Welcome to my blog

07年パラオ

11.イルカと遊んだよ★ドルフィン・パシフィック

14 0
     2007年8月21日(火)




         ■イルカはかわええな~~。 賢いところがタマラン・・・。 
          パラオにはイルカと戯れることが可能な施設があるの。



■ハーバーからボートに乗ります。
 本島から離れた、小島に囲まれた
 入り江を目指します。




ドルフィン・パシフィック」に到着。
 ここに、8頭の若いイルカが飼育されてます。
 イルカを通じて環境問題をレクチャーし、
 イルカと触れ合って楽しむ。
パラオ観光の目玉になろう、という施設。



 ■イルカ~~
  イルカはどこ~~?
  いたっ!
浮き桟橋で仕切られた生簀(いけす)の中で
イルカが泳ぎ、飛び跳ねているのが見える。
  うは~~。 かわいいなあ。



■参加者はまず、イルカについてのお勉強を聞くことになってます。
 イルカの進化、生態、特徴・・・などね。
その際に、ちょこっとイルカを触らせてくれます。 
 お背中ナデナデ、
 握手または、ホッペにチューなど。 

  ここまでが必須科目。 1人$30(12歳以下無料) 1時間のレクチャー&ふれあいコース。

  もっとイルカをオサワリしたい人には続きのコースがあります。
   イルカ生簀に素潜りしていっしょに戯れる、のコース(ドルフィン・フリー・ダイブ、$100)
   ・・・なんて魅力的なコース!

  が、こにゃくう家はシュノーケルとライフジャケット着用で安心して戯れられるコースを選択しました。
                              (ドルフィン・シンフォニー、$80)

イルカ慣れしてないド素人にも、イルカちゃんはやさしかった!


   


      ■こにゃくう 「このへん、なでなでしてもい~い?」
      イルカちゃん 「ま、かまへんよ。好きに撫でたって。」(イルカちゃんは和歌山出身なので関西弁です)



■「ついでにハラも見せたるわ。
  ヘソかて付いとるんやで
 せっかくやし、よー見たって。」
スタッフさんによーく躾けられているので
 おとなしくいろんな恰好で
 サービスしてくれるんです。
  けなげ!!
(関西弁が変だ!という件はスルーしてくださいr(^^;))



■意外な発見!
 イルカちゃんのボディを撫でると
 垢状のもの(?)がボロボロと出てくる!
 スタッフの方に聞いたら
「イルカはものすごく新陳代謝が激しいのです」
 ふーん。 やっぱ、垢なんだー。






ドルフィン・シンフォニーコースの目玉はコレ。

イルカの背びれにつかまった状態で
イルカにひっぱってもらう!という
ドーサル・トウ体験だ。




  画像が不鮮明ですが、動画も撮りました。 どーじょ。




     とっても楽しいひと時でしたよん。
 
関連記事

14 Comments

There are no comments yet.
No title

ノッポさん  

2007-11-27 23:10

いーなー、俺もイルカと触れ合いたい(_≧Д≦)ノ彡☆♪

EDIT  REPLY    
No title

天ママ  

2007-11-28 00:57

キャ~~かわいいでしゅ~~憂い~~~~~~~んというかんじでつれていってくれるんでしゅね~~
きゃはは
いいにゃ~~

EDIT  REPLY    
No title

W A X  

2007-11-28 11:37

凄いですねぇ~!! イルカに乗った少年(古っ)
こんな事ができるなんて、よいオプショナルツアーですね!
関西弁ぜんぜんOK!!っすよ!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-11-28 17:17

ごっちゃん、イルカちゃんの大きなボディに圧倒されるけど、やさしい動物でありました。賢いのねー。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-11-28 17:22

天ママさん、イルカちゃん、重たいお客でも元気いっぱいに引っ張ってくれてちょっと気の毒なんだけどね。ぎゅいーーん、って気持ち良いです。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-11-28 17:26

WAXさん、なかなかのお値段でびびりましたが、イルカのエサ代もかなり掛かるのでしょうし。ここまで触れるチャンスもあまりないので楽しめました。あはは!城みちる!!(←字、あってるかな?)知ってる~。テキトー関西弁、オッケー??(^m^ )

EDIT  REPLY    
No title

最高級蜂蜜  

2007-11-28 19:12

イルカさんは一生眠らないそうです。と、豆知識を披露しておきます

EDIT  REPLY    
No title

-  

2007-11-30 01:13

うぉ~ イルカと戯れてぇ~~~!!
楽しかったでしょうねぇ o(TヘT o)
海外では病気の子供の治療でも活躍してますね イルカくん。
・・・悔しいから うちのフグと戯れよう。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-11-30 16:00

蜂蜜さん、よくご存知で!ワタシ、先週の「世界一受けたい授業」で知ったわ。意識しないで呼吸することができないので、右脳と左脳が交互に休むから野性では熟睡しないとかって言ってた。器用ですね。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-11-30 16:04

のばふくさん、楽しかったです!で、イルカの賢さに感心しました。「ま、お相手してやるから楽しんでって」って暖かい目で見られました。そういえば、この施設も車椅子で生簀に入って触れるって言ってたっけ。・

EDIT  REPLY    
No title

ニモりん  

2007-12-02 13:27

やっぱりイルカは見るだけで癒されますね~!!
私も来年はイルカおさわりオプションを申し込んじゃいました♪

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-12-03 09:40

ニモりんさん、では、次回のハワイ旅行で?おさわりしてみて~。(垢がホロホロと出てくるけど(^-^;)
ハワイの記事、楽しみにしてるよ!

EDIT  REPLY    
No title

asl*_*004  

2007-12-12 10:11

羨ましい!いいなぁ、これ絶対いい!体験してみたいわぁ。。。
垢のようなものって、これ意外な発見ですよね。だってテレビ見てたって
『これはイルカの垢です!』なんて言って教えてくれないもんねぇ...
いやぁ、勉強になりました。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2007-12-12 13:35

aslcさん、かわいいイルカの体から垢がボロボロ・・・って美しくないですよね。最初、「あ!私が撫ですぎて皮膚を傷つけた??」って焦りました。イルカちゃんの垢を食べに来る小魚達が周囲を泳いでました。ハハハ。共存共栄なんだねー。

EDIT  REPLY    

Leave a reply