6.ジャージャー麺は北京ピープルのお気に入り(老北京炸醤面大王)
「ジャージャー麺って日本にもあるでしょ。あれって北京の庶民メシの代表なんだよ」
・・・ふーん。北京産のはどんな麺なのかな~?
北京を含む中国東北部の人は、シュウマイや麺などの「粉モノ」食品がお好きなんだそうです。
(てか、古来稲作地帯ではないので米ではなく小麦粉製品が主食だったのではないかと思います)
その瞬間を逃すまい!と、ブロガー魂全開で服務員のにーちゃんに迫りましたが、敢え無く撃沈。
マッハの速さでかき混ぜてしまいます。
・・・にーちゃん!速すぎるよー
ほんとに一瞬しか待ってくれないにーちゃんでした。
『ブロガーの心、服務員知らず』 ̄\(-_-)/ ̄
味噌が麺によく・・・からまない~(汗)ワタシが食べ方が下手だからかな?
味はおいしかったデス。まじ。もう一度食べてみたい!
(オット曰く、ジュースはそのまま未開封で出すことで品質にウソが無いという証になるのだそうだ。なるほど。ナニをグラスに注いだのか不気味なジュースより安心感があるわけか)

【おまけ】
【 つづく:天壇公園へ 】
- 関連記事
-
-
11、北京の温泉 (華清温泉) 2007/04/29
-
10.都一処(トイッショ)のシュウマイ (北京) 2007/04/23
-
9.北京の地下都市?(BEIJING UNDER GROUND CITY)・北京地下城 2007/04/20
-
8、ぶち壊されていく胡同風景 (北京にて) 2007/04/10
-
7、天壇公園・北京の世界遺産 2007/04/03
-
6.ジャージャー麺は北京ピープルのお気に入り(老北京炸醤面大王) 2007/03/27
-
5、中国のファンキーな市場 2007/03/24
-
4、中国のみかんはミニチュアみかん 2007/03/14
-
3、に~~はお♪ な、トイレ 2007/03/11
-
2、大董烤鴨店(ダードン北京ダック店) 2007/03/10
-
1.もう一度、北京へGO! 2007/03/08
-