京都・甘楽 花子(はなご)@正統派の上生菓子だっ
<追記>甘楽花子さんは左京区聖護院山王町 16-21に移転して営業されていましたが、そちらも2021年4月に閉店されました。ご実家の京華堂利保さんも2022年1月閉店。
【 前の記事よりつづき 】
2017年7月15日(土)
京都、新進気鋭の落雁を購入したら、次は上生菓子を買いに。
こちらが受け取った4種。お電話の際、何がおススメか当日の製造予定の品は何か・・・等々のアドバイスも丁寧にしてくださいました。店主さまは京都の有名菓子店、京華堂利保のご次男さんです。
草の露 と命名されたきんとん。ワタシは上生菓子のスタイルではきんとんが一番好きなのだ。中はつぶあん。
葛まんじゅう、夏木立 川面に映る青もみじのイメージが浮かびました。予約電話の際、おススメされたお品物がコチラ。他店の葛団子よりもなめらかさと丁寧さが上回っている。午前中、お店で和菓子教室を開催されていたそうで、この葛まんじゅうは本日のお題だった物とのこと。
【 つづく:明石で蛸づくし 】
- 関連記事
-
-
与謝荘(よさそう)/海鮮の夕食@京都府/伊根町 2021/04/19
-
高台寺 和久傳/京都@旗艦店は別格だった 2020/08/08
-
京都吉兆・嵐山本店@なるほど、吉兆とはこういうお店なのですね 2019/04/27
-
京都吉兆・嵐山本店@桜満開嵐山で誕生日ディナー 2019/04/23
-
京都キメラ@祇園南側のリストランテ 2018/11/07
-
京都・甘楽 花子(はなご)@正統派の上生菓子だっ 2018/10/11
-
UCHU wagashi(ウチュウ ワガシ)京都寺町店@こんな和菓子みたことないぞ 2018/10/08
-
京都和久傳@ジェイアール京都伊勢丹11階 2018/07/31
-
Kyo gastronomy KOZO(キョウ ガストロノミーコウゾウ)@京都市 2018/07/26
-
新福菜館本店・京都駅前東塩小路★まっくろ京都ラーメン 2017/08/15
-
京家きよみず木屋町(京都・木屋町)★無難に呑める居酒屋ダイニング 2017/08/07
-