Welcome to my blog

19年クロアチア・スロベニア

15)オパティアの海岸散歩@クロアチア

2 0
【 前の記事よりつづき 】
2019年4月30日(火)

オパティアのホテル、ミレニジにチェックイン。

オパティア海岸散歩
ホテルから見える景色が美しいので夕食前にお散歩しよう!

オパティア海岸散歩
我らのホテル、ミレニジのカフェ。
皆さま、お茶など召し上がって優雅に過ごされています。

オパティア海岸散歩
このオパティアの様子がなんとなーくおしゃれに感じるのは
もともとオーストリア貴族たちの避暑地として発展した町、という経緯からかもしれません。
なんですかね、
日本で言ったら軽井沢ですか?


オパティア海岸散歩
クヴァルネル湾に沿ってプロムナードが整備されています。
夕暮れ時のそぞろ歩きを楽しむヒト多し。
気分だけでも19世紀貴族でねw

人工のビーチなども造られています。
でも、まだまだ海水は冷たい4月です。
泳ぐ人は・・・・

オパティア海岸散歩
いた!
(驚)
どーした、おぢちゃんww


オパティア海岸散歩
プロムナードを彩るように所々にブロンズ像が置かれている。
その中でも一番人気は、この「少女とかもめ」の像。
やや突き出た岩場に、見る人から背を向けて立つ姿がシュッとしているね。

オパティア海岸散歩
貴族様たちは避暑に来てお散歩して・・・
それからナニしたんでしょーね?
ワタシ、3日で飽きそうですケド(笑)
庶民なので、時間の使い方がわかりません^^;

オパティア海岸散歩
なんか、でっかくて黄色い建物。
元貴族さま御用達のホテルですよ、きっと。
HOTEL KVARNER (ホテル・クヴァルネル)
1884年創業開始。
オパティア最初のホテルだそうで。

オパティア海岸散歩
なんか・・・
旧ソ連のニオイがする建物。
やたらデカいし。
「確かに、クリーム色でこの手のデザインの建築物はロシアに多い」
とはムスメ談。
不思議な色で塗るもんだなあ。


オパティア海岸散歩
「そこの日本人よ。素通りかえ?」
第1町猫発見。
散歩の人が絶えず通過するポケットパークの塀から、道行くヒトにオーラを放つ猫さま。
「私をお撫でなさい」 
淋しがり屋な猫さまです。

オパティア海岸散歩
無抵抗でムスメにナデナデされる。
のら猫の鏡です。
非常に温厚なよい子。

オパティア海岸散歩
オパティアは優雅でハイソサエティなカホリのする町でした。
【 つづく:さて夕食よ 】


★★★★★ Amadria Park Hotel Milenij, オパティヤ, クロアチア

Hotel Milenijはトレンディなオパティヤ中心部に位置し、ルンゴマーレ遊歩道沿いのシーフロントの豪華な5つ星ホテルです。広さ650m²のRoyalスパ・ウェルネスセンター、レストラン2軒、ピアノ演奏が楽しめるロビーバーを併設しています。館内全域での無料Wi-Fiを利用できます。...

関連記事
海外旅行クロアチアオパティア

2 Comments

There are no comments yet.
良い旅やなぁ

terubon  

2019-07-23 09:38

素晴らしい景色ですね。周りが観光客だらけでないのも嬉しいですね。
ツァー旅行でなく、ご家族での個人旅行の様ですね。
此方での言葉は何ですか? 又、綺麗な写真を楽しみにしていますよ。
良いお旅を・・・

EDIT  REPLY    
こにゃくう
To terubonさん

こにゃくう  

2019-07-23 17:34

静かな海沿いで、洗練されたムードが好印象な町でした。
いえいえ、ツアーです。
例の平成→令和の10連休ですのでツアーに乗っかって
家族3人の旅です。

>此方での言葉は何ですか?

クロアチア語が公用語です。
でも、観光業や接客業の方だけでなく
町の方々も難なく英語で応対してくれるので
驚くとともにありがたかったです。

EDIT  REPLY    

Leave a reply