7.五箇山にも行ってみた(白川郷だけじゃない世界遺産)
規模が大きいからか、ほとんどの観光客は白川郷へと集結します。「五箇山」・・・詳しく述べれば「相倉集落」と「菅沼集落」。この2村も合わせて、初めて「世界文化遺産」となるのでございます。
せっかくだから足を延ばしてそっちにも行きましょう。県境を越え、富山県に突入です。(白川郷から一般道を車で30分程)
突然ですが、秋篠宮殿下。高2だった彼は、同好会の合宿でこの相倉の民宿に泊まったんだそうです。
世界遺産に指定されるずっと以前の昭和58年のこと。ここがとてもお気に召したらしく「私は世界に好きな場所が3ヶ所あるが、その中のひとつが
この五箇山です」とおっしゃったそうな。(もらったパンフに書いてあった)
ほ~っ。さすが、やんごとなきお方は違うなっ。高2でここを好きなところベスト3に入れるって?!
ふーん。民草のこにゃくうは「この次来れるのかまるでナゾ」なので、よーく見とかなきゃ。
人間の暮らしには快適でも、家屋には障害物となったようだ。結果、水はけが悪く屋根が腐るのが早い。
屋根の葺き替え周期が縮まることとなった。どちらのスタイルを選んでも、不便を堪えての暮らしだったのだな。
こじんまりしている。い~い感じの農村だ。
案内に従って歩いていて、ちいさい村なのでいつの間にか誰かさんちの前に来てしまった。番犬が睨んでいる。不用意に近付く観光客を寄せ付けないため?番犬・・・って、チワワじゃ無理でしょっ。
チェックインの前にちょろっと村を一回り。温泉宿と民宿が10軒ほど並ぶだけの静かな村ですね。
- 関連記事
-
-
6)鵜飼が見たくて岐阜の旅★鵜飼茶屋に中部喫茶店文化を見る 2013/08/11
-
5)鵜飼いが見たくて岐阜の旅★鵜匠と鵜の1300年 2013/08/11
-
3)鵜飼が見たくて岐阜の旅★十八楼 2013/07/30
-
2)鵜飼が見たくて岐阜の旅★こにゃくうの推しメン武将 2013/07/26
-
1)鵜飼が見たくて岐阜の旅★金華山登山 2013/07/20
-
7.五箇山にも行ってみた(白川郷だけじゃない世界遺産) 2008/10/30
-
6.ひぐらしがなき、コスプレ集う白川郷 2008/10/17
-
5.世界遺産・白川郷 2008/10/15
-
4.飛騨牛をバカ食いしたくて。 2008/10/03
-
2.高山の町を観光もしてみた 2008/09/22
-
1.高山の町で買い食い@岐阜県高山 2008/09/17
-