7)フォード、エクスプローラーでGO!WEST★デンバー発→ユタ州内へ
【 前の記事より続き 】
2017年9月6日(水)
おはよう、デンバー。
AM 7:00に空港直結ホテル、ウエスティンを出まして・・・
車、貸しておくれ~
ブライスキャニオンもかぁ。最高だぞ。楽しんで来いよ」
ハーツレンタカーのおじちゃんはフレンドリーにそう言って
我ら夫婦を送り出してくれた。
今回の旅の相棒としてレンタルしたのはこの子。
フォードのエクスプローラー XLT
オフロードも行く予定だし
未舗装道路、砂漠状態のエリアでの走行も想定しておかないといけないので。
日本では絶対自分が買わない車をレンタルすると楽しい!
・・・という人、手を挙げて~ ( ^_^)/
燃費も超ワルそうだし
近所のスーパーに行くのも駐車場が狭くて苦労しそう。
買いません、てか買えません!
エクスプローラー君はとっても快適な、すばらしい子でした。
デンバーのダウンタウンよ、さようならー。
5日後にまたデンバーに戻ってくるからね~。
我らは西へ向かうのだー。
ゴー、ウエスト!
Interstate Route70をひたすらひたすら、真直ぐ西へ。
いい感じの山岳地帯に突入♪
コロラド州のこのあたりは有名なスキー場も点在しているの。
排気量が大きい車は山道もグングン登ってくれて頼もしいなあ。
エクスプローラくんは乗り心地はいいけど
燃費が悪すぎなので
4時間30分ブッ飛ばしたらガソリンが無くなるという
ごくつぶし(笑)
給油タイムです。
745 Horizon Drive
Grand Junction CO 81506
ガソリンスタンドでホットドッグを。
くっそマズ!で笑うしかない味w
($2.49もする~)
ユタ州に入ると
風景は一変。
真っ平らの乾燥地帯。
I-70W とは分かれ
曲がることなく続くUS191を走る。
最初の目的地は近いかも。
※メサ→浸食によって形成されたテーブル状の台地のこと
約6時間の運転お疲れ!
おっちゃん、じゃま~^^;
周囲の風景に溶け込む色とデザインです。
休憩と情報収集に立ち寄りましょ。
【 つづく :デリケート・アーチにトレッキング】
- 関連記事
-
-
12)モアブ、ベストウエスタンプラス・キャニオンランズインの無料朝ごはん 2017/11/29
-
11)モアブ・ブリュワリー★ユタのビール醸造所レストラン 2017/11/14
-
10)ベスト ウエスタン プラス キャニオンランズイン★米国ユタ州モアブのモーテル 2017/11/09
-
9)ダブル・アーチ★米国・アーチーズ国立公園 2017/11/08
-
8)デリケート・アーチへトレッキング★米国・アーチーズ国立公園 2017/11/06
-
7)フォード、エクスプローラーでGO!WEST★デンバー発→ユタ州内へ 2017/10/27
-
6)ウエスティン・デンバー国際空港ホテル★空港至近!の便利さ 2017/10/24
-
5)ユナイテッド航空国内線ファースト737-900★ヒューストン発デンバー行UA1146 2017/10/23
-
4)ヒューストン空港、入国と乗り継ぎのハザマで★ユナイテッドCLUB 2017/10/22
-
3)ユナイテッド6便、ポラリス・ビジネス★お食事こんなの。 2017/10/20
-
2)成田発UA6ヒューストン行ポラリス・ビジネス★ユナイテッドが変わったってよ 2017/10/15
-