Welcome to my blog

福島の温泉

福島・お山と温泉の旅<2>駒止湿原~湯の花温泉

8 0
福島・お山と温泉の旅<1>からつづき

湿原、ミズバショウ、といったら尾瀬が有名ですが、
ワタシは行ったことがありません。

でも、ここ「駒止湿原」だって水芭蕉もいっぱい咲いているし、別天地ってかんじです。
すいてるしー。
人の影うすくて、写真も撮りやすい。


   


            

   


山登りと違って木道の上をぽこぽこと歩くのは快適だ。
進むにつれ、湿原のいろんな表情が展開していくのもワクワクする。
2時間、いいお散歩でした。
やはりワタシは「晴れ女」だ。
ぜーったい雨!の予報だったのに、結局、降らないでこの天気のよさ。

今日の宿は「湯の花温泉」の「旅館・末廣」です。



   



旅館末廣【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

旅館末廣に関する旅行者からの口コミ、写真、地図をトリップアドバイザーでチェック!旅行会社の価格を一括比較してお得に予約をすることができます。旅館末廣は、南会津町で7番目に人気の宿泊施設です。

関連記事
国内旅行温泉福島

8 Comments

There are no comments yet.
No title

鈴蘭ゴウゴウ  

2005-06-07 11:52

いいお天気に素晴らしい景色ですね~お宿は温泉だなんて♪雨女の私にはどれも羨ましいッスよー!特に天気が!?

EDIT  REPLY    
No title

omansama  

2005-06-07 13:08

私も雨女よ・・・。しかも災いがプラスされるの。最初のTDLは2年ぶりの台風・その次は25年ぶりの大雪。石垣島は大雪で欠航・グアムは20年ぶりのハリケーンで3泊4日が7日間足止め・出張すれば震度7の大地震・・・まだまだあるの(笑)生きてるのが不思議。羨ましい・・・。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-06-07 22:28

鈴蘭5号さん、どの天気予報も「雨」って言い切ってたのに、降られなかったワタシ。宿の人、曰く「さっきまで雷も鳴ってたんですけど、止みましたね」ワタシが蹴散らして来たらしい。その代わり(?)クジ運は絶望的だよ~ん。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-06-07 22:42

おまんさま、02年グアム台風に遭遇してたんですか?そういえば、昨年末の歴史的大津波も出かけていたらピピで遭遇してたんですよね?なんか「九死に一生スペシャル」とかに出れそうなんですけど。強運ってことですよ!

EDIT  REPLY    
No title

omansama  

2005-06-09 01:00

まだまだあるのよ・・・私の災難エピソード・・・。大昔に手相をみてもらったら「あなたは、あまされるまで長生きします。」って言われたの。 私は普通に生きたいよ~~。災難はもう嫌だ~~~(笑)

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-06-09 21:55

おまんさま、なんだか波乱万丈の人生(しかも長い)ってこと?ぼちぼちとその障害物競走のようなこれまでのエピソードを教えてくださいな。(象の話もかなり強烈です)

EDIT  REPLY    
No title

南会津 とんぼ  

2005-06-22 09:28

駒止湿原、あんまり有名になって欲しくない、素敵なところです。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2005-06-22 11:14

yamamomijiさん、さすが、ご存知でしたか。オットは「意外に人が多いな」と駐車場を見て言っていました。前はもっと、人が少なかったのでしょう。大型バスも来てましたし。広いし、多くの人は全部は回らずに帰っちゃってましたが。

EDIT  REPLY    

Leave a reply