Welcome to my blog

鹿児島

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市

0 0
前の記事より続き】
2021年3月7日(土)
2泊3日鹿児島県の旅。最初の宿泊は鹿児島市内の城山ホテルkagoshimaを予約。
城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
なんかでっかいホテルなんですけど。宿泊客室が355室もあって、その他結婚式場・宴会場もびっちり収容されているというタイプのホテルでした。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
この頃(2020年3月)は、まだ鹿児島ではコロナ感染者はゼロだったことを思い出したわ。ホテルではフツーに披露宴も行われていて、どこか別の平和な惑星に来たような錯覚を覚えたわ。(翌4月には1例目が発表されたけど)

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
オットが予約した客室はツインルームでした。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
全355室もある客室。シングルルームからスイートルームまで10段階あり、ツインだけでもスタンダードからデラックスまで13段階に細分化されている。建物構造が複雑だけど客室カテゴリーも複雑だわ、このホテル。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
オットが選んだのはたぶん「グランド桜島ビュー」というカテのツインかな。部屋から桜島が見えるor見えないでお値段違ってきます。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
ギャー!雨雲で桜島見えないんだけどっ(>_<)

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
夜明け前に雨が去ってくれたので朝焼けが見れたよ。こんな桜島が客室から見られた。「グランド桜島ビュー」カテゴリーの恩恵に与れたと思う。(撮影はオット)

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
スカッと晴れ渡る空が広い。輝く錦江湾&桜島と対峙できてご満悦^^

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
客室の設備について。フリーのコーヒーとお茶、ペットボトルのお水有ります。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
冷蔵庫内にはそれなりにドリンク類が入っていましたが、ホテル内にファミリーマートが入居しているので必要あれば調達可能です。市街地から離れた山中にあるホテルだから、ファミマ入居は正しい。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市知覧茶のどら焼きがウエルカムスイーツでした。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
バスルームはまあ・・・許容範囲ギリギリでしょうか。もっと上のカテゴリーのツインならこうではないはず。また、2021年10月にツインのリニューアルをしているので、このバスルームはもはや過去の物となっているかも。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
バスルームは貧弱だけど、洗面台は女子仕様でヨイ。時間がかかる顔塗り作業がゆとり持ってできそうだ。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
アメニティも女性寄り。国産オーガニックのスキンケアが置いてあった(アルファーPINO28)お試し出来てヨイな。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
バスアメはホテルでおなじみのプロバンシア。客室の居住性にも不満無い「グランド桜島ビューツイン」でした。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
オットがこのホテルを選んだのは、温泉付きだからだと思う。桜島がドーンと見える湯あみができる「展望露天温泉 さつま乃湯※撮影不可なのでHPから画像を頂戴しました

https://www.shiroyama-g.co.jp/spa/satsuma/
脱衣所も浴室もバーン!と広いし新しい。温泉情緒とかそーいうのは無いのだけど、クアハウス的温泉が好きな方は気に入ると思います。日帰り利用で2300円(大人)の施設です。宿泊者は無料なのは魅力的。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
宿泊者なら、露天風呂からサンライズを迎えて欲しい。朝風呂タイムはそんな宿泊客で割とにぎわっていました。3月上旬という暦だと、ちょうど朝日が桜島に被る。風呂は撮影禁止なので、フロントがプレゼント(ひとり1枚)してくれた写真です。(チェックアウト時にフロントに声掛けすると戴けます)

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
露天風呂からの桜島。(同じく戴いた写真。WEB上のアップ可能とフロントに確認済)この景色で入浴できるだけでも、城山ホテルkagoshimaには泊まるべき理由があると思います。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
眺めがよい分、相当な山の上に建っています。市街地から徒歩はムリ筋。無料シャトルバスが朝6時台から夜10時台まで運行していて、鹿児島中央駅や天文館まで連れて行ってくれるサービスがありがたいです。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
我らは食事なしの宿泊で、夕食は天文館のお寿司屋さんを予約。このシャトルバスを利用させていただきました。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
パブリックの場所にも桜島を眺めるスポットが各所にあります。キャパのでかいホテルだけど、敷地内も相当広い。ちょっとした朝の散策が楽しめます。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
今日はフェリーに乗って桜島に行くぞ。

城山ホテルkagoshima/桜島ビューです@鹿児島県/鹿児島市
城山ホテルkagoshimaは、ホテルオークラと提携していて、オークラホテルズ&スパのメンバーでもあります。接したスタッフさんだけで判断するのは公平ではないけど、丁寧だけどちょっと垢ぬけない(よく言えば素朴)接客に旅情を感じたわw 1泊だけのお付合いでしたが満足な滞在でした。
【つづく:桜島へ

城山ホテル鹿児島【 2021年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

城山ホテル鹿児島に関する旅行者からの口コミ、写真、地図をトリップアドバイザーでチェック!旅行会社の価格を一括比較してお得に予約をすることができます。城山ホテル鹿児島は、鹿児島で1番目に人気の宿泊施設です。

関連記事
国内旅行温泉鹿児島

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply