① 成田から北京に行くよ~
あ~~~、楽しかった。
中国って、いつかは行ってみたかったけど「ま、そのうちね」くらいの優先順位国でした。
オットが単身赴任してしまった今、せっかくのチャンスだもん、行ってみましょ~う!
・・・と、ムスメには学校を休ませて3泊4日で行ってきました。

海外旅行に行くときは
いつも、オットが添乗員さんのように
すべて先導してくれるので
ワタシとムスメはヘコへコと付いていくのみ。
今回は自分がしっかりしなきゃねー、と
ちょっと心配な旅立ち。
ちょい強めの雨の中、ANA君もしっかりね。
新設早々の話題のターミナルをさっそく体験できるのはラッキー。
でも、アルマーニやフェラガモは・・・こにゃくうには縁がありませんにゃー。
ピカピカのキッズルームもあったよ。 まだお子様のよだれで汚されてなくてキレー。

さあ、定刻通りに飛ぶよ!
・・・と思ったら
「北京空港から飛んで来ていいって許可が下りません」
ええ~~、それって軽いイジメ??
ジャパン・バッシング??
オットから、これと同じ体験談を聞いていたけど
オットの場合は8時間も待たされたことが
あったそうな。
・・・まいった。
気を取り直して、ゴハンとお酒をいただきましょ!
左:ワタシチョイス「鮭の照焼ごはん」 右:ムスメチョイス「ビーフストロガノフ」

ディレイをチェックして家を出てくれたので
あまりお待たせしないですんだかな。
空港出口に群がる中国人の山の中に
オットの顔を発見したときには
正直、ホッとしました。
「やったー、大陸に初上陸!」
そろそろ、夕方のラッシュが始まる北京の高速道路。
タクシーに乗って40分くらい
オットのアパートに向かいます。
今回の旅行の間際になって、
我が家のネコ、空太郎が重症な病気に!
どうしよう、行けないよ~~
と、オロオロしましたが
いい獣医さんに出会えて
出発の日には持ち直してくれました。
旅行中、預かってくれた獣医さん、
「ずっと元気にしてたからもう大丈夫」と
この写真は、只今の空太郎です。
いつものようにPCの横で寝ています。
ごめんね~。
置いていかれることを察知して
病気になっちゃったのかなぁ?
- 関連記事
-
-
北京観光といえば = 「故宮博物院」 2006/07/18
-
朝食に小龍包 = 北京・狗不理小龍包店 2006/07/13
-
もしもワタシが北京に住んだら=お買い物編 2006/07/10
-
坊主がジャンプするスープとラクダの足=宮廷料理 『美味珍』 2006/07/05
-
世界遺産★「明十三陵」=あやしい日本語に癒される 2006/07/02
-
⑤ 「万里の長城」に登ったよ (その2)=慕田峪長城 (ぼてんよくちょうじょう) 2006/06/30
-
④ 「万里の長城」に登ったよ(その1)=慕田峪長城 (ぼてんよくちょうじょう) 2006/06/29
-
③ 早朝の北京でウォーキング 2006/06/26
-
②北京といえばペキンダック=「全聚徳」 和平門店 2006/06/22
-
① 成田から北京に行くよ~ 2006/06/20
-
北京に行ってきます 2006/06/15
-