厚岸の牡蠣を2ダース食べる
またも北釧水産のまわし者っぽい記事。 ええ。また北釧さんから頼んだの。
(たらばガニ、花咲かに、去年の牡蠣。 ほとんど回し者なこにゃくう)
オットからこんな記事を見せられたから。
過去記事でも書いた品川のオイスターバーが食べ放題フェアをやる、と。

お~お・・・
非常に魅力的な企画。
牡蠣食いオバケのこにゃくうにぴったり。
がっ!
いちまんえんかー。。。
お酒も飲み放題らしいけど、一万円かー。飲み放題のワインって大したこと無いことが多いし。
こにゃくうとオットで行ってもたいてい一万円以上飲み食いしちゃうのがこのお店だから
妥当な値段設定なんだけど。
でも、なんだかもったいないねえ。飲み放題のお酒が信用おけない。
・・・ということで、このフェアに行くのは見送りました。
※グランドセントラル・オイスターバー(品川)は時に行きたくなる、牡蠣だらけの良店です。
牡蠣好きさんにオススメ!→過去記事コチラ

■生牡蠣だけじゃ
グランドセントラルに勝てない。
(いや、別に勝負じゃないんだけど)
焼き牡蠣もやってみた。
例の卓上七輪登場。

■負け惜しみかもしれないけどさー
日本人は焼き牡蠣だよっ。なっ!
牡蠣を生クリームでグラタンより
こにゃくうはシンプル焼牡蠣だい。

■焼くとぷく~~っと膨らむんだね。
ほっかほか…
アチチ…
じゅわ~ん。
とろりん。
たまらん

■ブログのお友だちだけでも
・ おまんさまは生牡蠣はダメで
加熱したのならいけるって。
・ニモりんさんは
好きなのに
急に体が拒否するように
なってしまったっていってたっけ。
・ Hiroshiさんは
フライならなんとか、って。
・ゆーゆーさんは牡蠣好き!って。
・TIFFAさんは何度もあたってるのに
生も焼も好き!って。
牡蠣については
皆さん実にてんでバラバラなんだねー
牡蠣ってひと癖もふた癖もある食べ物ですね。
牡蠣は好きですか?
どんな風に食べるのがお好きですか?
- 関連記事
-
-
ドライブインいとう/新千歳空港店で豚丼@北海道/新千歳空港ターミナルビル 2022/04/23
-
北海道物産展で買ったもの(花畑生キャラ・釧路のさんま寿司) 2009/01/26
-
厚岸の牡蠣を2ダース食べる 2008/12/20
-
タラバガ二食ったど~★キーワードは『ワケあり』 2008/11/19
-
北海道の生うに(*^0^) =3 2008/06/28
-
厚岸産カキをテンコ盛り喰う♪ 2007/11/09
-
花咲ガニの季節です 2007/08/09
-
函館の「幸寿司」&帆立のおこげ 2006/02/17
-
北海道、人気の3プリンを食す 2006/02/08
-