10.藤助の湯ふじや/夕食&朝食@岐阜県/白川村平瀬

このレベルなら喜んでお金払います!ってーの。コラー!高山のぜんぜんな店め。これが、この味わいが牛刺しの最高級の味でしょ※過去記事・たいしたことない高山の店の記事参照
まんなかの囲炉裏に鍋を掛けてくれた山菜鍋。中にはわらび・くぐみ・すべりひゅう・なめこ。
いい味が出ておいしい。ところですべりひゅうってナニもの?(すべりひゆとも)
→ぐぐりました・・・「すべりひゅうwiki」
陶板焼きってこにゃくう、実はいまひとつ。脂のキレが悪いから、肉に焼汁がじめじめと付くのがどうも・・・。でも、ふじやさんの陶板焼はカラリと焼き上がり。炭だから?固形燃料じゃないからかな?
えらく満足。
後半でもこれなら入る。
総じて山の幸中心、地元の食材が中心で、他所からの旅人であるワタクシには非常にうれしい夕食でした。男性には物足りないかもしれません。でも、酒飲み中心の人や女性には受ける内容だと思いました。
この地域は見どころたくさん、いい温泉たくさん。名旅館もいっぱい!2度、3度と来たいものです。

藤助の湯 ふじや | 泊まる | 【公式】白川郷観光協会
- 関連記事
-
-
野の花山荘/夕食&朝食編@岐阜県/新穂高温泉 2022/11/06
-
野の花山荘/男女別大浴場編@岐阜県/新穂高温泉 2022/11/03
-
野の花山荘/2つの野天風呂編@岐阜県/新穂高温泉 2022/11/01
-
野の花山荘/客室と施設編@岐阜県/新穂高温泉 2022/10/29
-
10.藤助の湯ふじや/夕食&朝食@岐阜県/白川村平瀬 2008/11/09
-
9.藤助の湯ふじや★温泉編 2008/11/07
-
8.藤助の湯ふじや★宿の様子編【岐阜・平瀬温泉】 2008/11/04
-
3.ひらゆの森/日帰り入浴@岐阜県/高山市奥飛騨温泉郷 2008/09/29
-