Welcome to my blog

08年セブ島

14.ホラエスパーナ★セブ島のイケてるスペイン料理

9 0
2008年8月9日(土)
      年末近し。
       ようやく夏のセブ島旅行の記事にゴールが見えてきたゾ。
       あと数記事だー。
       さて、今日はセブのスペイン料理屋の思い出。



  ■店の名前はホラエスパーナ
   (hola ESPANA)
   『hola』って書いてあるね。
   Hは読まないから
   正しくはオラエスパーナね。
   holaはスペイン語で
   「やあ!」みたいな挨拶。



■こにゃくうの泊まったホテル、
 シャングリラマクタンの正門すぐ近くにあります。
 夜は徒歩で食事に行くのは恐すぎ、
 例のジプニーやトライシクルも
 夜にはなるべく乗りたくないフィリピン。
 ガードマンのいるホテルゲートから
 徒歩2分のこのレストランの立地は
 ヘタレな観光客にはありがたい。

 






    ■お店に入るとすぐに目につくのがハムやチーズなどを切り売りするショーケース。
       テイクアウト可。オーダーしたチーズなどをテーブルに持ってきてもらうことも可。



   ■ハモンイベリコ…
    おいしそうなので
    切ってサーブしてくれと
    お願いする。
 




       ■これで日本円で千円くらいかな。          ■マッシュルームのブルスケッタ



 ■これでビールを飲めば
  アペタイザーは
  おっけーおっけー。
     


■フライドカラマリ
(185ペソ≒500円)
 イカリングっつーやつね。
 ムスメの大好物なのだが
 スパイシー&サワーなソースが
 ムスメ的にツボだったそうだ。
 


■グリークサラダ
 fetaチーズ、ドライドトマトの
 トッピング。



■イカスミのパエリア
 これがひっじょーに美味かった!
 ふつうのサフランのパエリアもあったが
 敢てイカ墨のパエリアにしてみた。
 しかもサフランのより安いし。



■ペッぺーサラミピッツア
 ピザ生地をパエリアのフライパンで
 焼いてるのだ。
 これがぶ厚い生地なのだが
 厚すぎず、薄すぎず。
 サクサクした楽しい食感に焼けるのね。
 生地を噛んだ感触のよさが
 忘れられない逸品だったなあ。



■・安い!(ワイン1本も加えて8千円くらいだったかと)
 ・近い!(ホテルから徒歩2分)
 ・美味い!(どれを頼んでもハズレなし)
 ・サービスよし!
      (フィリピン流のんびりサービスではない。
          キビキビ、ニコニコなサービスだ)
  これは滞在中にもう一回は来たいね。
  と、三人とも意見一致。

   そんなわけで翌々日にも再訪する我ら。また来たよー


           【  二日後再訪のご様子  】



■同じ時間帯に
 同じ席に着く。
 お店の人も
 「あ、あのジャパニーズったらまた来た」
 という顔をしている。
 「美味しかったからまた来たよ!」
 と、我ら。
 2回とも、日本人の客はほとんど見なかった。
 まだ日本のガイドブックにも載ってないしね。
(まるで同じ構図だが↑の2枚目のコピーではないぞ)



■ショーケースのデリが気に入ったので
 今日はお安めの「パルマ生ハム」を
 6枚スライスして持ってきてもらう。



■カッティングボードに盛ってくるなんざ
 フィリピンで食べてる事を忘れるな。
 (いや、そんな簡単に忘れないだろー)
 そんなセンスがこの店の良いところ。
 オーダーは英語で可能です。



■前回の時のハモンイベリコが100g1155ペソ。
 今日のパルマ生ハムは100g192ペソ。
 値段が大違いなんですけど~
 でもそんなに味に差を感じない我ら。
 値段なりの違いが判らぬ。
 ハハハ…
 これで十分おいしいっす。
 白ワインさえあれば満足だ。



■フライドカラマリまた頼む。
 まるでデジャブのような
 オーダーのお料理たち。
 ここのイカフライ、非常にウマイ。



■ガーデンサラダ(だったか?)
 まあ、ふつうにサラダだ。





        ■またもパエリア。
           今日はイカ墨ではなくサフランのパエリアにしてみた。
           美味しいけど、イカ墨のほうが上。
           サフランは高いから値段も上なのに肝心のサフランをケチってはいけませんよ。
           香りがしませんもの。




        ■今日のピザはマリナーラピッツアを選んでみた。
           エビ、オニオン。シーフードのピザだったのね。
           パエリア用のパンで焼いたピザが前回同様の感動だ。いい食感だわー。




        ■日本人の客は少ないのだろう。「どうやってウチを知ったの?」と訊かれた。
         「ネットだよー」(このサイトで見たの)
          サーブしてくれた兄ちゃん。ロシア首相(元大統領)のプーチンに似ていたので
          我らは勝手にプーチンと呼んでいた。
         (画像はプーチンの後姿。顔の撮影に失敗したことは大いに悔やまれる。お見せしたかった)
         まだまだ魅力的なメニューがあったので、もう一日あったらまた来ていたでしょう。
         残念だ。



