Welcome to my blog

和歌山

活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町

2 0
前の記事より続き】
2022年2月13日(日)
天然の本クエ料理が評判の料理屋さん兼お宿の「風車」。朝食の時間です。じゃらん:風車サイト
活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町
昨夜、夕食をいただいた同じ個室にて。AM8:00でお願いしました。

活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町
ふたり分のお膳がバーンとスタンバイされたテーブル。昨晩のクエ尽くしの夕食は食のパラダイスを経験させてくれたけど、朝食はフツーな感じ?

活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町
フツーではあるけどおいしかったな。特に出汁巻玉子が。強めの出汁がいい!さすが西の玉子焼です。最近は子供時代から親しんでいたはずの関東タイプの甘い卵焼より好きかも。関西WAYで炊かれたちりめんも嬉しいな。関東はもっと茶色い仕上がりなのだ。

活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町
朝BEER、行ってます。をを、納豆がある。関西の人は納豆を食べつけないというのはもはや昔話でしょうか。朝の納豆がうれしい関東人。

活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町
大粒の梅干とデザートのみかんに和歌山を感じています。

活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町
この小鉢のお魚の炊いたんはナニだろう?昨晩ワタクシを感激させてくれたクエさんでした。朝は大根おろしを纏って、ちょこっとひと口で登場。

活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町
朝食開始時間に合わせて炊き上がるようにされていた釜炊きのごはん。お米が良いのかしら?粘りとふっくら加減がよろしくてよ。大量に白米摂取しちゃったわ。

活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町
以上で活魚とクエ鍋料理の宿 風車を辞す。料金の内訳→天然本クエ鍋フルコースプラン/1泊2食25300円(ひとり)×2、生ビール660円×4、黒牛純米酒880円×3合、紀土純米酒880円×4合、入湯税150円×2で59700円のお支払い。天然クエ料理おいしかったー。ここまで来ないと体験できない味がありました。(WEBサイトにクレジットカード不可とあります。ご注意を)

活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町
(1)天然クエ料理が旨い。(2)宿泊施設が古いリゾートマンションをリフォームした物件。(3)でも100%ピュアな源泉温泉に入り放題。(4)家庭用ポリ浴槽なんだけどね。…以上、4つのポイントを天秤にかけて「アリ」と捉えられる方、ぜひ風車にお泊りで。

活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町
「源泉100%とか興味ないし。普通の客室と広々大浴場がいい」というご意見もあるでしょう。500mと離れていない場所にマリオットがあったわ。夕食なし設定でマリオット泊。夕食を風車でクエ企画もいいかも。(画像は風車客室のベランダから。左手の崖上に南紀白浜マリオットがあります)

活魚と鍋料理 風車/朝食と雑感編@和歌山県/白浜町
ぶっちゃけ人を選ぶ宿だと思います。でも、人気なのも納得していただけると思うの。’温泉は泉質第一主義’のワタシには満足の宿でしたよ。
【つづく:醤油の町、湯浅

関連記事
国内旅行温泉和食和歌山

2 Comments

There are no comments yet.
都内の田舎

Yoichiro-Honda  

2023-03-20 21:22

こにゃくうさんは、白浜を旅行されたのですね。
僕は、まだ行った事がなく、絶景が期待出来ます。
僕については、おとといの土曜は悪天候で何処へも行けませんでしたが、晴天だった昨日の日曜に、休日おでかけパスで武蔵五日市へ向かいました。
往復とも、逗子から横須賀線、横浜線、八高線、五日市線の利用でした。
東京都と言っても、秋川渓谷等、田舎の風景が味わえる場所です。
昼食は天ざるうどんで、やはり冷酒も楽しめました。
帰りは、乗り換えの横浜で改札を出て、西口を散策しました。
高島屋やヨドバシで有名ですが、ストリートミュージシャン(ギターとボーカルの女性2人組)で、スリーショット写真に成功しました。
僕の場合、旅行の記念としてツーショットやスリーショットを頼む事に魅力を持ってますが、着物だけにこだわらず、どの様なスタイルでも価値あると考えております。
自分は、やはり弊社の制服だったので、相手は異例だと思ったかも知れません。
今回の旅行も、充実感あります。

EDIT  REPLY    
こにゃくう
To Yoichiro-Hondaさん

こにゃくう  

2023-03-22 17:32

>逗子から横須賀線、横浜線、八高線、五日市線の利用でした。
広範囲な電車移動は楽しそう。
横浜高島屋、ジョイナスの脇、ビブレ前。楽しそうにストリートライブしてますね。

EDIT  REPLY    

Leave a reply