御料理 かつ志/東京銀座8丁目@「新しい生活様式」おうちグルメの記録(5)
これまでと同じ営業体制には戻れない飲食店さんの「持ち帰り」を今夜も味わう我が家です。
2020年6月某日(月)
この日、オットが持ち帰って来たテイクアウト弁当はコチラ。

銀座でも、新橋に近い8丁目の「御料理 かつ志」2段重のお弁当で5000円だったそうです。

ほうほう・・・4月以降さまざまテイクアウト弁当を食べて来ましたので、だいたいわかって来た。
どーいうお弁当で、どーいうオカズが入っていると自分はウレシイのか。

合鴨ローストや蛸のやわらか煮。根曲がり茸あたりはワタシの好きなメンツ。稚鮎もな!
玉子焼きは、東京の寿司屋で出る甘~いタイプだったから好みではないのだが。

鶏ムネ肉の唐揚げの枡と並んでメカジキのフライと鯵フライは重いよなあ。添えてある湯葉と鮑の和え物はヨカッタよ。

かつ志さんの名誉のために言い添えると、この鰺フライはふんわり揚げられていて非常に美味しい。そこらの弁当に入っている鰺フライとは明確に違うクオリティなんですよ。いかんせん、唐揚げとフライのコンビネーションはツライ。

ということで、ワタクシ全部たいらげることができませんでした。
全体の甘辛のバランスが塩辛い方向に傾いていて、お口がしょっぱくなる(´・_・`)
美味しいのだけどね。

食べながらつらつら考えた。だって、今はもう6月じゃない?食中毒のリスクと衛生と鮮度に一層の注意が必要なシーズンに突入しちゃったんだよ。この味付けとメニュー構成にしておかないと安心して提供できないお店側の事情もあるよね。「新しい生活様式」に則ったテイクアウト弁当の流れも切り替わる時期が来たわね。

尚、わざわざ受け取りに行ってくれたオットに悪いし、丁寧に作って入れた店の方にも申し訳ないので残った分は翌日食べましたw(←弁当の禁じ手)

「御料理 かつ志」さんのHPを拝見すると、通常営業を再開されたようです。よかったよかった。
★★★☆☆3.06 ■予算(夜):¥20,000~¥29,999
- 関連記事
-
-
天麩羅-おばた/ムスメ誕生日です@東京/銀座 2020/11/06
-
ベンジャミンステーキハウス六本木@東京/港区 2020/09/23
-
杉玉(SUGIDAMA)/東京・神楽坂店@一品299円均一!の美味 2020/07/30
-
富山はま作/東京日本橋とやま館@白えびづくしディナーコース 2020/07/27
-
天麩羅-おばた/再訪@東京・銀座 2020/07/22
-
御料理 かつ志/東京銀座8丁目@「新しい生活様式」おうちグルメの記録(5) 2020/06/20
-
西麻布 大竹/東京乃木坂@「新しい生活様式」おうちグルメの記録(4) 2020/06/19
-
ふしきの/東京神楽坂@緊急事態宣言下、おうちグルメの記録(3) 2020/06/17
-
鮨 心白/東京恵比寿@緊急事態宣言下、おうちグルメの記録(2) 2020/06/14
-
海山和酒 なるたか/東京水道橋@緊急事態宣言下、おうちグルメの記録(1) 2020/06/13
-
銀座はっこく/銀座6丁目@ハレの日のお寿司屋さん 2020/05/12
-