Welcome to my blog

北関東+埼玉のうまいもん

伊香保温泉・岸権旅館の旅(8)★初しり!ホルモン揚

4 0
前の記事より続き 】
2016年12月26日
群馬県・伊香保温泉に一泊旅行。その道中に出会った群馬グルメ(なのか?)の2軒目を。

ホルモン揚・岡重肉店

まっすぐ帰宅では面白くないから寄り道しよう、と群馬県・富岡市へ。
世界遺産の富岡製糸場が有名ですね。


富岡製糸場へは2015年に訪れているよね。過去記事今回はナニ用で富岡?
「オイシイ揚物があるらしいよ」というオット情報です。



富岡銀座通り。富岡製糸場から徒歩5分ほどの距離でしょうか。


いいですか?銀座通りですよ^^;くどいようですがギンザよ。
ひとの気配がまったく無くてやや不安になりますが、進みます。



シャッターで固まったストリートのその先に、お客様が次々と立ち寄っている店舗が。
(おかじゅう、と読みます)



昭和の半ばくらいから時が止まったかのような店舗。
長年ご商売を続けてきた店の迫力を感じます。
てか、貼り紙だらけで商品見えませんけど?w
「このホルモン揚げ、って気にならない?」(オット)



うん。阿藤快のコロッケも気になるし、富岡名物・まゆコロッケってなんだ?とも思う。
富岡東中プリンス4人組イチ押しの串カツも気になるよ。
でも、コロッケも串カツも想像できる食品だけど「ホルモン揚げ」は知らないからもっと気になる~!


ホルモン揚げ、3本オーダー。お店の方がチャチャッと揚げてくれた。


岡重肉店 ホルモン揚 3本で110円。
安っ
へー。
こーいうルックスなんだー。初しりです。


めっちゃオイシイです!揚げ立てなおかげもありますが、かけてくれたソースもB級の味がイイ!何よりも、揚物の中身のもっちり&くにゃん、とした食感♪



ホルモン揚という名前だが、中に納まっているのは ちくわ!
縦に4等分した竹輪を串に刺して揚げたものなのでした。
はー!
ちくわを揚げるだけでこんなに美味いんだ。すっかり感動したこにゃくう、ムスメ、オット。



「富岡では他でもホルモン揚を売ってるらしい」(オット)というので、ホルモン揚のハシゴです(笑)

でりしゃす富岡店・ホルモン揚


ホルモン揚も売っているコチラのお店は、ちょっとしたスーパーほどの規模があるけれど
店内は全品、お惣菜とお弁当。



見渡す限りのお惣菜に、当初の目的を忘れそうになってます。とっても品揃え豊富なお惣菜屋さんですね。



あったー!我らが惚れた ホルモン揚♪「上州富岡名物」って謳っちゃってますねw


コチラのホルモン揚は、先程の岡重肉店の物より大きい。
しっかり竹輪が収まってる感あります。お値段も1本58円ですものね。



カウンター式のイートインコーナーがあったので、即いただきまーす!
無料のお茶サービスまであってうれしいな。



ほんと、ホルモン揚ってオイシイ。なんだか烏賊のような食感だなー。
竹輪は竹輪でも、ホルモン揚用に味が染みやすい竹輪なんだそうだ。どこかに工夫があるのですね。


大繁盛のこのお惣菜店だが、今はもう閉店している。
2017年夏、O157の不幸な事故があったので。
今日現在も感染原因は分かっていないが、経営する会社は「でりしゃす」全店17店舗の閉店を決めた。

ちくわ揚・・・いや、ホルモン揚うまかったよ。

【 つづく :群馬ぐるめ、次で最後 】
関連記事
群馬B級グルメ

4 Comments

There are no comments yet.
No title

ふわり♪  

2017-10-05 09:00

ちくわが「ホルモン」ですか~ ウケますね~
でもこの「でりしゃす」ニュースで見る限り非衛生的だったのだろうと勝手に決めていましたが、こんな大きな規模のところだったんですね。
年配者が愛用していそうな雰囲気が見えますから、地元の人たちは残念がっているんだろうなぁ。

EDIT  REPLY    
No title

週末自遊人  

2017-10-05 22:25

ほーっ・・それは初耳でしたね。
まゆコロッケは、想像できるね
良し!今度は妙義山にリベンジ行くとき!食べて妙~~っ

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2017-10-06 12:29

> ふわり♪さん
竹輪のどの辺をホルモンだと言い張るんでしょーかね?
おいしいから許すけど(笑)

やはり、ニュースでご存知でしたね。
店舗は新しくはないのですが、近隣住民の支持は相当に厚いようでした。
広めの駐車場なのに停められないくらいお客様が集結してくるんですよ。
寂れた富岡の、どこにこんなに人がいたんだ?ってくらい集まってました。
営業途中の会社員も、近所の主婦も、もちろん一人暮らしっぽいお年寄りも。
亡くなった方がおられるのでやむ無しだと思いますが
でりしゃすファンの人はがっかりしていると思われます。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2017-10-06 12:33

> すーさん
まゆコロッケ・・・ただの繭型のコロッケだったらつまんないな~
竹輪をホルモンと言い張るくらいのヒネリが欲しいです^^

妙義山に行かれるのですね!
是非お召し上がりを~

EDIT  REPLY    

Leave a reply