Welcome to my blog

和歌山

活魚と鍋料理 風車/宿泊施設編@和歌山県/白浜町

2 0
前の記事より続き】
2022年2月12日(土)
夕食の店があるのは、アドベンチャーワールドからタクシーで10分とかからない白浜の海浜近く。
活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の民宿@和歌山県/白浜町
※夕暮れ時の白良浜※
「白浜の風車まで」と告げると「クエ食べはるの?ええですなぁ。」と運転手さん。(関西言葉の再現度が雑でごめん)あら。有名店なの?我ら関東人なもので和歌山クエについてよく知らなくて。「テレビにもよう出てはる店ですわ。天然クエはお高いから、地元のもんでも特別な時に食べるご馳走やね」

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の民宿@和歌山県/白浜町
へーそうなんだ。期待高まりますわ。料理屋さん兼お宿なので、今夜は宿泊も風車さんなの。タクシー、店前に到着。※風車へは浜から坂を上がり、住宅地へ※

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の民宿@和歌山県/白浜町
えっと…。こんな設備の飲食店兼宿泊施設を過去に見たことが無いんだが。ちょっと事態が呑み込めず、戸惑うワタクシ。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の民宿@和歌山県/白浜町
1階の店舗。こちらが料理屋さん「風車」ね。落ち着いた感じの和食店のご様子。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の民宿@和歌山県/白浜町
「店が入っているこのマンション。ここの部屋に泊まるんだ」とオット。店舗が入るマンションそのものが「風車」の宿泊用客室なんだ、と。旅行の企画も予約もオットに丸投げしていますから、予備知識なく。ただただ驚いています。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の民宿@和歌山県/白浜町
ガラス扉を押して入ったら、薄っすら硫黄のイイ香りが満ちている。マンションだけど温泉なんだって。ちょっとしたこのニッチな空間でチェックイン手続きをします。中に入っても思う。ねえ、これマンションだよね?全然マンションでしょ?

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の民宿@和歌山県/白浜町
次々とチェックインする今宵の宿泊客たち。ほんとだ。人気宿なのね。てか、これで宿・・・なのか?

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の民宿@和歌山県/白浜町
ワタクシども506号室。いちおう、2階から乗れるエレベーターあります。(2階までは階段)躯体の様子からして築年古いマンションだと思うのよ。でも、手入れはされているのでボロイとかは無いです。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
客室に入ると誰かの住居のような間取りが展開します。このような客室が、1棟の中に5室ほどあるようだわ。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
おもしろいな~。どういう経緯でこのような飲食店兼宿泊施設のマンションが誕生したのかしら?

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
リビングに付帯の水回り設備。キッチンっぽいけど電子レンジやコンロ等はないです。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
宿泊施設にしては大容量の冷蔵庫。なるほど。夏の海水浴旅行だったらこの容量は必要かもね。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
リビングにつづいて和室。さらに寝室用の和室も。2間が広がるゆとりの間取り。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
最初からお布団敷きっぱって面倒なくてありがたいとワタシは思う。

水周りにいってみよう。
活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
シンプルな、シンプル過ぎる洗面台があるのみ。コスメとかそーいう物は無いから。だんだんこの不思議な宿のコンセプトがのみ込めてきたよ。広すぎるくらい広いけど、民宿クオリティってことですね。(浴衣、歯ブラシ、バスタオル、タオル、ドライヤー、ボディシャンプー、リンスinシャンプーが提供品の全て)

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
ここまで、どの辺りがツボで人気宿なのか正直解せないでいたワタクシですが、このお風呂を見た時「うををを~っ!」ヨロコビの雄たけびです。(画像は湯を満たしたもの。チェックイン時は空です)

