菱岩の折詰弁当を@京都伊勢丹老舗弁当コーナー

ワタクシは毎回、帰路の気分を盛り上げる策を用意しております。えっへん。
JR京都伊勢丹で美味しいお弁当を買って、帰路の新幹線内で食べるという策。タダそれだけなんですケドね。


商品ケース内に欲しいお弁当があればそれでもよいのだけれど、お目当ての弁当が売切れていては悲しい。また予約受付限定の品もあるので3日前までに電話予約しております(ネットだと8日前まで)

今回の予約は祇園の仕出し屋「菱岩」さんのお弁当。京都老舗弁当コーナー最高値の5400円である!
約20店舗のお弁当中、堂々の5400円はこの菱岩と祇園土井、辻留、美濃吉の4店舗。(菱岩弁当は2日前までの予約必須。予約なしでは買えません)


お茶屋というカルチャーがあって、茶懐石のニーズが浸透し、舌の肥えた商家の旦那衆が料理屋を支えてきた京都。「仕出し屋」というカテゴリーでハイクオリティの料理がいただけるって、京都だからこそだと思うのです。

東京にはこのクオリティのお弁当は一般的には売られていないものなあ。桜葉で包んだ品は桜餅ではなく、爽やかな味の鯛の寿司。

甘酢の味で仕上げた白魚は春の珍味ね。五味がバランスよく盛り込まれています。
5400円のお弁当だよ。高いけどな!次回の京都の帰路にまた違った店の弁当を選ぶのが楽しみだ。またね、京都!
【 おしまい:2018年春・吉野山と京北の桜の旅 】
ジェイアール京都伊勢丹の美味しさを、お家でも外出先でも気軽にチェック!ISETAN Foodistでは多彩な和洋菓子や、個性豊かな味わいが並ぶパン、老舗・名店の一折が揃うお弁当、四季折々の季節の美味しさなどをご紹介。自宅で愉しむ美味や手土産探しに、便利なISETAN Foodistをぜひご利用ください。
- 関連記事
-
-
下鴨茶寮/下鴨御膳弁当@JR京都伊勢丹B2/下鴨茶寮コーナー 2021/08/15
-
つぶら乃/だし巻玉子&九条葱の薄焼き玉子サンドイッチ@JR京都伊勢丹/老舗弁当コーナー 2021/07/14
-
井傳/季節の折詰弁当@JR京都伊勢丹/老舗弁当コーナー 2021/07/12
-
露庵 菊乃井/露庵弁当@JR京都伊勢丹老舗弁当コーナー 2021/05/09
-
紫野和久傳/海鮮ちらし寿司弁当@JR京都伊勢丹/老舗弁当コーナー 2021/02/25
-
紫野和久傳/ローストビーフちらし&からすみ餅@京都駅/JR京都伊勢丹 2020/12/13
-
伏見・魚三楼の行楽弁当@JR京都伊勢丹老舗弁当コーナー 2020/12/12
-
西陣・魚新の京弁当@JR京都伊勢丹老舗弁当コーナー 2020/05/03
-
菱岩の折詰弁当を@京都伊勢丹老舗弁当コーナー 2020/04/10
-
11.旅の最後に東寺と京都老舗弁当@京都と奈良の紅葉旅 2019/12/02
-
22.京都伊勢丹の老舗・名店弁当コーナーは最強なんじゃないか、と。 2016/11/14
-