Welcome to my blog

東京のうまいもん

表参道ナプレ★ザ・ニュースペーパー観劇の後に

11 0
 2008年12月21日(日)

    お芝居を見にいきました。
    ↑日付!  ヲイ、いつの話だよ。 
というご意見は飲み込んでください(笑)
    お芝居はコチラ↓



        ■劇団ザ・ニュースペーパー。 
こにゃくう家(3人だけど)では大人気。
    年に2回の定期公演にここ数年欠かさずに見にいってます。
             (ザ・ニュースペーパーのHP)


・鼻筋は通ってるけど
 話しの筋は通ってない小泉元首相
 (上段右)
・自分を客観的に見れる福田元首相
 (上段中)
・みぞうゆうのアキバ系総理、麻生首相
 (上段左)
・どげんかせんといかん!
 東国原宮崎県知事(下段右)
・メチャ顔色が悪いよ小沢民主党代表
 (下段中)
・橋下大阪府知事(下段左)
 ノーメークで似てる!

 国内、海外の政治、経済、芸能、全ジャンルのニュースをお笑いに変換して
    風刺の効いたコントに仕上げる劇団です。
    新聞・ニュースに目を通してる人なら、
ノンストップ大笑いの2時間を満喫できるよ。

銀座での楽しい舞台が終わって夕食は表参道まで移動だよ




     ■賑やかな青山道りから一本脇道に入るとあるよ。
      10月にオットとふたりで食べにいったら
ピッツアがとてもおいしかったナプレ
      こりゃ一度はムスメも食べさせてやらにゃー、
とお芝居のアフターに再訪。
  (初めて訪問の記事→コレ


■12月21日だからね。
 クリスマス前倒しディナーのカポーだらけの店内。
 ムスメ「中学生が混じっててゴメンねー」
 前回はグループが多くて賑やかだったけど
 今晩は家族づれは我々だけかもね。

オーダーしたのはこんな料理たち



カプレーゼ
トマトと水牛のモッツアレッラチーズの
カプレーゼ(\2200)

 


自家製燻製の盛り合わせ
   (\1980)



ルッコラのサラダ
むしっただけのルッコラに
パルメジャーノの削ったのをトッピング。
 あー。失敗オーダーですっ。
↑の燻製に山ほどルッコラが乗ってんじゃん!
 かぶってるよ。
 (ショックにより値段失念)




      ■トマト、モッツアレッラの自家製ニョッキ ソレント風
(\2100)
    んー。おいしい。けどフツウにニョッキ。

  はい、真打のピッツア登場。 
ここはピッツアリアだからね。ピザが売りのリストランテだよ

         ムスメの大好物、クアトロフロマージュ。 
4種のチーズを満喫してね。


                      ぎゃー。。。。。(≧ロ≦)

                        ひさびさにやってもーた。

                       デジカメ撮る前に喰ってもーた。。。

          

■いや、あまりにもうまそうだったから。
 って、実際めっさうまかったんです。
 ムスメも(*☆▽☆*)ウメー
 オメメきらきらで。
 ここのピッツアの食感は
 今日も口に舌に歯に心地よい。


■当然、一枚では足りないので。
 チッチョリ(\2500)
 というピッツアも追加。
  ブタばら肉のフリット
  モッツアレッラチーズ
  リコッタチーズ
  ブラックペッぺー
 …というトッピングのピッツア


■し、しまった。
 またもオーダーミス。
 クアトロフロマージュの後に
 こんなこってこてのピッツア。
 重かった。
 美味しいのだけど重いっす。
 アホだな、アタシ。




  ■ムスメとオットは別腹をオーダー。 
ワタシは要らんわ。


■ムスメはナプレのピッツアが
 えらく気に入ったらしく
「私の人生最高のピザがナプレのピザだ!また食べに行こう」と
 14年しか生きてないはずなんだがな。
 生地もうまいと思えるピザに
 初めて出会ったんだそうだ。
 ワタシも同感だ。
 またここのピッツアを食べたい。
 今度はオーダーミスに気をつけるよ。 
関連記事

