Welcome to my blog

06年はじめての北京

① 成田から北京に行くよ~

19 0
  2006年6月16日(金)

   昨晩、(6/19)に北京旅行よりもどりました。
   あ~~~、楽しかった。

  


    
    中国って、いつかは行ってみたかったけど「ま、そのうちね」くらいの優先順位国でした。
    オットが単身赴任してしまった今、せっかくのチャンスだもん、行ってみましょ~う!

        ・・・と、ムスメには学校を休ませて3泊4日で行ってきました。




 海外旅行に行くときは
 いつも、オットが添乗員さんのように
 すべて先導してくれるので
 ワタシとムスメはヘコへコと付いていくのみ。
 今回は自分がしっかりしなきゃねー、と
 ちょっと心配な旅立ち。
 ちょい強めの雨の中、ANA君もしっかりね。

 
 


 今年の6月2日よりANAはじめ、スターアライアンスグループの航空会社が
  一斉に「成田第1ターミナル」にお引越ししました。
       新設早々の話題のターミナルをさっそく体験できるのはラッキー。
       でも、アルマーニやフェラガモは・・・こにゃくうには縁がありませんにゃー。
       ピカピカのキッズルームもあったよ。 まだお子様のよだれで汚されてなくてキレー。



  さあ、定刻通りに飛ぶよ!
  ・・・と思ったら
北京空港から飛んで来ていいって許可が下りません
 ええ~~、それって軽いイジメ??
 ジャパン・バッシング??
 オットから、これと同じ体験談を聞いていたけど
 オットの場合は8時間も待たされたことが
 あったそうな。

 



  けっきょく2時間、席に付いたまま待機させられました。
    ・・・まいった。
 気を取り直して、ゴハンとお酒をいただきましょ!
    左:ワタシチョイス「鮭の照焼ごはん」 右:ムスメチョイス「ビーフストロガノフ」

 「おねーさん、ワインいっぱい持ってきてちょ~~だいっ!」
  


 遅れて到着したものの、
 お迎えのオットはネットで
 ディレイをチェックして家を出てくれたので
 あまりお待たせしないですんだかな。
 空港出口に群がる中国人の山の中に
 オットの顔を発見したときには
 正直、ホッとしました。
 「やったー、大陸に初上陸!」
 そろそろ、夕方のラッシュが始まる北京の高速道路。
 タクシーに乗って40分くらい
 オットのアパートに向かいます。


 
 今回の旅行の間際になって、
 我が家のネコ、空太郎が重症な病気に!

 どうしよう、行けないよ~~
 と、オロオロしましたが
 いい獣医さんに出会えて
 出発の日には持ち直してくれました。

 旅行中、預かってくれた獣医さん、
「ずっと元気にしてたからもう大丈夫」と

 この写真は、只今の空太郎です。
いつものようにPCの横で寝ています。

              ごめんね~。
              置いていかれることを察知して
              病気になっちゃったのかなぁ?

関連記事

19 Comments

There are no comments yet.
No title

tam*s*bu8  

2006-06-20 21:44

おひさしぶり~♪すごっ。新着1番のりだあ~。 北京に行ってきたのね。空ちゃんも病気やったんや。。置いていかれるって、わかるよね。動物って・・。 でも、よい旅行だったようでなにより♪

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2006-06-20 22:24

はぐ。ちゃん、いらっしゃいまし!さっそく来て下さってありがとう。荷造りしてるの、空太郎にわかっちゃったかな~?今日は自宅にもどってきたものの、少々ご機嫌ななめで、あまりスリスリなついてくれませーん。ぐすっ。

EDIT  REPLY    
No title

すけさん  

2006-06-20 22:33

娘さんを休ませるなんて、なんて親だ!!素晴らしいぞ、やっぱり教育はそうでなくっちゃね。僕の将来の夢は、学校休ませてガキを連れてTDRに行くことさ。許可おりないって、い、いじめ。いきなり反日かい!!そりゃ飲むしかないよね・・・空様、可愛い顔だぞ。成田のホテルに泊まれなくて残念だったね。あの豪華なペットホテル、頭にやきついて離れないよ。

EDIT  REPLY    
No title

つばっち  

2006-06-20 23:19

おかえり~~~^-^ダ~リンに会いにいくんですもん学校もお休みでいいわよね~~くうちゃんだけが心配だったけどこの顔みて一安心。安らぎの表情じゃにゃい。機内食母はビーフストロガノフというやつ一つお願いします。何じゃ?食べた事ないけどビーフシチュューみたいな感じかしら(笑)

