6)ブレッド湖畔のホテル・パーク@スロベニア・ブレッド湖
【 前の記事よりつづき 】
2019年4月29日(月)

お城の存在はロマンチックなのだけど、ホテルの様相は素っ気ない。
こちらがロビー。なにやらムダに広いだけのよーな気がするよ?
必要な物はすべてそろった設備なので一晩を過ごすには問題はないです。無料Wi-Fiもホテル全域で使えるし。
冷蔵庫有ります。欧州では冷蔵庫が無いホテルが多いのでありがたい。
バスルーム。高級感とかまったく無いけどお湯はちゃんと出るし問題ないです。ただしアメニティはあるだけヨカッタね、のクオリティ。
クローゼットの中にスリッパがあった!でも1足 ^^;いちおうツインの部屋なんだがw
直ぐ近くにスーパーがあるのも好立地。
Shopping Center Bled という複合施設があって、その中の一店舗としてスーパー Mercator があります( Ljubljanska cesta 4, 4260 Bled, スロベニア)
スーパーというには小さな店舗ですけど、とりあえず必要な物は買えそうな品揃え。
- 関連記事
-
-
11)ブレッド城・スロベニア@中世かほる崖の上の古城 2019/07/06
-
10)ブレッド島は湖の孤島@スロベニア 2019/07/05
-
9)ブレッド湖、ホテル・パークの朝食ビュッフェ@スロベニア 2019/07/02
-
8)早朝のブレッド湖&ブレッド城散歩@スロベニア 2019/06/29
-
7)Vila Ajda (ビラ・アイダ)ブレッド湖畔のレストラン@スロベニア 2019/05/31
-
6)ブレッド湖畔のホテル・パーク@スロベニア・ブレッド湖 2019/05/29
-
5)ヘルシンキ→スロベニア、リュブリャーナ空港@はじめてのスロベニア 2019/05/29
-
4)フィンエアーAY74ビジネスの機内食@レベル高いと思います 2019/05/24
-
3)フィンエアー、ビジネスクラス@成田→ヘルシンキA350-900 2019/05/19
-
2)フィンエアー成田空港ラウンジ@使うのはカンタス航空ラウンジだよ 2019/05/14
-
1)成田、フィンランド経由スロベニア@おまけで東成田駅 2019/05/12
-