2016年9月13日(火)
一日中、徒歩でナポリを観光して疲れたー。
夕食に出かける前に
一度、ホテルに戻りましょ。
グランドホテル・ベスビオは
徒歩で行動するにも利便性が高い場所にあると思う。
立地も安全だしね。
今日、巡って来たウンベルト1世のガレッリア(1890年築)
と
カフェ・ガンブリヌス(1890年創業)
と
このホテル(1882年創業)はほぼ同年代なんだね。
一日散策したおかげで19世紀ナポリの建築物に親しんだわ。
シャワーでスッキリして
お着替えしたら
気分新たに、夜の部に出撃。
まずは、ホテルの前に立つ卵城に行ってみようよ。
入場無料!バンザイ♪
エレベーターで上層部に昇れます。
サンタルチアの海岸沿いで、ひときわ目立つ卵城。
外観は、存在感ハンパないんだけど
中は何にもない、と言ってもいいと思う。
(少々の展示スペースがあったけど)
すでに城としての役割を終えて久しい卵城。
しかし、海に張り出しているが故、
この場所からの景色はすばらしい。
スッコーン!と広がる海!
ナポリの西に沈む夕陽が
こんなに美しく見えて!
コレでタダですよっw
ナポリ湾がまるっと見回せます。
あれはカプリ島だね。
今回、行けなくて心残り。
いつか、宿泊込みで行きたいもんだ。
城内は意外と広いんですよ。
見どころは無いけど(笑)
古城気分は味わえます。
卵城のいわれ。
11世紀の建築時、
城の基礎に「魔法をかけた卵」が埋められて
「卵が割れるとき、城も崩れる」とかなんとか呪文をかけられた・・・とか?
は?
何言ってんでしょ?
上に城を建てちゃったら
卵、とっくに割れてますよね^^;
お城前で、夕陽をバックにモデルさんが撮影中。
グラビアか何かかなー。
すみませーん、便乗させてくださーい。
(ずーずーしい日本人ですw)
太陽さん、楽しい1日をありがとうございました。
さて!
イタリア旅行、最後のディナーにでかけるぞ。
- 関連記事
-