■フィリピンは長くスペインの統治下にあったからね
 けっこうスペイン料理屋さんがあるんだよ。
  ここはマクタン島に泊まる人には
  おすすめだなあ。
  まだまだ日本人客は少なそうだけど
  すぐに人気店になれそうな気がする
  ホラエスパーナでした。

    【 おまけ 】



  この店のレストルームがこちら。
  フィリピン流の厳しいトイレではないの。
  なんだかとってもホッとしたわぁ。
  






関連記事

9 Comments

There are no comments yet.
No title

天ママ  

2008-12-08 19:33

おこんばんは~~イカ墨が・・・最初見えなくて・・フライパンにきれいにならべられたぱぷりかちゃん~~とおもったら=うふふふいかすみにゃりね~~
烏賊リングおいちそうでしゅ(^v^)わたしもだいしゅき~~

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2008-12-09 08:36

天ママさん、確かにー!黒い皿に赤いパプリカのみの料理のようだわ。イカ墨の料理は写真に撮るのって難しいんだねぇ。美味しそうに見えないしねえ。

EDIT  REPLY    
No title

1  

2008-12-10 04:11

フィリピンの方には申し訳ないけど、フィリピンって美食や
良いサービスも期待できな土地柄だという勝手なイメージがあって、
こにゃくう様ご一同を通わせる店があるとは驚きだったりします!!
ホテルのお向いという立地だし、店の感じも綺麗だし、これなら私でも行けそう!!
そっかぁ・・・フィリピンってスペインの植民地だったんですね。。。
そういえば、世界史で少し習ったっけね。。。(完全に忘れてた・・・)。。。
そういえば日本にいてもスペイン料理って食べないなぁ・・・
ひっさしぶりに檄美味パエリヤ、ムール貝を食べたいかも☆
生ハムも美味しそうだなぁ。。。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2008-12-10 10:19

パルラメントさん、ううん、フィリピンのイメージは私もまったく同感よ。今回の旅は食事に満足できるのだろうかと、食事処選択係長(ワタシ)としては非常に心配しましたが、この店には救われました。場所柄ホテルの外国人客を対象にしているので、トイレもフィリピン式じゃなくて安心して使用できたし♪外食先でレストルームは重要ですからねー。(トイレの画像を追加してみました)
スペイン料理ってそういえば東京でも少ないですね。海の物を使ったりガーリックが効いてたり、日本人の趣向に合いますよね。

EDIT  REPLY    
No title

W A X  

2008-12-10 18:14

最後の最後にやはり「レストルーム」ですね。(笑)
しかも、普通。
この場合普通じゃなきゃヤバいですよね。あははははっ。
どれもこれも美味しそうで飲み助の心は踊りますぅ。
ムスメさん、よほどまイカ好きなんですか?
家の旦那もイカはかなりお好きみたいです、BOYSはダメダメなのに。(笑)
生ハムも値段が全然違うのに味の違いがそんなにわからないのだったら
3回目の時はかなりお得に美味しくいただけるんじゃないですか?
3回目のご予定は?
あー、でも治安が悪いというか怖いのはちと困りますね。(苦笑)

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2008-12-11 11:36

WAXさん、うん。今日の記事もラストはトイレ画像で〆。どこまでトイレ画像が好きなんだ、アタシ。
フィリピンって半端な店とかだと便座が無いのよ。ボートのトイレ記事で書いたように、片足を縁に乗せてイタスのがフィリピン流だから。フツウのトイレなのに見るとホッとするよ~。
ムスメはイカの寿司ダメ。イカフライだけの狭い幅でこだわります。
フィリピン再訪の順番は当分、回って来ないでしょう。ムスメは気に入ったみたいだけど。

EDIT  REPLY    
No title

すけさん  

2008-12-12 19:38

すっかりご無沙汰しています。
セブ島記事、今年中に終わるかな。楽しみにしています。
あぁ、美味そうだぁ・・・・・・お腹すいた
12月はドタバタするだけに、頭もフラフラホロホロしています。
美味そうだなあ、ピザ、食いてえなあ。なんかコメントにならなくなっちゃった。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2008-12-13 20:33

すけさん、今年中に終わるかなー??非常に焦っております。毎年のことだけどねえ。
すけさんの仕事は年末はあちこち行かなきゃならない場面も多いでしょうし、風邪引いたり飲みすぎたりしないように気をつけてね。ピザでも食ってくれい!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-02-06 21:40

ナイショさま、そうでしたか!そう言っていただけるとブログをやっていてよかったな!と心から思います。こちらこそ、お礼申し上げます。

EDIT  REPLY    

Leave a reply