旅の5泊目。
今夜の宿に到着。
ホテルというか、米国の典型的なモーテルです。
部屋のドア前に車を停める、というスタイルの。
ナショナルパークにつづく州道24号線沿いに建っています。 後方にレッドクリフを背負った
大きなティピが目印。
アメリカ先住民ムードを感じます。
(ティピはアメリカインディアンの移動用住居)
当初の計画では、ここに泊まる予定は全くなかったんです。
本来なら、今夜はニューメキシコ州のサンタフェにいるはずでした。
ネイティブ・アメリカンの雰囲気ある内装で、なかなかじゃん?
サンタフェは・・・
アメリカでありながら、どこかスペインの香りもする。
でも、インディアン文化が充満していて
町中がアートしているんです。
一度行って、ノックアウトされ
是非、もう一度サンタフェ!と願っての再訪予定でした。
ユナイテッド航空が予定の飛行機を欠航させるからだよっ 
「振替になったヒューストン経由では、サンタフェまで行く時間が足りない!」
自宅を出る数時間前にそんな窮地に立たされて
泣く泣く、サンタフェのホテルをキャンセルしたのでした。
2階建てでパーキングロットは部屋の前。
即、トランクを部屋に突っ込めてラクです。
じゃ、サンタフェの代わりの5日目はどうする?
ブライスキャニオンとアーチーズの近くのどこか・・・
あ!キャピトルリーフに行こうか?
と、急遽決定。
そして今ココに。
好きなタイプです♪
そうとなれば、宿泊場所を探さなきゃ!
ネットでガーッと検索して
「ん?このモーテル、HP見る限りはよさそう」
「もう、ここでいいよ!」
という、やっつけ仕事で予約を取ったのがこのモーテル。
自宅を出る1時間前のことでした。
クローゼットの中に冷蔵庫とマイクロウェーブあった。
行ってみたらクソボロいモーテルだったらどうしよう・・・
と心配だったのですが
このクオリティなら大満足です。
カーテンで仕切られた奥がバスルーム
サンタフェは・・・
またいつか行けると信じて
今日と明日は、ここキャピトル・リーフを満喫しましょう。
バスタブ、ありました。
素泊まりで1人約1万円。
9月はハイシーズン。
しかもナショナルパーク至近の立地ですから
しかたないですね。
なんですけど、
コチラの棟だと、テラスが付いていて
部屋からクリフが眺められるという素敵ロケーション。
今日は土曜日。
ほぼ満室のようですから
空室があっただけでもよかったかも。
余裕ある方は
ぜひ、クリフが眺められる部屋の予約を。
コテージタイプの客室もありました。
ファミリーだったらこっちがいいだろうなあ。
とかなんとか、チェックインなどなどをしていたら・・・
豪雨が急に去り、
青空が戻って来ました!
只今の時刻、16時30分。
日没まで、まだ時間があるし
夕映えのクリフが眺められるかも!
キャピトルリーフ・ナショナルパークに出撃です。
- 関連記事
-