有馬温泉 兆楽 (施設編)@神戸市/兵庫県
【 前の記事よりつづき 】
エントランスが高級そうです。
「金泉が引かれている宿」「料理の評価が高い宿」の譲れない2条件の元、悩みまくって兆楽さんに決定。
通常、客室数20室程度の宿がターゲットの我が家なので、このテの大型旅館はめったに選ばないのですが。
(兆楽さんは40室)

ロビーの佇まい。大型旅館ロビーの典型。
「金泉が引かれている宿」「料理の評価が高い宿」の譲れない2条件の元、悩みまくって兆楽さんに決定。
通常、客室数20室程度の宿がターゲットの我が家なので、このテの大型旅館はめったに選ばないのですが。
(兆楽さんは40室)

ロビーの佇まい。大型旅館ロビーの典型。

通されたお部屋はこちら「初雁」403号室。
(別棟の離れ3室は別にして)4段階あるカテゴリーの上から2つ目、デラックス洋室。

あまりデラックス感はない洋室w

左の古ぼけたソファーベッドが3人目のベッドになります。
夕食は部屋食なのでこのダイニングテーブルでいただきます。
ちょ、テーブルクロスがダサ過ぎww
よく観ると、アンティークのバタフライタイプで趣あるテーブルなのですが・・・
よく観ると、アンティークのバタフライタイプで趣あるテーブルなのですが・・・
インテリアのテキスタイルには気を配らないと、せっかくのアンティーク感がもったいない。

客室の内装はさておき、部屋からの眺めはイイ!
点々と大型旅館が挟まっていますけれど、六甲の山々が連なる景色が目の前でウレシイわ~
兆楽さんでは山並みが見える東向きの部屋がおススメかも。

水回りは近年に手を入れてあるようで、古臭くないです。

客室の内装はさておき、部屋からの眺めはイイ!
点々と大型旅館が挟まっていますけれど、六甲の山々が連なる景色が目の前でウレシイわ~
兆楽さんでは山並みが見える東向きの部屋がおススメかも。

水回りは近年に手を入れてあるようで、古臭くないです。
籠には「ミキモト」のコスメ試供品が女性人数分置かれています。
銀水荘 兆楽 宿泊予約は[一休.com] 自家泉源の金泉・銀泉を林の中の露天風呂でゆったりと愉しめる風呂自慢の宿。神戸牛や明石の海鮮、丹波の野菜などを使った好評の懐石料理。有馬で唯一、金泉・銀泉共に備えた露付き客室もあり。
- 関連記事
-
-
有馬温泉 兆楽(朝食編)@神戸市/兵庫県 2020/02/05
-
有馬温泉 兆楽(夕食編)@神戸市/兵庫県 2020/02/02
-
有馬温泉 兆楽(温泉編)@神戸市/兵庫県 2020/02/01
-
有馬温泉 兆楽 (施設編)@神戸市/兵庫県 2020/01/29
-