2017年9月10日(日)
今晩の宿泊地、モアブの町に到着。
街道の両脇にギフトショップ、レストラン、カフェにモーテルが整然と並んでいます。
アーチーズ国立公園その他に行く観光客の
拠点になる町です。
シティマーケットって言う大型店がありました。
外国のスーパーでのお買いものは
どこの国であっても超たのしいネ!
日本未輸入なので
米国に行った時にしか買えないの。
香りが強くて、そこが好きなのだけど
日本では同じくらいパンチある香りの紅茶はナイんだよね。
各6.99ドル
へー。
米国デビューしていたんだ!
米国にあっても「ユーラク」の社名はあくまでカタカナで押し通す。
尚、味は日本のと変わらないおいしさでした。
1.78ドル
Gardetto's (ガーデット)
たぶん、アメリカでは昔から親しまれているスナック。
日本で言ったらかっぱえびせん的ポジションではなかろうか。
日本では売られていないので米国に行ったら買うことにしている。
すっごく体に悪そうなんだけど(笑)おいしいの。
食感も形状も違う数種のスナックが
吹き寄せあられ風に混在しているオシャレ感。
でも、めちゃジャンキーw
4.09ドル
チリソースです。
日本ではタバスコ社の商品がその代名詞になっているけど
米国ではタバスコよりもこのレッドホットが米国NO.1のシェアだと思う。
それほどにオイシイ。
辛いだけじゃない。酸味が味わいを奥深くしている。
何にでもかけたくなる応用力の広さ!
日本では未輸入なので米国で大量買い。
2.09ドル
その他、チーズだの猫のおもちゃだのを買ってホクホク。
3日前と同じモーテル、ベストウエスタン・プラス・キャニオンランズインに チェックインします。
リネンやインテリアも全く同じクオリティ。
お風呂だけはバスタブ付きに当りました。
前回よりぐっと良くなってうれしい。
夕方、赤く染まる山肌が眺められる。
前は駐車場の車しか見えなかったのでね。
米国ベストウエスタンは、どこも設備が一定のクオリティを保っています。 高級モーテルではないけど、ハズレにはまず出会ったことがないです。
どこの町でも安心して予約が出来ます。
では、シャワーを浴びてスッキリしたら
夜のモアブに夕食にでかけましょ。
- 関連記事
-