Welcome to my blog

群馬の温泉

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町

0 0
前の記事より続き】
2022年5月5日(木)
ゴールデンウィーク、群馬の赤城温泉郷に来ています。赤城温泉ホテルの大浴場のおはなし。
赤城温泉ホテル 客室編/別邸さくら 源泉風呂つきメゾネット@群馬県/前橋市苗ヶ島町
宿名よりも『にごり湯の宿』のフォントサイズの方が大きい玄関。なるほどここの源泉はすばらしいにごり湯、炭酸水素塩泉だったわよ。

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町
パブリックの浴場はこの男女別大浴場のみ。15:00から翌朝9:30まで通しで入れます。深夜入浴不可の宿が多い中、これは嬉しい。(稀に夜の清掃が必要になる場合ありとのこと)尚、男女対称形なのでチェンジは無しです。

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町
大浴場へは階段を昇って。けして段数多い階段ではないけど、親孝行旅行の方はご留意を。また、女湯は鍵つきです。深夜も入れることへの安全対策かな。ビジネスホテルの大浴場では女湯のみ鍵付きはよくある。けど、温泉旅館でこの安全策は先進だと思う。今後、温泉宿の大浴場もこのシステムになっていく予感。

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町
ハイ!ここで撮禁の御触れ発動。ここから先の画像は無いので、以下は赤城温泉ホテルさんのWEBサイト等の画像を拝借して綴って参ります。(2枚目の画像はこの位置から望遠で撮った)

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町
内湯。快適人数4名といった規模かしら。もとより全13の客室数、チェックイン~チェックアウトまで通しで入れる自由度の高さ故か、ほとんど他所様と遭遇することが無かったな。まず魅かれたのは床の結晶。鱗のような見事な堆積アートだよ。

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町
吐露口から注がれた湯は緑色がかったにごり湯に酸化。さらに酸化して赤茶色の結晶が堆積して浴槽のふちにアート作品を作っている。うっとりだわ。WEB画像よりも現物の方が積もりに積もっていたな。ほんのりしょっぱい鉄味の湯。

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町
併設の露天風呂。快適人数3名か。眺望は無いに等しい。内湯の浴槽から溢れ出た湯が、樋を通って露天の浴槽に注ぎ込む構造。なので、露天はヌルイ。『冬季は露天風呂の湯温が下がることお許しを』と宿HPがアナウンスしているのはこの構造だからですね。※ここまで3枚の画像は赤城温泉ホテルwebサイトからいただきました※

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町
それでも、加温しない、循環しない、塩素消毒しない、湧出量に見合った浴槽の数に抑える、などの努力は非常に好ましく思います。ワタシのような「温泉は源泉のピュアさに価値がある」と思っている泉質至上主義者にとって最高の湯使いです。ブラボー。

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町
温泉分析表。平成17年以降は温泉法改正に則って「加水、加温、循環装置の利用、入浴剤添加又は消毒処理」の4つの加工をしている場合はその旨の掲示がマスト。どこにも掲示がされていなかったので、一切の加工をしていないと解釈しました。

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町
我らの客室「さくら」の源泉風呂も同じ湯が注がれています。そんなわけで、この大浴場に来なくても部屋で満喫できてしまうものだから、自室でヘビロテ入浴してました。結局大浴場には2回しか入らず。いつもなら大浴場には4回入るところだ。男女チェンジがないので飽きてしまったとも。

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町
女湯には鍵つきという事情もあるからチェンジはできないし、女湯も男湯もほぼ同デザインなので、チェンジする必然性が無いのでしょう。かといって、これ以上お風呂を増やしたら温泉の質を保てるのか疑問です。これで良いのだ、とワタシは思う。

赤城温泉ホテル/大浴場編@群馬県/前橋市苗ヶ島町
ワタシのように、温泉旅館に泊まっても寝る間も惜しんで風呂に浸かるばかりの風呂ずきんちゃんには源泉風呂つき「さくら」「つばき」の客室を選択肢に如何でしょうか。ひとりサイズのちいさい浴槽ながら大浴場と同じ源泉が客室にあるってシアワセでしたよ。(↑画像はさくらの浴室)

【にごり湯の宿 赤城温泉ホテル】の空室状況を確認する - 宿泊予約は[一休.com]

【にごり湯の宿 赤城温泉ホテル】の空室状況を確認する - 宿泊予約は[一休.com]

にごり湯の宿 赤城温泉ホテル 赤城山の大自然に囲まれて佇む「にごり湯」が魅力の温泉宿。元禄十三年より受け継がれる濃厚な源泉を加水・加温なしでお楽しみ頂けます。

関連記事
国内旅行温泉群馬

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply