2018年7月10日(火)
早朝散歩を終えてホテルに戻って来ました。で、朝食です。
クリスタルホテルのメインダイニングでいただくのですが
ま、はっきり言ってフツーな。特筆するメニューも何もないラインナップだったのですけど
いちおう自分の旅の記録の意味もありますゆえ、ごくごくありがちなホテルの朝食ビュッフェ画像を貼り付けますわ。
スクランブルエッグとベーコン。スライスハムたち
スイスの人ってミューズリー好きですね!(左画像のピンク色の物体)
飛行機内でも朝食タイムに出ていたなあ。ワタシ的には積極的に食べたい食品ではなく・・・
右画像はシリアルとドライフルーツいろいろ。
マッシュルームソテーとウインナー。共に積極的になれないお味w
右画像は甘いタルト。朝から血糖値を上げていくんですかね。
食べたいものがないや~
と、困惑していたら…チーズがあった~♪
パンとチーズがあればオッケー。いまひとつ魅力に欠けたので、翌朝はコーヒーだけいただいてごちそうさましちゃいました。
けして不味い訳ではないのですがね。魅力を感じない物を口に入れるくらいならランチまでお腹を空けておく方がいいや、と考える人なんで~
クリスタルホテルの朝食とは相性が合わなかったんだなあ。ごちそうさまでした。
さて、スイスツアー2日目。15名の参加者はこのバスにて出発。
7月のこの頃はサッカーワールドカップで湧いていた頃です。
日本も「半端ない」あの試合、この試合ありましたね。
このバスはスイスサッカー代表チームを乗せたバスなのだそうだ(この頃もうスイスは敗退していた)
このラッピングバスは行く先々で注目浴びて、サッカー好きなスイス人の被写体になっておった(笑)
- 関連記事
-