Welcome to my blog

19年エアーズロック&メルボルン

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン

0 0
前の記事より続き】
2019年8月27日(火)
深夜23:45メルボルン発の便で出国するまでの時間を使って、メルボルン巡りツアー中。その続きです。
メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
18:00のメルボルン、ウォーターフロントエリアに来ました。「ディナーのレストランへご案内いたします」(ガイド嬢)

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
クルーザーやヨット。プレジャーボートが係留されたハーバーです。周囲はタワーマンションとオフィスビル群。ビクトリア朝建築物が残るクラシカルな中心部とは違う、新たに開発されたエリアのようです。

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
Blue&Whiteのライティングが幻想的なコレ、何?え!橋なんですか~。「ウェブブリッジといいます。歩行者と自転車専用の橋」(ガイド嬢)

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
Hooks At The Yarraフックス アット ザ ヤラHP)は幻想的にライトアップされたウェブ橋の真正面というベストポジションにありました。雰囲気良い立地の店を選んでくれてうれしいな。

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
本来は、ツアーのディナーは「トラムカー・レストランでの夕食」が設定されていたのだけど、ビクトリア州の点検で車両に不備が見つかったので休業中という事態。代替として、このシーフードレストランとなったわけ。「お詫びにお好きなドリンク1杯をご提供させていただきます」とガイド嬢。ツアー社が悪いわけじゃないのにね。ごちそうさま!

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
Hooksはレストラン、というかダイナー的雰囲気の気軽なお店でした。メルボルン市内を走るトラムがビクトリア調の車両レストランっていうのも体験してみたかったけど、このウォーターフロントに訪れることができたのも悪くないよ。また違ったメルボルンが覗けたもの。

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
値段にかかわらず何でも1杯飲んで良いといわれましたが、そこは大人なのでビールで。スタッフさんがタップから注いでくれたエール・ビールはオイシイ。

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
生ビールだけで終わらないのがワタシとオットなので、NZの白ワイン1本もいっときます。羊歯のラベルがニュージーランドっぽい。アロマが香るタイプのソーヴィニヨンブランで(43AUD。チップ付けてあげて50AUDの支払)

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
前菜がムール貝。(Mussels Siciliano)スパイシーに仕立てられたムール貝。メディテラニアン・ソースってトマトベースの香り良いソースで。こういう地中海風というか、中東風の味ってスキ。

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
メインはアトランティック・サーモンのグリル&ボイルしたグリーンアスパラ。

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
下部にじゃが芋のピューレが敷かれているし、サーモンも厚切り。なかなかボリューミーでしたが、まあまあ美味しかったので完食。

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
デザート。アップルパイwithバニラアイス。スイーツ苦手。要らんのだケド(涙)

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
シナモン効いていて甘すぎなかったので、頑張って食べ切りました。

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
最後のコーヒー。ここのコーヒーもおいしかった~。メルボルンで出るコーヒーは、どこの店でも高品質だったな。コーヒーの旨い街メルボルン、という記憶はきっちりと擦り込まれました。

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
カジュアルなダイナーですが雰囲気よかったわ。豪州旅行最後の食事として満足満足。

夕食が済んでもまだ19:30。え、まだどこかに案内してくれるんですか?
メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
ガイド嬢さん「地上88階、ユーレカ・スカイデッキでメルボルンの夜景を楽しんでください」

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
大都会には夜景観賞スポットって必須ですね。高層ビル「ユーレカタワー」の88階が展望台です。真下中央、ドーム型の屋根はフリンダース・ストリート駅だ。あの駅は上から見下ろすよりも駅前で見上げて観るべきね。でも、たくさんの線路の出発点であるのを目視できるのは、上からだからこそか。

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
先ほどのHooks前のウェブブリッジを探そうと、ヤラ川とウォーターフロントエリアの方面を。う~ん。ウェブブリッジ目視できず。

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
メルボルンを去る前に、楽しかったこの街をおさらいするにはよい展望台だった。ただし、ダウンタウンの夜景としてはメルボルンはいまひとつ心に響かなかったな。たぶん、オットも同感だと思う。我らにとってトップオブnight viewは、元地元のシカゴの夜景。産経フォトさんサイト断然シカゴの勝ち。(スミマセン身贔屓で言ってます)

メルボルン街めぐり(8)/Hooks At The Yarraでディナー@豪州/メルボルン
21時を回って、ついにメルボルン空港へ。この旅ももうすぐおしまいです。ブログ記事ももうすぐ終わるわ。長かったけどw

HOOKS AT THE YARRA, Melbourne - Docklands - Menu, Prices & Restaurant Reviews - Tripadvisor

Hooks At The Yarra, Melbourne: See 130 unbiased reviews of Hooks At The Yarra, rated 4.5 of 5 on Tripadvisor and ranked #409 of 5,026 restaurants in Melbourne.

関連記事
海外旅行オーストラリアメルボルンレストラン

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply