Welcome to my blog

17年米国ユタ州NP

44)ユタ州モアブ発→コロラド州デンバーへ@I-70を東へ走る

1 0
前の記事より続き 】

2017年9月11日(月)

長い旅もそろそろ終盤。
ユタ州モアブのベストウエスタンをチェックアウトです。


AM 7:00
ちょうど日の出の時刻に出発。
さよ~なら~モアブ 

これから最後の目的地、
コロラド州デンバーに向かいます。



朝日が当ってクリフが赤く染まる瞬間を車から眺めています。
アメリカ郊外の旅行は
こーいう大胆な景色が不意に現れるから好き。



I-70 (州道70号)に入ったね。
交通量の多さと道路の立派さに
「ああ、都会に向かう道路に入ったんだなー」と
昨日までの砂漠同然の一本道やら、
未舗装道路からワープした気分です。



ハイウエイに架かる各所の陸橋上に
消防車が止まり、そして星条旗を下げています。
なんだろう?
なぜだろう?



あ、この陸橋にも消防車と星条旗だよ。
えっと、レーバーディ(労働者の日で祝日)は先週だよね。
・・・と、すぐにはこの意味が分からなかった私を許して。

今日は9月11日だった!
楽しい旅行ですっかり意識の他になっていたわ。
この国に来ているのにこの日を忘れたらいけなかった。




コロラド州に入ると
I-70ハイウエイは落葉針葉樹の山々の間を走り抜けます。
樹木が生えていない、砂漠ユタ州から来ると
お~、森って美しい!と思えてきます。



9月なのに、もうこんなに木々が色づいて
紅葉(黄葉?)が始まっているんだね。



モアブから走り出して4時間半。
I-70に沿うようにスキー場が次々と現れます。
アスペン、ベール、カッパーマウンテン・・・あたりは
日本でも名の通った米国屈指のスキー場でしょう。



なにしろ、このあたりのスキー場は
ホテルがある場所で標高2000m以上あり、
ゴンドラやリフトで頂上近くまで行くと3000mを超えます。
富士山並みの高さでスキー!
そこから下まで滑り降りる爽快感とスリル。



「時間があるからさ、ちょっと寄って行こうよ」 
という事になったのはキーストーンというスキー・リゾート。
ここは、ワタクシども夫婦の思い出のスキー場です。
いわゆる新婚時代っていうんですかね。
そんな、結婚したての頃にクリスマスホリデーを過ごしたリゾートです。



雪が無いとまったく印象が違うのですけど
まちがいなく、ここだー。



麓のゴンドラに乗ると、一気に標高3700mのところまで連れて行かれるんだよね
ほとんど圧雪なんてしてなくてさー
積もったまんまの雪の中を掻き分けて滑ったねー。



コースの数が100以上もあるからさ
人が周りに居なくて気持ちイイんだけどちょっと怖いんだよね。
滑っているうちになんだか息苦しくなって
変だな~、と思ったら高山病だったっけ~(笑)

・・・などという思い出話が次々と。




たしか、このあたりのホテルだったよーな記憶。
あの頃みたいにガツガツ滑ることはもうできないけど
もう一度、ここの優雅なリゾートでスキーをしたいもんだ。



思い出浸り時間終了。
ふたたび I-70へ戻ります。
さあ、あと1時間半ほど東へ走れば
デンバーに到着です。

つづく

関連記事

1 Comments

There are no comments yet.
No title

こにゃくう  

2018-04-12 13:02

> 9:28のナイショさん
ゲスブに返コメを入れさせていただきました

EDIT  REPLY    

Leave a reply