やまに郷作(お食事編)/北茨城@温泉付き民宿であんこう鍋!
【 前の記事よりつづき 】
2018年2月25日(日)
茨城県グルメ、鮟鱇(アンコウ)を食べる旅。
天然温泉とあんこう鍋が自慢の民宿「やまに郷作」に来ています。
『どぶ汁つき鮟鱇フルコースプラン15000円(税別)』
のお夕食です。

茨城県グルメ、鮟鱇(アンコウ)を食べる旅。
天然温泉とあんこう鍋が自慢の民宿「やまに郷作」に来ています。
『どぶ汁つき鮟鱇フルコースプラン15000円(税別)』
のお夕食です。

みごとなまでのイッキ出し!
1回客室にいらして、ほぼ全品を並べていかれました。
1回客室にいらして、ほぼ全品を並べていかれました。
これだけ多くの皿をイッキに出される経験はレアですw

何より、表面が乾いている刺身は…ゴニョゴニョ…

だって冷えていたら美味い訳ないじゃん。

鮟肝は期待通りの美味しい仕上がり。
臭みなく、下処理の丁寧さの勝利でしょうか。

高評価とイマイチ評価がジェットコースター状態。
お宿のメニューにあった日本酒
水戸 吉久保酒造「一品」4合瓶2500円(税抜)
を飲みつつお料理を食べ進めています。

なんだかんだ言うてもメインディシュはコレだからね。
鮟鱇どぶ汁
鮟鱇の肝が溶け込んだ鍋汁で食べる鮟鱇なべ
ただの鮟鱇鍋よりも鮟鱇好きを惹きつける旨味があります。

民宿なのにおかずいっぱいの朝ごはん。
それぞれが適量ずつなのであれこれ食べられていいかも。
白米もおいしく炊けていて
気分よくいただける朝ごはんでした。


品数は十分。
ですが、なにしろイッキ出し。
「煮魚が冷める~」だの
「鮟鱇の唐揚げは後出しで熱々がいいなぁ」だのの
鬱陶しい要求はナシですよ。
ですが、なにしろイッキ出し。
「煮魚が冷める~」だの
「鮟鱇の唐揚げは後出しで熱々がいいなぁ」だのの
鬱陶しい要求はナシですよ。
刺身がぬるくならない内に
かれいの煮物が冷めきらない内に
かれいの煮物が冷めきらない内に
とっとと食べなくては~(涙)
まあ、温かい料理もすでにぬるめになっていましたけどね。

なのに、刺身盛り合わせは「フツー」という、ネwまあ、温かい料理もすでにぬるめになっていましたけどね。

これは「とも酢和え」
ワタクシこにゃくうが鮟鱇料理の中でも特に好きな料理。
鮟鱇の身はもちろん、その胃袋、ひれ、皮など
いろんな部位を、茹でた後に冷まし
鮟肝が入った酢味噌で食べる料理。
う~ん
ワタクシこにゃくうが鮟鱇料理の中でも特に好きな料理。
鮟鱇の身はもちろん、その胃袋、ひれ、皮など
いろんな部位を、茹でた後に冷まし
鮟肝が入った酢味噌で食べる料理。
う~ん
やまに郷作さんのとも酢和えは60点。
旨味や部位ごとの食感の楽しさがあまり無く
ねっとりした食感。新鮮なこと!
何より、表面が乾いている刺身は…ゴニョゴニョ…

次は賞賛したお料理を。
「なめた鰈の煮物」
シンプルな煮魚なのだけど、予想外に美味い。
いや、これも冷えきっているんですよ。
持ち上がった評価がまた下がったのが鮟鱇の唐揚げ。シンプルな煮魚なのだけど、予想外に美味い。
いや、これも冷えきっているんですよ。
だって冷えていたら美味い訳ないじゃん。

鮟肝は期待通りの美味しい仕上がり。
臭みなく、下処理の丁寧さの勝利でしょうか。

高評価とイマイチ評価がジェットコースター状態。
お宿のメニューにあった日本酒
水戸 吉久保酒造「一品」4合瓶2500円(税抜)
を飲みつつお料理を食べ進めています。

なんだかんだ言うてもメインディシュはコレだからね。
鮟鱇どぶ汁
鮟鱇の肝が溶け込んだ鍋汁で食べる鮟鱇なべ
ただの鮟鱇鍋よりも鮟鱇好きを惹きつける旨味があります。

自分らでコトコト炊き上げた鮟鱇どぶ汁が完成。
なかなかグロ目なルックスですが、それがどぶ汁の謂れという説アリ。
感想は、過去1番か2番においしいどぶ汁でした。
何より、鮟鱇からの出汁が旨い
なかなかグロ目なルックスですが、それがどぶ汁の謂れという説アリ。
感想は、過去1番か2番においしいどぶ汁でした。
何より、鮟鱇からの出汁が旨い

無事、全品完食してごちそうさま。
鮟鱇の刺身が超絶おいしかったし
鮟鱇の刺身が超絶おいしかったし
最後のどぶ汁が旨味芳醇だったから、まあ…ヨカッタネというまとめになりました。
あら。民宿なのにおかずいっぱいの朝ごはん。
それぞれが適量ずつなのであれこれ食べられていいかも。
白米もおいしく炊けていて
気分よくいただける朝ごはんでした。

数寄屋造りの建物に「民宿なのに」と感心したものの
閉塞感があってトイレ無しの部屋に「民宿だもの」と思い直す。
- 関連記事
-
-
水戸 偕楽園@アンチ!都道府県魅力度ランキング 2019/10/17
-
七ッ洞公園はイギリス風味で古代ローマ?@茨城県水戸市 2019/10/14
-
やまに郷作(お食事編)/北茨城@温泉付き民宿であんこう鍋! 2019/10/12
-
やまに郷作(施設編)/北茨城@温泉付き民宿であんこう鍋! 2019/10/10
-
岡倉天心史跡は日本のバルビゾン?@茨城県五浦海岸 2019/10/08
-
ウミウ捕獲場って?陛下もご訪問@茨城県日立市/鵜の岬 2019/10/04
-
ひたち海浜公園/ネモフィラの青い丘@茨城県/ひたちなか市 2018/05/01
-