Welcome to my blog

23年アイスランド

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル

0 0
前の記事より続き】
2023年3月27日追記:2023年3月25日、羽田空港国際線サテライトラウンジエリアに新しいサクララウンジがオープンしました。4階の元ANAラウンジだった場所です。以下の記事アップ時よりサービス内容も内装も刷新している可能性アリ。以下の記事は当時の状況と捉えていただきたく。航空需要回復バンザーイ/GQJapanWEBサイト

2023年1月12日(木)
長かったコロナ制限を経て3年5ヶ月ぶりに海外へ。アイスランドでオーロラ見よう!の旅です。
(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
想像していた通り、閉鎖中が目立つ寂しい出発ロビーショッピング街だったわ。搭乗までの時間をJALサクララウンジで過ごそう。(羽田空港国際線JAL SAKURA Lounge WEBサイト

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
本来搭乗予定だったフィンエアー21:55発ヘルシンキ行が欠航になっちゃったから、1:05発のJALロンドン行に変更なの。今、20:00。あと5時間もあるわけだがw

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
成田空港サクララウンジの利用は2度あるけど、羽田空港国際線サクララウンジは初めまして。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
コーナーごとに趣きが違う。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
各人の過ごしたいテイストで居場所を選べるね。空港ラウンジはどこもそーいうものだけど。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
羽田のJALサクララウンジは一層テイストがはっきりしていると思う。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
縦長レイアウトの羽田サクララウンジ。あれ。シャワールームが無いんだね。階下に閉鎖中のTIAT SKY LOUNGE ANNEXがあるのだけど、そこのシャワールームだけをJALが借りているんだって。メンドクサイね。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
さて、先行して入室したオットはどこに・・・と探すとザ・ダイニング界隈におった。奥のリラックスできるソファ席が良くないか?「だって。お酒の近くがいいでしょ!」(オット)はいはい、ごもっとも(笑)あと5時間もあるんだものね。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
で。オットが食べようとしているコレ↑を見てちょっと驚く。「ナニこのしょぼいのは」(ワタクシ)『和御膳』だって。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
「今はビュッフェ止めてるからね。カウンターにいるスタッフにお願いするんだよ。でもさ、日本酒に合いそうな物ってこれくらいしかないし。選択肢メチャ少ないよ」(オット)コロナ前からJALサクララウンジのメシはしょぼいと切り捨てていたけど、ついに底辺を見た気がするコロナ和御膳。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
「日本酒も東一しかないんだ。」しょんぼりして言うオット。東一のGOMARUがキライなわけではない。以前はステキな日本酒が3種は置いてあって(メシはしょぼいけど)日本酒ラインナップはANAラウンジより格段に上だと思っていたのでな。(個人の感想です)※過去記事のサクララウンジ1回目2回目

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
ワイン赤白と日本酒は適温保冷されたサーバーに格納されていていた。ボタン押すことで自分で注ぐことができるの。コレは優れもの!不特定多数がボトルに触れるのを回避できるだけでなく、ワイン日本酒の酸化を、充填した窒素で遅くできる。元々は業務用サーバーなのかも。従来のワインクーラーに突っ込むだけより品質が保てるよね。このスタイルはコロナ後もお願いしたいです。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
品揃えはこんな。シャンパンではなくスパークリングなのも、赤白が第三世界ワインなのもJALサクララウンジでは以前からなのでコロナ関係ないです。おいしく頂戴しました。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
少ない選択肢の中から「チョップドサラダ」と「パスタプレート」を。パスタはメニューチェンジがあるようで、この日はナポリタンでした。(冷めてる)

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
デジタルサイネージのメニューを見てカウンターでお願いします。「JAL特製オリジナルビーフカレー 大or小」「牛丼」「和御膳」「チョップドサラダ」「パスタプレート」「15種野菜と豆・雑穀スープ」「クロワッサン」「バターロール」「鯛やき」「杏仁豆腐」・・・しかないので迷いようがありませんw

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
で、受取る。つまんない。ビュッフェなりの楽しさってあったのに。スタッフさんたちもお疲れなのかイラついている。笑顔少ない21時過ぎのサクララウンジ。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
お疲れ模様のスタッフさんにカウンターでお願いするのがツラくなってきた。テーブルのQRコードでモバイルオーダーしよっと。読み取ってみたら『ただいま停止中』だって。ヲイw空いていると稼働しないのかしら。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
ロンドン行きは深夜便なので食事が提供されるのは乗ってから8時間後。まだ食べてても大丈夫かな~、と言いながらオットはサラダと牛丼に行っている。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
「ひと口食わせろ」(ワタクシ)・・・冷めているわネ。ラウンジに多くを求めてはいけない。しかもファーストラウンジでもないのだし。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
カレー(小)にも進出するオット。「おいしいよ。学食よりは旨い」(オット)ソレ褒めてるのか?

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
24:00。あと1時間か~。小腹空いたわ。スープください。メニューチェンジがあるようで、この日は15種野菜と豆・雑穀スープ。スープストックTOKYOっぽくて美味しかったよ。ヌルイ温度じゃなかったらもっと旨かったかと。クロワッサンはメゾンカイザーを使っているのがJALの自慢。こんな時間のクロワッサンですから、お店で買うのと同じ!とは思えなかったけどね。尚、バターロールはメゾンカイザーではありません。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
21:55のホノルル便のゲストたちが去った後は、人が減って淋しげ。提供する食事もアルコールも淋しいし、働くスタッフさんも余裕無く幸せそうじゃないラウンジ。コロナシフトよ、早う終われ。

(2)JALサクララウンジ/コロナシフトで運営中@東京/羽田空港国際線第3ターミナル
2020年コロナ時代はラウンジ閉鎖や緊急事態宣言に則ってアルコール提供なし、とかあったよね。あの頃を思えば、この内容でも文句いったらアカンのかも。今日の5時間待ちにラウンジがあってくれてヨカッタじゃないか。営業している店も少ない中、ショップ街で5時間も待つ事態だったら泣いちゃうところだった。好きなだけ酒飲んでメニュー総ざらえで食べて、Wifi使ってダラダラできる空間ですもの。お世話様でした。この記事アップ時、岸田首相は5月8日から新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げることを決定した。そうなったら、サクララウンジも元の華やぎを取り戻すと期待だね。

サクララウンジ スカイビュー 羽田空港 国際線 (羽田空港第3ターミナル(京急)/ラウンジ)

サクララウンジ スカイビュー 羽田空港 国際線 (羽田空港第3ターミナル(京急)/ラウンジ)

★★★☆☆3.15 ■予算(昼):~¥999

関連記事
海外旅行JALビジネスクラスラウンジ

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply