42.Le Sorelle Bandiera(ソレラ・バンディエラ)でナポリピザを
【 前の記事よりつづき 】
ナポリの遺跡ツアー。
約2時間、地下40mの遺跡やら劇場やらを巡って
相当くたびれました!
ステファーニャ 「お疲れさまでした。ランチにいたしましょう。
遺跡からすぐのこのピッツェリアです」
遺跡のすぐ横!
たすかる~。
LE SORELLE BANDIERA
(ソレラ・バンディエラ、って読むのかな?)
ナポリピッツアの老舗って、古ーいイデタチだけど
このお店は改装したばかりなのか?
とってもオシャレで新しい。
老舗の人気店は並ばないと着席できないとかいう話し。
だが、
ランチタイムなのにガラッガラに空いている(笑)このお店。
時間通りに行動したい我々にはちょうどいいけどね。
お店のお兄ちゃん、ヒマそうですww
まー、とにかくビール!
ビール下さい、暑くて死にそうですっ
こにゃくうとオットはこのマルゲリータ。
ツアー代金にビール&ピッツア代は含まれている。
メニューで確認したら、マルゲリータは
たしか4ユーロ程。
ムスメはマリナーラ。
オレガノとトマトの香りが立ちのぼってきてヨイにおい。
ここのピッツアは期待通りに美味しかった。
何処かが違う。
ポンペイ近くの、残念なピッツァの画像はコチラ
↓
あ~あ!なるほど~。
焦げの量が圧倒的に足りてないんだー。
焦げ臭も味のうちなんだね。
で
ピッツア釜と自分の席の距離って大事なんじゃなかろうか。
残念ピッツアの方の温度は、今日の物より温度が低かったもん。
ピッツァは温度も大事なんだね。
勉強になりまつ。
ステファーニャがオーダーしたピッツァがコレ。
「夏の間だけ、こうして生のトマトを乗せたピッツァが食べられるの。
他の季節はドライ。干したトマトだからね。今だけの味なのよ」
へ~!
「せっかくだから生トマトのピッツァも食べてみて!」
と、我らにお裾分けしてくれるステファーニャ。
ステファーニャは週にどれくらいの頻度でピッツァを食べるの?
と、尋ねたら
「うーん、私は滅多に食べない。食べないようにしているの。
太っちゃうからね!」
体型維持を気にしているんだね。
だから、ステファーニャはイタリア女性にしてはスリムなんだ。
ピッツァを少々お裾分けしてくれたのも
カロリーコントロールとの一石二鳥だったりしてね(笑)
彼女のディナーは毎晩ピッツァだと思うよ。
朝ご飯には甘いパン。太るね!」
そっかー。
何でも美味しいこの国で暮していたら
ステファーニャ「さあ、午後はナポリの街を歩いて紹介するわ」
【 つづく 】
- 関連記事
-
-
47.レストラン・カルーソー★ナポリ、ホテル・ヴェスビオのルーフガーデンレストラン 2017/05/31
-
46.パスタモーレ&キアタモーネ(Pastamore & Chiatamone)★ナポリの裏路地レストラン 2017/05/28
-
45.ナポリ、卵城の夕暮れ時 2017/05/24
-
44.ナポリ・王宮周辺はハイソな街でした 2017/05/21
-
43.スパッカ・ナポリ徘徊中 2017/05/19
-
42.Le Sorelle Bandiera(ソレラ・バンディエラ)でナポリピザを 2017/05/05
-
41.ナポリのアパートの地下を潜ると古代ローマの劇場 2017/05/03
-
40.ナポリの地下遺跡へ潜入だー 2017/05/02
-
39.ナポリ地下遺跡とスパッカナポリ・ツアー 2017/04/27
-
38.グランドホテル・ヴェスビオ/朝食ビュッフェ@イタリア/ナポリ 2017/04/13
-
37ナポリ・サンタルチア港を早朝散歩 2017/04/11
-