Welcome to my blog

東北のうまいもん

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮を@青森県/むつ市

0 0
2022年8月某日
青森県むつ市に来てます。下北半島を一周しようぜ!の旅をしたくて。
酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
羽田空港から三沢空港経由でむつ市に辿り着き、夕食に選んだ店「酒遊海峡 善」(食べログ

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
何てお読みするのでしょーね。「しゅゆう‐かいきょう‐ぜん」でいいのかしら。「とにかく北の海鮮。そんで青森のおいしい日本酒」を命題に、探しに探した店がコチラでした。

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
本州最北端の市、むつ市って江戸期からの港町としての歴史もあるし、自衛隊の基地もあるからかな。地方中小都市ながら、ぐぐると飲食店多めです。

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
店舗数多くても、コレじゃない感の古い居酒屋ばかりが目に付く。(ノスタルジックな繁華街の風景がイイ感じ)

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
WEB情報少ない中から選びましたよ、酒遊海峡 善。新し目な店舗だし、幅広カウンター席は居心地良い。お店の方の接客にも不足なし。オーダーをタブレットで出来る点が気楽でイイわ。

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
ポチポチしてどんどん頼んじゃお。日本酒の品揃えが豊盃寄りなのが、善さんを選んだポイントのひとつ。

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
むつ市お膝元の酒蔵、関乃井酒造の酒を地元の人が愛しているのは理解します。だけど、関乃井しか置いていない店では我らは選択肢外だもの。(個人の感想です)

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
滞在時間2時間半。割と酒好き夫婦が2人で好き勝手に飲んで食べたのに、お支払いが1諭吉+小銭!「お会計、間違えているんじゃ?」とすら思った、この店が提供する料理を見ていただきたい。

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
まずは生ビール。プレミアムエビスなのに495円(たしか)なところから首都圏人にはすでに安い。突出しは鯛にぎり2貫とマカロニサラダ。味は共にフツー。この突出しで550円は見合わないけどね。結局お安い会計だったからまあいっか、と思ったが一切の明細を出さないのが不満であり、良店であるだけに惜しいところだ。ペラ紙一枚に合計金額だけの精算。各品の価格および詳細はブラックボックス。目の前のタブレットで都度都度の確認要です。文中の価格は記憶と試算によるもの(税込)で進めていきます。

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
まずは北の魚を刺身で食べたいね。右はそいの刺身。首都圏では刺身のそいはレアですもの。ねっとり食感で美味しいな。それが550円て!脂がのった炙り〆鯖330円。うわー。鮮度ヨイ。

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
コレは海鮮サラダだったかなぁ。生の貝ひもがONしている帆立のサラダは人生初です。これがむつクオリティか(涙)コリコリで嬉しい。むつの人にしてみたら当たり前なのかも~。裏山。(想像で550円)

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
この店は何を頼んでもオイシイぞ、と分かったらタブレットぽちぽちが止まらない。つぶ貝お刺身。コリコリ良質。550円(だと思う)

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
やり烏賊刺身。まあフツーにおいしかった。今朝は天候荒れ気味だったと思うから、今朝獲れの烏賊ではないと想像するのだけど、770円という価格に文句の付けようがない。

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
殻付き生牡蛎をひとり1個ずつね。鮮度の良さ100点です。ぷっくりして、こってり旨味が濃いボディの逸品。…いくらだったのだろう?

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
下北半島に来ているけど大間のまぐろには特に惹かれない。(逆に都内で容易に食べられるから)けど、ちょこっと鮪もいっとくか。ぽち。左、大間まぐろの頭炙り。あたまですから脂ノリノリよ。右、大間まぐろの頬。頬ならではの筋肉質感。首都圏人が普段食べられない部位の提供が流石下北です。(各々値段不明)

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
そろそろ満腹近し。蛸唐揚げ330円。これは想定通りの味。

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
〆にチャーハン550円。たしか、海鮮チャーハンだったかと思うのだけど、海鮮要素なくw 不味かないけど、ごはんが酢飯?のようで酸味あるチャーハン。不味かないけど…

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
サービス要員の配膳ロボットくん。せっせとお運びをする姿が健気です。以上の料理に豊盃4合(880円×4)呑んで1万ちょっとって…ざっくり計算してもお安いのだけど~(ワタシとオットの感覚が首都圏基準だからかもしれませんが)殻付き生牡蛎っていくらだったのだろう?大間まぐろの頭と頬はいくらだったの?

酒遊海峡 善/北端の港町で海鮮@青森県/むつ市
このクオリティがこの価格でお食事できるパラダイス。観光客は少なくて地元の方がほとんど。むつ市民の人気店のようです。予約しないと入店は困難と思われ。むつ市出張時、観光時の選択肢のひとつにおススメできます。

酒遊海峡 善 (むつ市) の口コミ9件 - トリップアドバイザー

酒遊海峡 善(むつ市)に行くならトリップアドバイザーで口コミ、地図や写真を事前にチェック!酒遊海峡 善はむつ市で6位(326件中)、4点の評価を受けています。

関連記事
国内旅行和食日本酒にこだわる居酒屋青森

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply