Welcome to my blog

北海道のうまいもん

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル

0 0
2020年8月28日(金)
ビバ北の大地!
ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル3階
オット、ムスメと道東旅行。羽田空港から新千歳空港へ飛んでいるとこよ。

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル3階
コロナ中警戒レベル1ですが、ほぼ満席のANA新千歳空港便です。

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル3階
伊丹空港からのANA便で新千歳空港へ飛んできたムスメと到着口で合流。「さあ、お昼ごはん食べようか」

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル3階
新千歳空港ターミナルビル3階の「ドライブインいとう」空港内だけどドライブインだ。ドライブインだけど豚丼専門店だ。いろいろと謎だ。食べログ:ドライブインいとう

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル3階
新しくて清潔な店内。白樺多用で北海道っぽいな。待つことなく入店したけど、次々とお客様が。そもそも豚丼は帯広のソウルフード。空港で食べられるこの支店の存在は旅行者にとってありがたいです。

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル
豚肉スライスを店オリジナルのタレに絡めて焼き上げた丼ぶり、と名前のまんまの料理なんですけどね。今では帯広に限らず、道内で広く食べられている丼物です。

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル
以前、帯広で食べた豚丼(ぱんちょう)の旨さが未だ脳内に、いや舌の記憶に残っているワタクシ。

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル
帯広駅前のぱんちょうまでは行けないけど、新千歳空港内のこの店「ドライブインいとう」で再び感動できたらいいな、と思って食べに来ました。

空港内のこの店、「ドライブインいとう」で再び感動できたらいいな、と思って食べに来ました。
チーズ豚丼、ヒレ豚丼等、変化球もある中、店のレギュラー商品「豚丼 990円(税込)漬物・味噌汁付」をチョイス。料金は変わらないけど、ご飯の量を減らしてもらったのがコレ。

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル
スライスというより、厚目に切った豚肉使用。味は、見た目通りと思って間違いないかと。後半ツラくなってきたのでテーブル上の山椒パウダー、生姜パウダーを頼って味変。

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル
けして不味いわけではないです。豚丼とはこーいう物だ。ただ、過去に食べたぱんちょう豚丼の炭火の香りが忘れられないんだ。カリッと焼かれた表面、炭火の焦げ香はどんな調味パウダーよりも最高だったぱんちょうの記憶。タレの味は2店ともよく似ているのだがなあ。

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル
最初に見た物を親と認識する刷り込み現象と同じかしら。ワタシにとって豚丼は炭香だ。オット、ムスメも同様に「まーまーね」な感想でお食事終了。

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル
夏の只中だというのに、こんなに人が少ない新千歳空港は初めて見るわ。これから、レンタカーで大雪山麓の温泉を目指します。

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル
十勝清水ICで高速道路を降りて国道を走っていたら…ドライブインいとうだ!そうか。本店はここなのね。本店はリアルにドライブインだったw

ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル
北海道の大地を延々と運転したプロのドライバーがガッツリ食べたくなる時とかに利用しやすいのだろう。そういったシチュエーションなら、噛み応えあるボリューミーな豚丼がイイ!ってなるのかもね。食の好みは人それぞれである。

店は窮屈、値段は高い - ドライブインいとう豚丼名人 新千歳空港店の口コミ - トリップアドバイザー

店は窮屈、値段は高い - ドライブインいとう豚丼名人 新千歳空港店(北海道)に行くならトリップアドバイザーで口コミを事前にチェック!旅行者からの口コミ(187件)、写真(234枚)と北海道のお得な情報をご紹介しています。

関連記事
レストラン和食北海道

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply