赤城温泉ホテル 客室編/別邸さくら 源泉風呂つきメゾネット@群馬県/前橋市苗ヶ島町
【前の記事より続き】
2022年5月5日(木)
ゴールデンウィークに群馬の赤城温泉郷へ。宿泊した赤城温泉ホテル、客室のお話。
全13室のうちの3室は「別邸あづまや」と命名された別格ゾーンに収まっています。このカテゴリーから部屋を選択しました。
宿のフロントやロビーにはなんとなく古さを感じたのだけど、別邸ゾーンは気分あがる仕上がりでイイね。
客室に至る手前に、3室の宿泊者専用のラウンジ的一角があったりする。
ラウンジと言ってもアルコールがある訳はなく、コーヒーと紅茶の用意だけなので利用しなかったけど。一見ムダに見える空間があるって大事で、潜在的な好印象を宿泊者に与えると思う。
ワタクシ共の部屋「さくら」。他に2室「かえで」と「つばき」が別邸ゾーン組。
へー。なんか面白いレイアウトの和洋室ですね。御簾のように布が下げられているよ。
御簾とコンフォーターカバーが桜色。それで「さくら」の間ということかしら。
中央にテーブル。座面が低い椅子のお陰で圧迫感がないです。座りやすい。3人で寄り付きやすい。
クローゼットに浴衣、足袋ソックス。お風呂籠は是非物なんだけどな。我が家は3人客なのだよ。2個しかないからオットには泣いてもらおう。
水屋的一角。持参の物があれば入れる余裕が少々ある冷蔵庫。3室共有のラウンジに珈琲と紅茶の用意があるからか、ここには緑茶だけです。お着き菓子もここにあったわ。
「さくら」はメゾネットなのが特徴。(「つばき」もメゾネット)残りの設備は階段を降りたフロアにあります。
広めの洗面台兼ドレッサー。お風呂の脱衣所でもある。広く使えてええで。風呂上りにクールダウンできるウッドデッキが直結。
お宿でよくお見掛けするDHCのスキンコスメが用意されていました。男性用コスメも並んでいるのは、差別なくていいなと思います。
「さくら」を選択したのはこのお風呂が決め手でした。
2槽ある浴槽のうち、小さいながらもこの浴槽は源泉かけ流し。にごり湯タイプの湯をピュアな状態で独占できるの。
ワタクシ、温泉は源泉至上主義です。ステキなにごり具合!HP上は「寝湯」となっていて、背後がスロープ&木枕になっていますけど、寝なくてもフツーに風呂の深さはあります。
奥のもうひとつは大きいし檜風呂で素晴らしいのだけど、温泉ではない。ただの湯には何の興味もない我が家なので、だーれも使うことはなかったわ。蛇口にすら触れてないし。ホント、分かり易い家族だw
シャワーが手前に並ぶというレイアウト。ちょうど檜風呂(ただの湯のヤツね)の檜板を張り替えたばかりのようで、浴室中に木の香りが満ちています。最高のアロマだ。(3月に張替え工事)
温泉分析表。42.9℃。31.1ℓ/分。堀削自噴。収容人数40名の宿なのでこの湧出量なら良好の湯だと思います。パブリック浴場は男女各1だし、温泉付き客室は2部屋だけ。源泉を大事にする姿勢がいいな。42.9℃だと冬は湯温が下がると思いますが加温もしない方針。
宿HPにも『冬期は湯温が下がることお許しを』と正直に記されています。なるべく手を加えない温泉がスキなのでワタシはウェルカム。
浴槽温度を計ってみよう。ペンちゃん出動。
「38.5℃といったところだペン。」じっくり浸かれば、炭酸水素塩泉の効果でポカポカ感がつづくよ。
ちょろちょろの投入量だけど、ひとりサイズなので十分。しばらく放置しておくと鉄分とカルシュウム成分の結晶ができて、薄ガラスのように膜が張る。小城羊羹の表面みたいだ。(←わかりにくい^^;)
ちょろっと味見。強い鉄あじ。うっすら塩味。まずくておいしい!くせになる~。多くの人は美味しいとは言ってくれないだろうけどなw
我が家3名とも大浴場よりこの源泉風呂の方が気に入って、ここにばかり浸かっていました。浴室の真正面が山の斜面なので他所からの視線が気にならない点もよかった。
ダイニングも下フロアに。夕食、朝食ともにここでいただきます。別邸以外の客室だと、個室に仕切られたスタイルのお食事処にて。
ダイニングの隅に謎のドアがあるな、と思ったら、配膳のスタッフさんはここから出入りするのでした。動線をよく考えてあるわね。
実質、窓がないダイニングなんだけど、腰高の障子戸を開けるとそこはお風呂場。外に面していなくて暗い中、苦肉の策かしら。ビミョーな光景だけど家族だからいっか(笑)
お風呂やダイニングが下なので、トイレもこのフロア。(画像手前の扉)就寝中にトイレに行きがちな人にはネックかも。トイレが16段の階段の先なのは同行者に小さい子や老親がいる場合に気を遣うかもね。
1泊2食でひとり31900円(休前日料金、税サ込入湯税別)の別邸さくら。このクオリティなら高くはないと思ったです。
【つづく:赤城温泉ホテルパブリックのお風呂】

楽天トラベル: にごり湯の宿 赤城温泉ホテル 宿泊予約
にごり湯の宿 赤城温泉ホテル、全13室【個室食確約で営業中】大自然に佇むにごり湯の宿!、高崎ICより車で50分。上毛電鉄大胡駅より車で20分。
- 関連記事
-
-
赤城温泉ホテル/朝食と雑感編@群馬県/前橋市苗ヶ島町 2023/06/12
-
赤城温泉ホテル/夕食編@群馬県/前橋市苗ヶ島町 2023/06/10
-
赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町 2023/06/09
-
赤城温泉ホテル 客室編/別邸さくら 源泉風呂つきメゾネット@群馬県/前橋市苗ヶ島町 2023/06/05
-
赤城温泉ホテル/施設編@群馬県/前橋市苗ヶ島町 2023/06/03
-
四万温泉さんぽ@群馬県/四万温泉 2020/10/29
-
四万たむら(食事編)@群馬県/四万温泉 2020/10/23
-
四万たむら(温泉編)@群馬県/四万温泉 2020/10/22
-
四万たむら(施設編)@群馬県/四万温泉 2020/10/17
-
湯宿 季の庭(朝散歩と朝食と宿泊雑感編)@群馬県/草津温泉 2020/10/12
-
湯宿 季の庭(夕食編)@群馬県/草津温泉 2020/10/08
-