Welcome to my blog

07年パラオ

8.パラオのにゃんこ

16 0
  2007年8月19日(日)



 パラオならではのローカルフードを食した夜。
 ほろ酔いでホテルの部屋に戻りました。
 寝る前に部屋のテラスで一杯やろう、と・・・
 プールの方向を遠望すると
 闇の中に
 一体の白い影が・・・ツーー・・・と。
      「ネコ♪」






     ■白い女の子の猫ちゃん。「ゴハンあるよー。おいで~」と言ったら、す~っといらっしゃった。

   現地のネコちゃんと仲良くしたくて、海外旅行にはネコ餌必携で渡航します。
   ムスメ、オットにも「かわいい!美人!!」と大人気。
   酒盛り二次会にいっしょに同席してくれ、だっこされたり、いっしょに食事してくれたり

      ああ。かわいい♪  名前は「パラ子」と命名しました。  パラ子~~♪

満腹になったね。じゃ、また明日もおいで!とさよならしました




 ■翌朝、5時。
 テラスに出るとパラ子がいた。
 「おはよー」
 朝、やってきたというよりは
どうも昨日の晩からここで寝ていたみたい?
  なんてウイやつ♪



 ■「昨日のゴハンはこれ?おいしかったわ(=∵=)
  はいはい、差し上げますよ~。
  日本のネコえさはお気に召して?


持参のエサは、この朝ですっかり食べられてしまったので・・・






 ■パラオのスーパーマーケットに行って、ネコ餌コーナーに買いに行きましたわ。おお、カルカン!フリスキー!

  パラオのペットフードコーナーはなんだか淋しい品揃えでした。その中でも高価だったネコ缶を購入。





  ■「パラ子~~。おいしいの買ってきたよ!」
   がっつり缶エサを食べて満腹。 ここでひと眠りするわ(=・ェ・=)♪・・・のパラ子ちゃん。どうぞ、どーぞ。





■パラオに来てまだ2日目のワタシ。
 この時はまだ気付いていなかったけど
 この後、滞在するにつれ
 パラオの動物事情の一端を
 なーんとなく嗅ぎ付ける。







 ■後日、こんなドネーション(募金)BOXを見かける。
  これはいったいナニ??


  ・・・そのことについては
  また、後日の記事で・・・






      ■美しく、人なつこいパラ子との束の間の日々。
       旅先で出会う人とのふれあいと同じくらい、現地の動物とのひと時は思い出深い。

               パラ子、ありがとう。 今も元気かい?  

【 2012.03.14 追記 】
   ムスメが、よそ様のサイトでパラ子発見♪
   元気だ! うれしいな。
   あいかわらず、その美貌を駆使して宿泊客をたぶらかしてるっぽい(笑)
   http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51703109.html
(↑ 69番目のレス )     
関連記事

16 Comments

There are no comments yet.
No title

gol**log55*  

2007-10-14 21:37

にゃ~~!!パラ子ちゃんかわいい~!人懐っこいしたまんないですねえ♪しかしこにゃくうさん、現地調達までしてくれて猫からしたら本当にありがたいことでしょうね!私もこにゃくうさんの記事がきっかけで「海外行く度ネコ餌持参」はもう恒例になりました♪現地で触れ合えるネコとの時間・・・最高ですにゃあ♪^^パラ子ちゃん、美人です~。

EDIT  REPLY    
No title

fxx  

2007-10-14 23:42

パラ子、かわいいね~。ホテルの宿泊客に飼われているようなものかな。

EDIT  REPLY    
No title

-  

2007-10-15 03:27

パラ子さん 貴賓があふれてます。
確かにかわいいというより美人系ですね (〃∇〃) てれっ
さすがこにゃくうさん 海外のねことも仲良くなれるとは!!
ネコとの出会いも 良い思い出になりますね ♪

EDIT  REPLY    
No title

ゆーゆー。  

2007-10-15 07:32

パラ子~♪その名前に似合わず、カワユイっていうか。。。美猫だ!

