スペイン料理、タベルナ・カディス★千葉県・船橋市
2017年4月2日(日)
オットと2人でお外で食べよう、と。
たいていは都内の飲食店を選ぶのだけど
今日は、地元の船橋駅近にある店にしてみました。
なんつーか、
船橋の飲食店ってさ
立地が・・・その、なんだか雑でさw
(ご覧の通り↑)
せっかくのお外ゴハンだし・・・と思うと
地元・船橋はあまり選ばないんだけどね。
(ナニサマ?)
スペイン料理 タベルナ・カディス
(食べログ)
たまにはスペイン料理などを、と。
オットが検索して探して来てくれました。
船橋で30年も営業し続けている老舗なんだって。
こんばんわっ
予約しました、こにゃくうです。
(コチラは人気店で、予約なしだとムリな日があるらしい)
使い込んだ、というか
30年しっかり経過してます、って感じの店内。
おしゃれな空間ではないけど
スペインのどっかの居酒屋のイメージなんでしょう。
で、生ビール(600円)を飲みながら
メニュー選択会議、開催。
「前菜」は命です!
コレで店の評価が左右されます。
魅力的なツマミ系がいっぱいある中で・・・
マッシュルーム、オリーブオイル、にんにく、ハム
それだけを合せてオイル煮しただけなのに
マッシュルームの風味が芳醇。
とってもオイシイ。
竹串で食べるのもタパスっぽくてイイね。
★★★
見た目通りの味。
レッド・ペッパーが振られているけど
特に辛くなく。
値段を考えるとコスパが悪いひと皿
★
奥はガーリックトースト (1個 300円)
厚めのカット。
バターが浸み浸みでおいしいよ
★★★
オードブルの盛り合わせ (1500円)
あ!こーいうアレコレが大好き。
ワインのピッチが上がります!
焼いた鰯、サラミ、生ハム&メロン、
テリーヌ状の物体にトマト風味のソース
生ハムのピンチョス
5品の、お互いの味のバランスがヨイ。
★★★
ということで、ワインも大量消費へ、と。
このワインを2本飲み上げる。
LEGADO MUNOZ (レガード・ムニョス)2700円
★★★
他のワインも、千円台からあって高くても7千円台。
お手頃、船橋価格ですw
スパニッシュ・オムレツ (700円)
三種を盛り合わせで出してくれるのがうれしいなあ。
家で作ると、一種しか食べられないもんね。
ふわふわ食感。そこがプロのテク。
★★★
アンチョビ・トースト (1個 600円)
先程のガーリックトーストがおいしかったので
同じ品を追加するより、違うのを試してみたく、アンチョビを。
あ~、コレは重た過ぎ。
チーズがONされていて、これで完成されてしまっているので
お料理と共には食べられないな。
満足度が値段と噛み合わず。
★
スペインめし屋に来たらパエリアだよね。
40分かかるというので
入店早々に魚介類のパエリアをお願いしています。
イイ頃合いで焼き上がってきました。
彩り鮮やか!
黄、赤、緑がバランスよく配置。
具材もギッチリ詰まってますネ。
魚介類のパエリア (ひとり分1500円、つまり3000円)
シーフードの味はよく出ている
いろんな具材が食べられるのは嬉しい。
けど、米の炊き具合がなー
日本人の愛する、炊込みご飯にさも似たり。
パエリアの米はパラリとしたのが好きさ。
★★
お会計、なんだかんだでこんな。
品名が暗号状態で
合ってるのか間違いがあるのか
よくわかんないw
でも、1万6千円は概算通りだわ。
ごちそうさま。
文中の★は自分の為の味の記録メモです。
なんやかや辛口言ってますが
総じて美味しかったので、また食べに行きたいな。
千葉の船橋で人気のスペイン屋さんでした。
- 関連記事
-
-
ピッコラ・トラットリア・アニュ@千葉県北習志野、小さなイタリアン 2018/11/08
-
アレテオ(ALETEO)@北習志野のスペイン料理店 2018/07/16
-
蔵6330、敢えてテラスで食べる夕暮@千葉県船橋市 2018/07/05
-
熟成寿司・優雅(千葉県船橋市)★魚貝も熟成させると旨いのですね 2017/08/24
-
ディ ・フォルマッジオ KURA 6330@千葉県/八千代市 2017/06/28
-
スペイン料理、タベルナ・カディス★千葉県・船橋市 2017/06/02
-
蔵6330のスイーツ・メニュー@千葉県/船橋市 2016/06/07
-
ふなっ子(船橋)★新装してさらにパワーアップ 2015/11/02
-
蔵6330/千葉県船橋市@辺鄙カフェ、ディナー/検索で当ブログへようこそ! 2015/09/19
-
ラ・リベルタ★千葉県船橋市、使えるイタリアン 2015/06/24
-
うなぎ料理・川昌本店★千葉県辺鄙めしシリーズ続きます 2014/10/06
-