法師温泉(群馬)【お食事編】
お盆に乗せて何回にも分けて五月雨式に運んでくれます。
いっぺんにドサっと置いて行かれるとゲッソリだし、作り置き感いっぱいでガックリきちゃうけど
長寿館さんはその辺は気をつかってくれてます。階段を昇り降りして運んでくれて、申し訳ない。
豪華さを求める宿ではないので山の食材いっぱいで、これはこれで満足できました。
宿泊料金(約1万7千円)から考えると、ちょうど納得の内容だと思いました。
*お高い法隆殿(2万円超)も料理内容がほぼ同じだとしたら、宿泊料と料理が見合わないと思う
朝食はこんなの
こにゃくうはこの宿が気に入ったらしいので今回は残念ながら、アタクシの出る幕はございません。
長寿館は秘湯系宿に泊まり慣れてない人だと辛口コメントになるかもね。
・お部屋にカメ虫がイパーイ♪(こにゃくうは昆虫好きなので動じず)
・混浴の法師乃湯を女性が満喫するには深夜に入るなどガッツが必要(夜中は静かでいいよ~)
・カラン、シャワー、ありません!(玉城乃湯にカランはある)髪が洗えないわ~、と困惑顔の女性も(この際、根性で桶で洗え。)
・「川の音がうるさいっておっしゃるお客様もいらっしゃって…」と宿の方(こんないい環境に文句言う人もいるのね)
百年の風呂に身をゆだねるように、この不便を宿の味と感じるか感じないかで、違う感想をもつ人もいるかも。
また泊まりに来たい法師温泉・長寿館さんでした。
【おしまい】
★★★☆☆3.56 ■予算(夜):¥20,000~¥29,999
- 関連記事
-
-
かやぶきの郷・旅籠の朝食 2015/07/16
-
かやぶきの郷・旅籠★囲炉裏の夕食 2015/07/10
-
かやぶきの郷・旅籠★温泉入った編 2015/07/06
-
かやぶきの郷・旅籠★薬師温泉(群馬県) 2015/07/01
-
関晴館【後編】★群馬県・尻焼温泉 2014/05/16
-
関晴館【前編】★群馬県・尻焼温泉 2014/05/16
-
法師温泉(群馬)【お食事編】 2008/04/20
-
法師温泉(群馬)【混浴じゃない風呂】 2008/04/19
-
法師温泉の名物お風呂(群馬)【法師乃湯編】 2008/04/18
-
法師温泉・長寿館(群馬)【お宿案内編】 2008/04/15
-
下仁田清流荘★ビミョーな宿(群馬) 2008/03/06
-