Welcome to my blog

東北のうまいもん

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市

0 0
前の記事より続き】
2022年4月10日(日)
オットと福島県の旅。白河ラーメンに寄ってこ!今日は、一昨日食べて感動した「とら食堂」と人気を二分すると言われる「手打中華すずき」だ。
手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
ぎゃあぁぁ。11:30の開店15分前では出遅れです!すでに店前に35人が行列中。

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
今日は日曜なので覚悟していましたが、待つことになりそうです。国道と県道がクロスする交差点に立地する店舗。分かり易い場所にある。

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
11時30分の開店と同時に着席が叶った32名の皆さま、おめでとうございます。我らあぶれた組は、店頭のノートに名前と人数を書いて待合い椅子にてしばし待ちますわ。

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
しかし、手打中華すずきのオペレーションは優れているので、お客様の回転が早い。11時45分には最初の客が退店したのには驚きました。いや、お客様たちも食べるの早いわw おかげさまで11時50分に我らも着席です。

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
この絞り込まれたメニュー構成も、早い提供と早い退店の秘訣でしょう。アルコール提供ないし。そしてキッチン内3名、フロア2名のスタッフさんのフォーメーションと動きも流れるようです。

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
12時08分、着丼。手打中華800円。初めてのラーメン店では基本形でいくのがワタシ流だ。

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
第一印象。とら食堂と同様、澄んだスープだなあ…と思いながらずず~っ。口にしてみると、とら食堂とは違った個性のスープでした。良く言えば、とら食堂よりパンチがあり、より男性に支持されそうな味わいの濃さです。

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
麺もまた個性的。手打ちを謳うだけあって不規則なびろびろ麺。ランダムにやって来る太い部分は啜り込まれることを拒否るかのよう。噛み応えあります!アレ?噛み応え?コレってラーメンでしたよね?

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
脂分少ないチャーシューは厚めのスライスで、これまた噛み応えアリ。むしゃむしゃと咀嚼するチャーシュー。ワタシはパサパサしたチャーシューってむしろスキ。が、人によっては好みが分かれる点かも。

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
かくして完食、そしてスープも完飲。食べている傍からスープを吸ってヘビーになろうとする太麺を咀嚼し倒して、ごちそうさまでした。おいしいラーメンをいただいたな。(大盛チョイスの隣席女性。麺がぐんぐんスープを吸って「食べてるのに増えてる」と呟いて格闘されていたわw)

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
白河らーめんツートップに於いて、ワタシの好みなんてどーでもいい話だ。が、リピするなら…コンソメスープか?のように雑味を取っ払った清いスープと、程よい歯応えがある麺の「とら食堂」を再訪したい。

手打中華 すずき/白河ラーメンの雄@福島県/白河市
ハイレベルのラーメン店が何軒もある白河って、羨ましい町ね。
【つづく:白河小峰城へ

手打中華 すずき (白河/ラーメン)

★★★☆☆3.68 ■予算(昼):~¥999

関連記事
国内旅行福島ラーメン

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply