<2019年7月追記>
【悲報!】新ばし鮎正さん、今年も行きたいなと思ったら・・・2018年12月で閉店と相成っておりました(涙)※追記以上※
2018年7月某日
「今夜は鮎を食べに行こう」と仕事終わりのオットと待ち合わせてお夕食。おぢさんの聖地、東京・新橋です。
新ばし鮎正(あゆまさ)通年で季節の料理が食べられますが、6月~10月末に限り天然鮎のフルコースを出すという都内ではレアなお店。
「もうね、人気で17:30スタートの予約しか取れなかった」とオット。昭和38年創業以来、鮎の季節は予約困難な名店なのだそうです。
我らはカウンター席へ。こにゃくう、働く女子社員だった頃にこの店の名前をきいたことがありました。恐れ多くて、食べに行こうなどと考えることもありませんでしたけどね。
オットも、今夜が初入店。お店に入ると、17:30なのにすでに多くの席が埋まっていました。あきらかに年齢層が高くて怯みます(汗)
天然鮎コースは3つあり、雪:11500円、月:13500円、花:15500円
オットまかせにしたら「せっかくだから」と「花」予約になってました。うん、まあ滅多に来れないしね。
前菜:河豚のにこごり・チーズ豆腐・穴子有馬煮・空豆・衣かつぎ
前菜からして美味しく、瓶ビール終了後(生ビールは置いていません)即、日本酒の部へ突入。
鮎正さんは島根のお店がルーツなので、置いている日本酒も島根産が多いです。
まずは「大竹」サイズで月山 涼夏 純米酒をいってみる。
結局、お食事中ふたりで超・王禄→奥出雲の一滴→扶桑鶴・・・大竹サイズで4本飲み揚げましたわw
さて、お料理に戻ります。鮎 清水椀 これは、花コースだけのお料理。
パリリと焼かれた鮎が1尾入っている。出汁が濃厚な吸い地のお椀!いいかおり~♪
鮎は椀の蓋に取って召し上がってください、とカウンター越しにアドバイスいただく。
超おいしいからゆっくり食べたいところだが、鮎も吸い物も熱いうちに~、とついつい急いてしまうのでした。
鮎背越し。キャー♪数ある鮎料理の中でもかなり好き!鮎のあらい、といっていいと思うのですが、食べた時の骨のシャクシャク食感がたのしい料理です。
使っている鮎は、鮎正自慢の島根県高津川産鮎。
ワタを抜いた鮎を中骨ごと薄く輪切りにして、氷水で冷たく〆た背越し。完璧な冷たさとその食感から薄氷を連想させる。心に、口中に涼風を感じる料理。
メインディッシュ、きましたー。鮎の塩焼き(しかも2尾)
奥が島根県高津川産鮎。手前が福井県九頭竜川産鮎。(高津川産は入手が大変らしい)
美しい焼き姿だー
精悍なお顔。シュッとしていて攻撃的。天然鮎の面立ちだ。
骨ヌキに挑むより、鮎さまをぜーんぶ食べたかったので、頭から丸ごといただきやした!
何も残すことなく完食、というワイルド食い。鮎さまとお店の人に感謝の美味さです。
苦うるか。うるか、はご存じ「鮎の内臓で作った塩辛」鮎さまの形をした器で現れたわ、かわいいわ^^うほっ。日本酒に合うこと!
私が過去に食べた苦うるかはしょっぱさストレートな物でしかなく、うるかは正直、苦手でした。が、鮎正さんの苦うるかは違います!塩味は控えめで、肝の旨味が主張して来るうるか。
これはいい食の経験ができました。苦うるかも「花」コースだけなので次回も「花」だな、とワタクシの中でケッテイ。
うるか味噌包み揚げ。赤味噌風味のうるかが芯になった鮎の揚物。塩辛いのかな?と思ったけど、そんなことは全くなく。うるか味噌の旨味がいっぱい。衣もカリリと好食感。
うるか茄子。ちいさな小鉢で登場。うるかの苦味と旨味を茄子がぜーんぶ吸い上げている。
このように横一文字に盛られたご飯も添えられている。残った茄子のお汁、おいしいからよかったらご飯にまぜまぜして食べ切ってください、という趣向です。お外ではややお行儀悪いけどネw許されるのがウレシイです、はい。残さずいただきましたー。
鮎 煮浸し風。素揚げした鮎。蓼がたくさん散らされたお出汁に浸かってやってきた。
お出汁もおいしかったのでごっそさんで飲み干し(笑)そしたら高山寺の鳥獣戯画がでてきたよー。
鮎 酢の物。鮎自体もデリケートで麗しい酢の物なのだけど、なによりこの三杯酢の具合がさすがのプロの味。おいしかったわー!
鮎ごはん 赤出汁 香の物。濃厚な赤だし味噌汁。ご飯ひとつぶ毎をコーティングする鮎の脂。絡まる肝の苦味。
10匹の鮎分の骨や身から出汁をとったと仰る。過去最高レベルの鮎ごはんだったかも。
最後に水菓子としてかき氷と蜜漬け青梅。甘い物苦手なワタクシにはありがたいデザート。
ごちそうさまでした!
入店時にはびびりまくりでしたが、帰るときにはすっかり寛いで満足、満腹。女将(だと思う)も丁寧にお見送りしてくださった。また次の鮎の季節に名店の天然鮎をいただきに参上したいです!オットよ、その際も「花」コース頼むわ。
※本日のお会計:花コースと日本酒&ビールで約42000円(税込)