新島水産 福島店/大阪 福島@貝だらけなコース!珍しい貝、上質な貝
今宵の美味いものは貝&貝

2019年12月某日(金)
何やかやと大阪&京都通いが高頻度な2019年でした。
勝手に別荘扱いしているムスメの部屋があるおかげです。

この日もオットとふたりで大阪へ行き、夕食は仕事おわりのムスメと大阪・福島で待ち合わせ。

2019年12月某日(金)
何やかやと大阪&京都通いが高頻度な2019年でした。
勝手に別荘扱いしているムスメの部屋があるおかげです。

この日もオットとふたりで大阪へ行き、夕食は仕事おわりのムスメと大阪・福島で待ち合わせ。
美味しそうで個性的な店が点在する福島エリアがお気に入りなので、選んだお店は新島水産 福島店
食材が貝に特化しているって面白いな、と。
日常では食べない貝でスタートは楽しいね。

2品目はお造り5点盛
鰆の炙り、鰤、烏賊、赤貝、鮃 (鰤と赤貝が○)
添えられた醤油が九州スタイルの甘めの醤油だったのが印象的。

生ビール終了に付き日本酒へ。
日本酒ラインナップは豊富とは言えず。
淡路島の酒、都美人を戴くけれど口に合わなかったので寶剣(生)にチェンジ。寶剣は裏切らない!今夜は最後まで寶剣一本で行きます。

2品目はお造り5点盛
鰆の炙り、鰤、烏賊、赤貝、鮃 (鰤と赤貝が○)
添えられた醤油が九州スタイルの甘めの醤油だったのが印象的。

生ビール終了に付き日本酒へ。
日本酒ラインナップは豊富とは言えず。
淡路島の酒、都美人を戴くけれど口に合わなかったので寶剣(生)にチェンジ。寶剣は裏切らない!今夜は最後まで寶剣一本で行きます。
さざえ、大あさり、緋扇(ひおうぎ)貝、白はまぐり、あわび。
てっきり自力で焼くのだろうと思っていたら・・・
大あさり、焼き上がりました~
ワタシの場合、成功率50%ですよ(涙)
スタッフさんが「もう食べごろ」と判断すると、担当テーブルであるか否かに関わらず、通りかかった瞬間にサクサクと作業してくれる。

大事な大事なあわびちゃんも彼ら彼女らにお任せした方が安全。
新島水産さんのスタッフは客のハンドリングとオペレーションに優れているなあ、全員がすべての仕事をできる。

大事な大事なあわびちゃんも彼ら彼女らにお任せした方が安全。
新島水産さんのスタッフは客のハンドリングとオペレーションに優れているなあ、全員がすべての仕事をできる。
絶妙なやわらかさに仕上げてくれたあわび。醤油バターが合います。

貝の部が終わると焼き野菜がやってきます。
ししとう、甘味ある淡路島産たまねぎ、ねっとり食感のサツマイモ。

7000円コースは「淡路ビーフ」付き。おひとりさま2本でうれしいな。

塩やわさびでサッパリと食べる。脂が適度なので重くなく、食べ易かったわ。

貝の部が終わると焼き野菜がやってきます。
ししとう、甘味ある淡路島産たまねぎ、ねっとり食感のサツマイモ。

7000円コースは「淡路ビーフ」付き。おひとりさま2本でうれしいな。

塩やわさびでサッパリと食べる。脂が適度なので重くなく、食べ易かったわ。
(尚、新島水産さんでは香ばしい焼き貝のカホリにお洋服がまみれます。おしゃれな服は避けた方が…)
<本日のお会計>
<本日のお会計>
7000円コース×3名+生ビール×3+日本酒…で、28700円(含税)ごちそうさま!
★★★☆☆3.55 ■2020年もよろしくお願いいたします!(年明けは5日よりの営業となります。) ■予算(夜):¥5,000~¥5,999
- 関連記事
-
-
山海料理 仁志乃再訪/穴子づくしをリピ@大阪府/堺市 2022/08/16
-
肴 和洋酒 マツケン/センスが光る酒飲みコース@大阪市福島区/阪神野田 2022/02/26
-
炭火焼鳥 コクレ/女子率高い焼鳥屋さん@大阪市/福島 2020/12/08
-
くらむぽん‐お酒とそのおともだち(再訪)@大阪市/福島区 2020/09/25
-
山海料理 仁志乃/穴子づくしコース@大阪府/堺市 2020/09/17
-
新島水産 福島店/大阪 福島@貝だらけなコース!珍しい貝、上質な貝 2020/01/17
-
くらむぽん-お酒とそのおともだち@大阪/福島 2019/08/02
-
鮓と鉄板さくやま-大阪@大阪・福島の路地裏グルメが大好きだっ 2019/01/07
-
LIAISON-リエゾン-大阪@大阪・福島でフレンチ 2019/01/06
-
味楽にしの(大阪・難波)@はじめての大阪その7 2018/08/12
-
和酒 吟蔵(わしゅ・ぎんぞう)@大阪・福島の銘酒居酒屋 2018/07/28
-