年はマウイ希望!)

EDIT  REPLY    
No title

あふろみにら  

2005-10-25 08:19

はぁ~ようやく帰ってきたんですね(笑)中身の濃い旅行でしたね♪これがANAラウンジかぁ。ほ~そんなに狭く感じないけどな。ANAといえばラスベガスの帰り、LAS→NRTで乗ったのね(Fクラスよっ)席が1番前のスクリーンの所だから兄が駄目だ!って言ってカウンターですったもんだがあって(私はどこでもエエだけど)で窓側に変えてもらって…乗ったらスクリーン前にはご立派な夫婦が!!スチュワーデスさんにも「お兄様にはいつもお世話になってます」と言われ、恥ずかしかった!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-10-25 22:35

みにらさん、2ヶ月も前の話なのに、ね~ぇ。なんともタイムラグのある記事で、すまんことです。たくさんのコメントをありがとうでした!飛行機では、顔を見られたくない理由からか、著名人の方は最前列に座ることが多いとか?お兄様はANAの常連さんなんですね。私もFなら、どんな席でもエエ!

EDIT  REPLY    
No title

Hiroshi&Maki  

2005-10-26 07:37

↑そっかぁ~~~2ヶ月前になりますかぁ~~~でも第24話まであったからね。すっごい長編だったよね。いろんな楽しい経験や思い出。ブログにお写真入りの記事で残せるのっていいよね。時々自分の旅行記読み返したりしますよ。僕って。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-10-26 09:48

Hiroshiさんも長丁場をお付き合いくださってありがとうございました。ぺこり。ついつい楽しくて。毎年、夏の旅行だけは手作りで昔ながらの「アルバム」をつくるのですが、今年はこのブログが代役してくれました。皆様のコメントもいただけたし、アルバムよりいいもの出来ました~。感謝!

EDIT  REPLY    
No title

eri*nor*h  

2005-10-26 11:16

とっても楽しかったです。行った気分になっちゃいました☆ぜったいハワイ旅行実現させたいなぁ。貯金貯金☆ダンナさますごい!やっぱ言わないとね。私もクレーム王でっす。クレームで英語上達させたようなものかも!?怒ると信じられないくらい早口でまくし立ててるんですよね(笑)こっちの人はちゃんと言わないと分からないから。。。それでも分からない人もいるけど><

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-10-27 08:45

お~ぱすわんさんもたくさんのコメントをありがとうございました。ハワイに惚れてリピーターになる人がいるのがわかりました。お~ぱすわんさん、かっこいいー。クレームの女王!「クレームで学ぶ英会話」なんて本、いいかも?それだけいろんな目に合わされたということなのでしょうけれど、立派です!学びたいです~。

EDIT  REPLY    
No title

ニモりん  

2005-10-27 22:53

カウアイ島の記事、とっても参考になりました~!!予定が3泊だけなので、この日程内でも楽しんで来ようと思います!!

EDIT  REPLY    
No title

Hiroshi&Maki  

2005-10-28 07:55

僕もやってたぁ~~~新婚旅行から何年かはね。写真の下にいろんな現地のパンフやチラシを台紙に敷いたり、チケットなんかも貼ったり、レシートとかまで貼ってね。僕も今年はブログで....いつまでも残るいいアルバムができて嬉しいですよね。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-10-28 22:49

nemo rinrinさん、え!こんな極端な行動記を参考にしていただけるなんてうれしいです。しかも、新婚旅行♡ もう、11月はすぐそこですね。毎日、毎日、式の打ち合わせで大変でしょう。健康だけは気をつけて!前後に体調崩す人って多いですよね。彼といっしょなら、きっと楽しい旅行になりますよー。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-10-28 22:56

Hiroshiさん、やったやった!アルバムなのかスクラップブックなのか不明なくらい、いろんなもの貼った。遊覧船の切符とか拾った落ち葉とか、しょーもないもんまで。もう、あれを作るパワーはないかも。すでに大重量のアルバムたちが本棚を占拠してて、これ以上増やせないし。パソコンが発達したおかげで、写真整理がなんと場所を取らない物に変化したことか!

EDIT  REPLY    

Leave a reply