EDIT  REPLY    
No title

ニモりん  

2007-10-15 17:14

パラ子美猫ですね~♪やっぱりどこにでも美猫はいるんですね!!
猫缶の絵?写真?が外国ちっくな顔してる気がするのは気のせいでしょうか??

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-10-15 20:00

ALOHAさん、サムイでもニャンコに囲まれてシアワセそうだったね。外国ネコには日本の猫と違った顔立ち・体つきがあることがわかって、よーく観察すると楽しいよね!
パラ子は顔よし、性格よし!連れ帰りたかったなあ。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-10-15 20:03

fxxさん、なかなかの美人猫でしょ~?なつこいところを見るとホテル従業員さんや猫好き宿泊客の間を渡り歩いているのでは?って感じでした。
だ、だから、4日目には他所の客に奪われてしまったようなの~。
もっと待遇のいい客がいたらしい・・・こにゃくう、くやしかったです。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-10-15 20:09

のばふぐさん、高貴なお顔立ちですよね。日本にいたら、放って置かれないとおもうのニャ。
外国の猫を触ってみると面白いです。暑い国だと体毛がうんと短かったり、大柄だけどスリムだったり。色んな猫ちゃんが旅の記憶の中に留まってくれています。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-10-15 20:11

ゆーゆーさん、「パラ子」ヒネリもなんもない名前よー。他にもトラ柄の女の子猫がいたから、彼女は「パラ美」にしときました。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-10-15 20:27

ニモりんさん、かわいいっつーか、美人タイプだよね。ああ、羨ましい顔立ち。
スーパーにあった猫餌・犬餌を観察してきました。パラオは全てアメリカからの輸入品を売ってたわ。この缶詰も米国で売ってる商品と同じなんだと思う。だから外国チックなお顔の猫なのね。
パラオは産業が少ない国でねー。ペットフード産業なんて、まず成り立たないでしょう。てか、動物保護法もないのだよ。

EDIT  REPLY    
No title

taka_M  

2007-10-17 09:25

なんて美しい猫なのでしょう。
パラオの風景に似合ってすらっとした姿がいいですね(^_^)この子が居たら自分の部屋に来て欲しい!!ってねこ缶買いに行っちゃいます♪
こにゃうさんネコ餌持参で旅行なんですね!!
旅先で猫を見つけるとよく話しかけたりするのですが、せっかく仲良くなっても「あ~エサが欲しい!!」と思ったことあります。
そういえば 昔 職場に猫えさを常に持ち歩いている子がいました。 一期一会を大事にしたいです!!

EDIT  REPLY    
No title

トマトのん  

2007-10-17 21:52

えさ入れは灰皿ですか?(≧m≦)ププ
保護法なんてなくても幸せに暮らせればいいんですがね。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-10-17 22:54

TakaMさん、品格すらありますよね。こんな美貌の猫が野良だなんてパラオの野良レベルは高いです。
職場の猫えさ持参社員はまさか私じゃ・・・ないですね。
おほほ。(* ̄m ̄)お出かけバッグに小分けして入れてマス。車にも常備されてんの。アホでしょ?

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-10-17 22:57

てへ。トマトのんさんには見つかっちまったか~。そーそ。いい猫エサ入れがないからよーく洗って使っちゃったわ。うちはだれも喫煙しないのでね。
食事後もクンクン嗅いで猫エサのニオイがしないように洗いました。

EDIT  REPLY    
No title

天ママ  

2007-10-19 17:50

うふっしあわせそうにゃかおしてるにゃ~~
ハンモックでくつろいでりゅ==くふっ
たのしいじかんがすごせたんでしゅにゃ~~

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-10-20 11:53

天ママさん、おいしそうに一缶ペロッと召し上がってくれました。うふふ(^m^ )ほんとパラ子ちゃん用のハンモックですな~。どーぞどーぞと提供してしまうこにゃくう一家です。

EDIT  REPLY    

Leave a reply