Welcome to my blog

千葉県のうまいもん

アレテオ(ALETEO)@北習志野のスペイン料理店

0 0
<追記>アレテオさん店舗移転。千葉県船橋市習志野台2丁目6ー5 Skビル1階B区画 東葉高速線・新京成線 北習志野駅より徒歩3分と、より駅近くになりました

2018年6月某日
「キタナラに新しくスペインめしやが出来てたのを見つけたー」とオットが言う。キタナラ。汚い訳ではない。千葉県北習志野を地元ではそう呼ぶのです。

北習志野駅前から商店街を徒歩5分。あ。ここの3階だ。アレテオ(ホットペッパーグルメ)


2階にある中華料理店とメニュー看板の出し合い合戦をしているかのようで、店舗前が情報でぐっちゃぐちゃなのは仕方ない^^;店の存在が周知されるまではアピール大事ですもんね。


店内、イイ感じ。とてもキタナラとは・・・(以下略)


カウンターもあるのね。カッポーもおひとりさまも対応可。入店される方は初めての方が多いようで、口々に「あら、キタナラなのに」とか「えー、キタナラにしてはおしゃれ」とか自虐的なことを言っていてワロタ。


本日のタパス盛合わせ(2人用)1300円。どうです!このオシャンティな前菜の姿!とてもキタナラとは・・・(もうヤメロw)


このちょびっとづつがうれしいサケノミニスト。


白ワインはカラフェでお願いできる品があるのがありがたい。が、どれもこれも口に合わなかったのでお安いカラフェではそれなり、ということのようです。


白かびのサラミ 600円。これ、ワタシの大好物なんです。大好物ゆえに基準値が高いので
この白かびサラミは標準点、評価3ってとこかな。熟成と旨味が物足りない。


ラムチョップのグリル 1本500円。これはジャストな焼き具合で香ばしくとても美味しかったです。


タコのガリシア風700円。これはいまいち味に締まりがなかったな。ま、好きに塩分追加すればいいのだろうけど。


パエリアはイカ墨を選びました。Sサイズで1450円。他店よりたっぷりめに入っているので
Sサイズで十分でした。


これもなんとなくパンチに欠けるのだが、あれ?あれれ?と思いつつも完食したので、おいしかったと言ってもよいのかもしれません。


生ビールがよかったな。550円。ハートランドだし、泡を丁寧に作ってくれて。


絶賛はできませんでした。でも、お店の方は皆さん感じ良い方ばかりだし、なにより店内と料理の見せ方がおしゃれ。女子会には良いお店。まだオープン後間もないのだと思います。味に自分の好みとのずれがあったけど今後の変化に期待しつつ、他のお料理も試しに再訪してもいいな、と思ってます。

bar de Espana ALETEO

北習志野のダイニングバー・バル、bar de Espana ALETEOのホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「≪ALETEOコース≫3時間飲み放題付◆8品4000円」「≪guellコース≫生ハートランドも2H飲み放題★1850円」「本日のタパス盛り合わせ」をはじめとしたメニュー情報などをご紹介しています。

関連記事
千葉北習志野スペイン料理レストラン

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply