Welcome to my blog

19年クロアチア・スロベニア

3)フィンエアー、ビジネスクラス@成田→ヘルシンキA350-900

4 0
前の記事よりつづき 】

2019年4月29日(月)

平成-令和の大連休をつかって旅立ちます。
成田から乗るフィンエアー。

IMG_8879.jpg
この大連休中の3日に限り、フィンエアーは1便増便して
商機を逃さないな、フィンエアー。

IMG_8880.jpg
やってきた機種は
エアバスA350-900
フィンエア-最新機種です
わーい。
新しい配列のシートはうれしいな。
座席配列
1-2-1で、どの席でもストレスなくお出入りできるヘリンボーンタイプ。

IMG_8886.jpg
ワタクシのお席。
「ママ、窓際どーぞ」とムスメとオットが譲ってくれたソロ席だ。
ありがとう!
IMG_8887.jpg
「ママはお外の画像をブログにアップしなきゃいけないからね」 (ムスメ)
ハイ、ご協力ありがとうございます!

エアバスA350-900
ムスメとオットは中央の並び席。
上手く撮れないのでフィンエアーさんのサイト画像です。

IMG_8905.jpg
フィンエアービジネスのアメニティキット。
フィンランドのブランド、マリメッコのデザインを採用しているのがうれしい。
今回のフライトのポーチはこんなデザイン。
あら、お地味な柄w

IMG_8902つい最近新シリーズになった
生地はしっかりした造りなので
持ち帰って何かの用途に使えるかな。
中はアイマスク、耳栓、歯磨きセット
リップクリームとフェイシャルクリーム

IMG_8904.jpg
スウェーデンのコスメ、L:A BRUKET(ラ・ブルケット)のお品物。
オーガニック感あるパッケージで
おしゃれだわ。
使わせていただこう。

IMG_8899.jpg
アメニティポーチとお揃いのブランケット
機内スリッパ。
スリッパは旅行中のホテルくらいなら使えそうなしっかりした物。
ヘッドホンはBOSE。

IMG_8894.jpg
お席の機能をあれこれチェック。
足元に靴が格納できるなあ。
三角形のオットマンは奥が深い。
ベッド型に倒した時にシートと連結するので
足を延ばすのに余裕があります。
でも
北欧の高身長男性だとこれでも厳しいかもね。

IMG_8914.jpg
モニターはボタンで手前に飛び出してくる。
画面にタッチすれば操作できるタイプ。
別途あるコントローラーを使わなくても済むから便利です。
映画はほとんど日本語対応していました。

IMG_8907.jpg
なんか凹みがあって
フックに引っ掛けられる構造になってるよ?
たぶんヘッドホンを掛けろや、ってことかな?
と思って、そーいうふうに使ってました。
シートの微調整も
この位置にあると着席姿勢でもゴロ寝姿勢でも手が伸ばしやすくていいわー。

IMG_8897.jpg
プッシュすると飛び出す肘掛。
ゴロリと寝ているときは
コレが起立していた方が気分的に結界になりました。

IMG_8895.jpg
手前の三角をプッシュすると
ちょこっとした小物入れ。
これ以外に私物を格納できる場所は無かったです。

IMG_8912.jpg
さあ!これから約10時間は
ワタシの好き勝手にできるシアワセ空間。
飲んで食べて映画観まくるぞお。

IMG_8900.jpg
ウエルカムドリンクのサービスが始まりました。
「お飲物は?シャンパンはいかが?」 (男性CAさん)
「ありがとう。えっとね、オレンジジュースにシャンパンをね・・・」 (こにゃくう)
「ああ、ミモザだね。Sure!」 (男性CAさん)

イッタラのグラスで持ってきてくれたよ。
フィンランド尽くしです。

IMG_8920.jpg
平成最後の日本よ
さよーなら~
九十九里浜のキレイなカーブが見えました。

IMG_8906.jpg
CAのお兄さんがお食事のオーダーを取りに来ましたよ。
家族3名ともが
「なかなか美味しかったね」で同意したフィンランド・エアーの機内食を次に・・・

つづく

おまけ
フィンエアーのお手洗い

IMG_8921.jpg
特筆することなく、フツーに飛行機のトイレでしたw
ルフトハンザのよーに窓があるとか
そーいうの無くフツー。

IMG_8922.jpg
歯磨き用に置かれた紙コップまでマリメッコ。
フィンエアー、マリメッコ押しが凄い。
マリメッコってかわいいけど、日本で買うと高いよねー
ちっちゃいポーチで7千円って
こにゃくうはケチだから買えないよー。

関連記事

4 Comments

There are no comments yet.

ふわり♪  

2019-09-09 22:19

男性でもいけるマリメッコって感じですね。
それより、こにゃくうさんの足の親指に力が入ってるのを見て笑っちゃいました。なぜか親近感。
座席が進行方向に向かって真っ直ぐじゃないのは違和感なしでしたか?

EDIT  REPLY    
こにゃくう
To ふわり♪さん

こにゃくう  

2019-09-09 22:26

マリメッコらしいポップなお花柄では男性には向かないですもんね。
性別を選ばないシリーズなんでしょう。
私はハデハデなポーチが欲しかったのが本音です。

足の指!私ってチビだから座った姿勢からだとこのオットマンが遠かったんだわ~(笑)
ナナメの方が籠れる感が増して返ってヨカッタですよ。
通路を通る人と視線も交差しませんしね。

EDIT  REPLY    

mihi♪  

2019-09-09 22:38

わぁ~いいなぁ~。座席もゆったり~窓際で~そして、イッタラやマリメッコ三昧。憧れちゃいます~(´▽`*)。こにゃくうさんの写真で乗った気になれそうです^^。この先も楽しみ~♪

EDIT  REPLY    
こにゃくう
To mihi♪さん

こにゃくう  

2019-09-09 22:46

読んでいただいてありがとうございます!
フィンエアー、いいですよ~
どうも日本の、特に女性ターゲットに営業を仕掛けているようで
成田出発便も毎日2便、さらに関空や中部、札幌、福岡からも発着しています。
女子のツボを押さえたコンセプトで、すっかりフィンエアーの罠にはまりましたw

EDIT  REPLY    

Leave a reply