17.セブから日本に帰ります。
年越しせずにこの書庫が最終回を迎えました!2008年8月12日
夏休みのセブ旅行の話。
旅行記上、ようやく帰国の日となりました。


■デ二ッシュあれこれとフルーツなど。 どうせこのあと機内食がすぐに出るから軽食程度ね。


■でもビールを見てしまったらビールやで~。ガブガブ(^O◇ゞ
お粥が意外な事においしかったナ。エスニックなスパイスがおいしくて2杯も食ってもーた。


■行きで「無い」と言われたものの、再チャレンジで「シャンパンあります?」と聞く。
が、「NO」だそうで。むなしく水を頼むこにゃくう。
ウエルカムドリンクにビジネス席でシャンパンを出さない航空会社って・・・他にもあるのかな?
私は初めて遭遇したよ。
2-2-2に並んだシート。行きの便と同様、陽に焼けたかのようなボロさが漂う(泣)
機内食。こんなメニュー表があったら貴方だったら何を選ぶでしょうか?
A. 和食 【前菜】 鰻巻き玉子 海苔胡瓜巻き 黒豆と葱の串 若布 しめじ
【煮物】 鶏肉 人参 椎茸 絹さや
【小鉢】 茶そば
【台の物】魚の玉子と野菜巻き・和風ソース 俵ご飯
(※このメニューはIICCホノルルの金田与三次氏の考案によるものです)
B.洋食 フルーツプレート 地中海風サラダ クロワッサン・ブリオッシュ
【メイン】マッシュルームとトマトのオムレツ スモークソーセージ
ビーフタパ
C.アジア風 上記Bと同じでメインだけ違う
【メイン】豚ひき肉団子バーベキューソース ガーリック炒飯


■玉砕です。・・・みごとにおいしくなかった! こにゃくうは卑しいので機内食を残したことがない。
イマイチの皿でもワクワクしながら浮かれて完食してしまうのがいつものこにゃくう。
そんなこにゃくうが泣きそうなくらい食べられなかったなー。


■雲霞のごとく集ってくる熱帯魚たち、奇跡の奇景・チョコレートヒル。豊かな自然をどうかこのままで。



■犬は繋がれずに自由気まま。フィリピン青年一家との交流も忘れられない。
ちっちゃな猿ターシャが今後も大事にされ続けることを祈る。
四ヶ月もたらたらと連載してきました。【 セブ島旅行記 おしまい 】
いつも読んでくださり、コメントまでくださって
ありがとうございました。
また次回、どこかに海外旅行に行けるといいなあ。
- 関連記事
-
-
17.セブから日本に帰ります。 2008/12/24
-
16.シャングリラの浜で濱口になる。 2008/12/18
-
15.シャングリラ・マクタンリゾートの朝食 2008/12/16
-
14.ホラエスパーナ★セブ島のイケてるスペイン料理 2008/12/08
-
13.残念な海とステキな海★潜る海は選びましょう 2008/11/26
-
12、マリバゴ・チキングリル★セブのクチコミ一等賞の店 2008/11/12
-
11.チョコレートヒル★甘そうな名前の観光地 2008/10/27
-
10.ボホール島上陸・そしてターシャ。 2008/10/11
-
9.ボホール島へ行く。現地人と共に 2008/10/02
-
9.カオハガン島★BBQ・犬・島民 2008/09/24
-
8.日本人がオーナーの島・カオハガン島 2008/09/19
-