Welcome to my blog

神奈川の温泉

「ウェルテル俵石」の日帰り入浴@箱根/仙石原

4 0
【2012.05.22追記】
検索か何かのご縁で当ブログのこの過去記事にいらした方、ようこそ。以下↓の記事は2005年当時のウェルテル俵石のお話しとお思いください。2011年11月に行った際のウェルテル俵石ったら、いったいどうしちゃったの?…ってくらいの寂びれっぷり、老朽化ぶりでした。
そして2012年冬以降、休業中です。2012年夏に改装して再オープン…と宿の人にききました。
さて、あの目を覆いたくなるような変貌ぶりは改善されるのか?キレイになって出直すことを期待しますよ。大好きな日帰り入浴だったのになあ。

前の記事よりつづき】
2005年5月8日(日)
「ウェルテル俵石」の日帰り入浴@箱根/仙石原
金時山を降りて、日帰りの温泉に向かいます。

箱根は我が家にとっては近いし、高いので宿泊する機会はほとんどありません。

「ウェルテル俵石」の日帰り入浴@箱根/仙石原
そのかわり、日帰り入浴にはよく来ます。一時期、片っ端からリサーチ入浴しました。20数箇所は入湯済みです。

そのなかで我が家が気に入った温泉のひとつが、仙石原の「ウェルテル俵石」です。
お値段高いです。休日だと2100円(大人)。(平日は1600円)


これをどう見るか、ですが。我が家の場合は、中途半端に安いところに行くよりも、満足できる湯であることに重きを置きます。お山登りのあとでへろへろな体がじ~んわりと溶けるようでした。

「ウェルテル俵石」の日帰り入浴@箱根/仙石原
あ~、やっぱりワタシはここのお湯がスキだわ・・・。
関連記事
国内旅行温泉神奈川県箱根

4 Comments

There are no comments yet.
No title

にゃじ  

2005-05-10 20:00

温泉ええなぁ・・。でも、たけぇw。写真横並び、おめ~w

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-05-11 11:53

こちらのお宿、最近値上げしたの。\2,100はぎりぎりです。 これ以上は付いていけなくなるからお客を篩にかけるのはここまでにしてほしいです。(泣)

EDIT  REPLY    
No title

tan*har**6  

2005-05-11 12:30

北海道の養老牛温泉もお進めですよん

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-05-11 12:50

はるさんは道産子さんですか?養老牛!川沿いでよさそうですね。遠すぎて行けませんでした。

EDIT  REPLY    

Leave a reply