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2006-06-21 00:22

すけさん、仮病をつかうこともなく「北京に行くので休みます」と連絡帳に堂々と書いてしまう母でした。(先生ごめん)すけさんも「ミッキーに逢いに休む♪」と書いてね。あ~、あの豪華ペットホテルを覚えていてくれましたか!こにゃくう、感激。空様には敷居が高こうございます。こにゃくうにとってのフェラガモ並みに高こうございます。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2006-06-21 00:30

MeMetanさん、空太郎、今も穏やかに寝ててくれます。よかったです。あ!ビーフストロガノフ、そうそうビーフシチューよ。こどもが好きそうな味ね。または、辛くないカレーか?私のは、ほか弁のシャケ弁風・・・です。

EDIT  REPLY    
No title

あふろみにら  

2006-06-21 09:56

おかえもっこり!もう全然知らんかったじゃん(-"-)すいません。無事お帰りでオツカレサマでした。空ちゃんのご機嫌いかがですか?旦那様も心配してた事でしょう。北京レポート楽しみにしてるでね、ヨロシク。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2006-06-21 10:19

みにらさん、こんなに出発がウキウキしない海外旅行も初めてだったわ。でも、むこうに着いてしまえばすっかり楽しんじゃった私でありました~。「ずっといい子でおとなしかったよ」と獣医さんに言われてホッとしました。

EDIT  REPLY    
No title

Hiroshi&Maki  

2006-06-21 16:30

あぁ~~~そういえば「もこみち」君がターミナルお引越しのCMやってたよね。北京空港行きの便だったんですね。前行ったとき天津行きでそこから一時間もマイクロバスでした。で、正直に言いなさい!ワインは何本飲んだの?

EDIT  REPLY    
No title

みどり  

2006-06-22 15:05

ご無沙汰してます。楽しかったようでよかったですね。滞在すると大変ですよ。「ムカツク」ことがなくてよかったですね。ご主人苦労してると思いますよ(脅しか?)。

EDIT  REPLY    
No title

-  

2006-06-22 19:59

2時間の待機は大変でしたね。でも機内食おいしそう(笑 空殿も復活!よかったよかった♪

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2006-06-22 20:17

Hiroshiさん、平日の午前中だったのに、けっこう出発者がたくさん。ANA側も、まだ新しいチェックインシステムに客に誘導するのに手一杯で初めていっぱい待たされました。客も航空会社も慣れるまで混乱ね。手荷物検査、出国審査は超早かったです。ANA~、がんばってほしい。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2006-06-22 20:23

あはは~。お酒ねー。最初は一本づつ頼んでたんだけど2度目から、何度も頼むのが悪くて「2本ください」・・・缶ビール1本、白ワイン1本(ちっこいビンね)、赤ワイン3本・・・。待たされたらノド渇いちゃってー。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2006-06-22 20:27

みどりさん、いらっしゃいませ!行って来ましたよー。いろんな顔がある街で興味深いことばかりでした。正体が掴みきれません。たしかに、住むと大変そうですね。オットは前からおおざっぱで、こだわらない人でしたが、さらにそれが加速していました。「いちいち気にしないようになっちゃったんだー」とのこと。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2006-06-22 20:30

SUZUさん、乗った飛行機があんな理由で遅延したのは産まれて初めてだったので、びっくりしました。北京空港は、超過密スケジュールで動いているのかもしれません。いっぱいいっぱいでやってるんでしょう。オリンピックまでには改善するのかな?

EDIT  REPLY    
No title

ニモりん  

2006-06-23 21:10

2時間も飛行機の中で待たされるなんて~!!そういえば、1時間待たされたことがあったけど、それくらいだったらまだマシだったんですね。旦那さんは8時間経験されてるんですよね。すごすぎます。あっ!!空太郎くん、良くなったかな??

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2006-06-23 21:58

ニモりんさん、空太郎をご心配いただいてありがとうございます。薬を飲み始めて以来、すっかり発作は起きなくなりました。でも、どうも頭がボーっとするのか、動きにシャープさがありません。人間がバファリンとか飲んでぼーっとする感じと同じかもしれません。ううーん、発作がないだけよしとするべきでしょうけれど、気持ちは複雑です。

EDIT  REPLY    
No title

suz**uhe*969  

2006-06-25 21:12

ANAの機内食って美味しそうですねー。NWや当方航空はいまいちでした。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2006-06-26 02:02

蘇州河さん、期待していなかったんですが美味しかったです。オットは「成田から詰め込む機内食と北京からの便の機内食の格差が許せない」などと言っていましたが、私にとっては帰りもオッケーでした。蘇州河さんはNW派ですか?私はまだ乗った経験無いんですけど「North Worst」だって聞きますね・・・。

EDIT  REPLY    

Leave a reply