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
これはスゴイ。「」「」はともかく、温泉が蛇口から直で出てくるんだ~♪シアワセだろ、この風呂。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
白浜温泉には源泉が15ヶ所も。そのひとつで、最も歴史ある行幸源泉を引いた浴室なんだって。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
源泉温度83.2度の激熱温泉。フツウは水の蛇口から加水して適温に下げて入るのですよね。しかし、ワタシはせっかっくの源泉に加水なんてしたくないんだな。ストレートで行きます。当然、すぐには入れません。バスタブに83度オーバーの源泉100%を満たして放置した後に入りました。約4時間後に入浴可能温度に。ワタシのようなストレート派の方はチェックイン直後に即お湯張りを。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
ピュアな白浜温泉行幸源泉にどっぷり浸かって極楽だ。分析表では「ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉」とあって、硫黄泉の表記はないけど仄かに硫黄の香りもするんだなぁ。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
無色透明。でも塩分濃度が高く、舐めると海水(3%)くらいの塩味を感じます。香り良し、塩味ありの源泉100%掛け流し風呂を独泉できてゴキゲン。この宿の支持者には源泉風呂が気に入った!というファンもいるのではないかしら。施設云々は度外視の源泉至上主義の温泉好きさんにならおススメできるな。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
民宿的設備に戸惑ったのは最初だけ。このお風呂の存在でワタシの気分は爆上がり。更にクエ料理も満足度高かったのですが、その件は別記事で。※5階平面図。1フロアに線対象の部屋が2つ。図と比べるとリフォームの痕跡がある。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
土曜泊1泊2食。夕食は天然クエ鍋フルコースプランでお願いして25300円(ひとり/税込)というお値段です。天然クエ鍋フルコース自体は17600円(税込)なので、この部屋泊+朝食が7700円ということかと。お手頃価格じゃありません?

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
和歌山県白浜って、関東で言ったらどこに近い存在なのだろう。伊豆の熱海や伊東か?今回初めての白浜。風車さんと同じような築年の(たぶん1970年代)リゾートマンションと称する集合住宅が無数にある。ある時代に大量に建てられたようだわ。経年と共に価格が下がり、1棟まるまる料理屋さん付帯の温泉付リゾマンになったのかなぁ。飲食店+宿泊で1棟という仕様が白浜ではポピュラーなのか否か。よそ者には分かりませんが、興味深いスタイルです。

活魚と鍋料理 風車/天然クエと温泉の宿@和歌山県/白浜町
さて、夕食の時間です。PM5:45スタートでお願いしました。天然くえフルコースいただきましょ。客室部と店舗は鉄扉でコネクトしています。

民宿 風車【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

民宿 風車【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

民宿 風車に関する旅行者からの口コミ、写真、地図をトリップアドバイザーでチェック!旅行会社の価格を一括比較してお得に予約をすることができます。民宿 風車は、和歌山県で10番目に人気の宿泊施設です。

関連記事
国内旅行温泉和食和歌山

2 Comments

There are no comments yet.
あれから12年

Yoichiro-Honda  

2023-03-13 20:54

先週土曜は、3.11で、12年前の当日は、大惨事でしたね。
僕は、九段下が最寄りの靖国神社へ向かいました。
戦争遺族でもなく、弊社が大日本帝国的な思想を持っているわけでもないです。
戦没者も被災者も、同様だと考えています。
晴天て、桜も期待出来ました。
参拝後、昼食として山菜うどん(冷)を食べ、お土産店を兼ねた休憩所でワンカップ大関(これも冷)で楽しみました。
14.46に、黙祷しました。
その後、浅草へ。
先月と同様に、京急の東京ワンデーパスを利用したので、フリー範囲として行ける所へ向かったのです。
雷門に、着物の女性旅行者が多く、スリーショット写真を頼んだら、成功しました。
僕自身は、恒例で、弊社の制服着用でした。
日本の社会としては痛ましい月日でしたが、僕については、満足の出来た旅行でした。

EDIT  REPLY    
こにゃくう

こにゃくう  

2023-03-14 21:07

3.11。鎮魂の日ですね。深く記憶に刻まれています

EDIT  REPLY    

Leave a reply