函館の「幸寿司」&帆立のおこげ
ウマイ。
どんなものかというと…ホワイトクリーム味の帆立のリゾットを鉄板で焼き上げたもの…かなぁ。
ご飯のケーキ?洋物のような、でも和物のような…。

■おうちで温めなおしても、帆立のいい香りが。
オットと真夜中にパクパク、パクパク。
日本酒にも合う。白ワインにも合う。
「食べたことない食べ物だねー♡ 」
すると、オット「2月に函館に出張するから
この寿司屋で食べてくる~」などと言う。
いいな~~。
出張じゃ、付いて行けないなぁ。
それから、おまんさまにいろいろお世話になり オットはめでたく幸寿司へ!

■ひとりでカウンターに座ったオット。
社交的な人といいましょうか
お話ずきな男といいましょうか。
きっと、忙しい大将をつかまえて
しゃべっては飲み…
食べてはしゃべり…と
していたことでしょう。
ああ、目に浮かぶようです。
(おまんさまの大事なお城でごめんなさい!)
(真鱈の白子のことを道産子さんはタチとよぶ)
塩がパラパラしてあるのでしょうゆは付けずに食べるのでしょう。
↑の2点を空港のおみやげ屋さんで買ってきました。
左:「自家製 しおうに」・・・ウニと塩だけでこれだけ詰ってる。酒、すすむ~~。
右:「いかみそ」・・・イカのゴロ(内臓)の塩辛ですね。酒、ごはん、すすむ~~。
いろんな方にいい情報をたくさんいただいて
こにゃくう一家は、ずいぶんと恩恵にあずかってます。
今回のおまんさま、そしていつも訪問させていただいている皆様、
楽しくて有意義な情報をいつもありがとうございます。
- 関連記事
-
-
ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル 2022/04/23
-
北海道物産展で買ったもの(花畑生キャラ・釧路のさんま寿司) 2009/01/26
-
厚岸の牡蠣を2ダース食べる 2008/12/20
-
タラバガ二食ったど~★キーワードは『ワケあり』 2008/11/19
-
北海道の生うに(*^0^) =3 2008/06/28
-
厚岸産カキをテンコ盛り喰う♪ 2007/11/09
-
花咲ガニの季節です 2007/08/09
-
函館の「幸寿司」&帆立のおこげ 2006/02/17
-
北海道、人気の3プリンを食す 2006/02/08
-