18.チャイナ式記念写真のお作法。
暮れも押し迫ってきています!
この、中国旅行の記事をなんとか年内に終了させたく、
連投で記事を書いております。
今回は、中国の観光地で感心した、チャイニーズさんたちの
記念写真の撮り方について・・・
納得する写真が撮れるまで、ずっと撮り続ける。

奥さま 「こうかしら?」
ご主人 「いや、上着は脱いだほうがいい」
奥さま 「こうかしら?」
ご主人 「だめだ。上着は腕にかけて・・・そうそう」
「・・・あ、左足を少し曲げて」
「・・・あ、左手は軽く膝に当ててくれ」
奥さま 「こうかしら?」
ご主人 「いやいや・・・」 (エンドレス)
全員がそうなわけではないんですけど
明らかに、我々日本人よりも撮影に対する情熱が熱い!
うしろで待っていようが、時間がかかろうが、われ関せずだし
ポーズをあれこれ工夫するところが
腕の見せ所のようなのです。
なんだか、おもしろかったな~~(* ̄m ̄)
- 関連記事
-
-
19.また来るね、中国! 2006/12/31
-
18.チャイナ式記念写真のお作法。 2006/12/26
-
17.黄龍の真髄、五彩池 (中国・四川省) 2006/12/22
-
16.世界遺産・黄龍のトレッキングはメチャきれい~♪ 2006/12/15
-
15.ムスメの心配・今晩のホテルは怖いの?(四川省・川主寺) 2006/12/11
-
14.九寨溝のトイレ悲話 2006/11/19
-
13.九寨溝を巡る・その2 2006/11/19
-
12.九寨溝を巡る その1 2006/11/15
-
11.チベット族の民族ショーは日本人置いてきぼり 2006/11/07
-
10. 僻地に5つ星ホテル ★ 九寨溝シェラトンホテル 2006/09/15
-
9. 穴場の景観地 ★ 「神仙池」ハイキング 2006/09/11
-