六本木でジョニー・デップに遭遇
「家菜」(レイカサイ)とは?
北京旅行の過去記事を見ていただきたい。→「コレ」
北京の、ボッロボロの小汚~い胡同にある中華レストラン。
が、各国首脳やらビルゲイツやらがやってくるという、摩訶不思議レストラン。
めちゃくゃ個性的でう・ま・い♪のだ。

■その支店がなぜか六本木ヒルズにある
(日本人は何でも誘致する)
今晩は心ある同志を募り、
家菜で食おうじゃないかの集いがあるのだ。
→は、六本木ヒルズにある「家菜」
レジデンス棟に溶け込むっつーか
団地のオサレな集会場ですか?と
勘違いしそうな所にあった。
分かり難い所にあると評判なので
明るいうちに場所を確認しに来たのだ。
ふむ、ここに7時集合ね。
まだまだ時間があったのでヒルズを歩いていると・・・

■六本木ヒルズに
「アリーナ」と呼ばれる場所がある。
今日は異常に人が集ってるなあ。
うーん。
ナニがあるんだろう?
お得な何かが?
ヤジウマ心がときめく・・・
どうも、映画のジャパン・プレミアムショーが始まるようです。
まだ時間あるし、ちょっと見れないかしら~~~。ワクワク。
明日の芸能コーナーの取材をしてるんだね。
さすが元「POPEYE」モデルだなー。 テレビで見るより長身でかっこいいなー。

■どれが誰やらわからないハズの状況で
「あ、彼だ!」ってわかるほど
空気が違うのね。
ハリウッドスターって神様並のオーラ。
いいもん見ました。
な~む~ (-人-)(←拝んでる)
→これは翌朝テレビ番組「スッキリ」の芸能コーナーで
再確認したジョニー・デップの顔。
あ、これこれ。
この顔よ。
こにゃくう、一番好きな映画俳優はシルベスター・スタローンなの。(はい、そこ引かないっ)
2番目がロバート・デニーロかジョニー・デップかな。うふ。
ジョニーはこの日、すごかった。
会場に入れなくてあぶれた人たち(ワタシのように沿道で見てた人々)に
サインと握手をしまくる。
会場まで100mしかない通路を彼はなんと45分もサインと握手をしながらゆっくり歩いた。
こんなスター、滅多にいないんじゃない?

■もっとジョニーに接近しようか?
と思いつつ、そろそろディナーの時間。
今日の晩餐の主催者はオットだ。
遅刻はできない。
「もう、みんな集り始めてるよ」と
電話のオットが言う。
ジョニーに近付くこと叶わず
こにゃくうは食べ物ある方に走りました。
- 関連記事
-
-
高幡不動/土方歳三詣で@東京都/日野市 2010/03/04
-
龍馬伝に乗っかって岩崎邸★旧岩崎邸庭園(東京池之端) 2010/02/24
-
東京タワー★行きそうで行かない東京名所 2009/04/21
-
増上寺★行きそうで行かない東京名所 2009/04/17
-
皇居東御苑で江戸城を偲ぶ 2008/12/27
-
池袋はチャイナな街 2008/11/27
-
六本木でジョニー・デップに遭遇 2008/02/05
-
六本木ヒルズと黒猫と沖田総司 2008/02/03
-
またヅカってきました/東京宝塚劇場@星組/ベルサイユのばら 2006/02/21
-
国会へ行こう!■国会議事堂見学記 2006/01/30
-
ヅカって来ました@東京宝塚/宙組公演 2005/10/31
-