11 Comments

There are no comments yet.
No title

W A X  

2009-01-09 16:45

ムスメ様、わずか14歳で「うまさのわかる女」に御成長ですね!
こにゃくうさんが写真撮り忘れて食べ始めるぐらいだもん。
旨いの当たり前でっしゃろ。(笑)
家の旦那が「ルッコラ・・家の畑にいっぱいあったのにっ」と申して
おります。(笑)
お値段もいいけどお味もいい!!
コレはいいですね。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-09 20:49

WAXさん、ワタシが14歳の頃なんて喫茶店のトーストみたいなピザしか知らんかったよ。っつたくねー。
でも、ここの生地はウマイんですわー。
そうだ!WAX家菜園で栽培してるんだもんね!ルッコラだらけのサラダなんてアホくさくて頼めないよね!おめでたい私は頼んじゃったのよ~。しくしく。そして、そこは表参道価格。こんなんで確か千円は越えてますわよ。(ショックで値段はメモ忘れ…)ピザはおいしいけど他のメニューはよーく考えなくてはいけない店だと悟りましたよ。しくしく。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-09 20:51

ナイショさま、まあ!うれしいです。美味しかったですか?満足してくれたらなんだか私もうれしいです!よかったー。連日、うーんと楽しんじゃってくださいね!

EDIT  REPLY    
No title

ななみ  

2009-01-10 03:55

しかし、前菜っていうのか、、、上のお料理さんたちは値段がはってますねー。
確かにピザ、下にいくほど重そうーだあ。クワトロの生地は一番薄っぺら(これNYスタイルとか呼んだら、はたかれるだろうなあ~)だけど、これナプレのスタイルなのかなあ?
バンクーバーで釜焼きクワトロ食べた時の記憶を蘇らせようとしているんだけど、消化ととも記憶も消化。。。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-10 10:28

ななみさん、東京価格だよね。しかも青山・表参道価格ですわ。菜っ葉に千円。
お気づきの通り、ナプレのピッツアはイタリアのナポリスタイルのピザ屋なんだ。ナポリの国際大会で日本人ながら優勝した職人氏が作ってます。香ばしさが身上だけど同時に薄いのがナポリピザの定義でね。
香ばしいナプレのピザもおいしいけど、私はシカゴスタイルのスタッフドピザがもう一度食べたいな~あ。ナポリスタイルと対極の米国人もギブアップのピザです。
北米人にこのナプレのピザを出したら数秒で無くなって、一枚20ドル以上って聞いたら怒り出すかもね!

EDIT  REPLY    
No title

asl*_*004  

2009-01-10 10:51

わぁ、みながら思わず生唾ごくり、としてしまいました。
これはみんな全ておいしそう。
私はルッコラはめちゃめちゃ好きなんでこれくらいのかぶり、なら私に任せてくださいませ。
ぺろっ、といただきますから。。。

EDIT  REPLY    
No title

なべさく  

2009-01-10 14:54

ふむふむ、前の記事もしっかと覚えてますが、ご家族そろってのリピート!
これは、ますます、行ってみたいお店リストの上位にくいこんできましたよ~♪
そういえば、最近、表参道方面はご無沙汰です・・・(><)
14歳のお嬢様に、”人生最高のピザ”と言わしめた、おそるべきナプレの底力、一度試してみねばなりますまいっ!(笑)

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-14 20:47

aslcさん、ルッコラって胡麻みたいな風味が香ばしくていいよね。私も好きよー。でもこれだけ山盛りでびっくりしたわ。aslcちゃんがいたらおまかせできたのにねえ。ムスメには「いらん」と即拒否されました。

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-14 20:51

なべさくさん、覚えててくれてありがと!しょせん14歳の子供の言い分なんですけどねー。たった14年で何ヌカスか?ってなもんです。が、生地の香ばしさ、食感は他所のナポリピザより一枚上手だと思うのです。ぜひ~。
ランチは予約受け付けてないのがちょっと利用しづらい点なんです。

EDIT  REPLY    
No title

omansama  

2009-01-20 15:24

トラバさせてね!

EDIT  REPLY    
No title

こにゃくう  

2009-01-20 23:54

おまんさま、トラバありがと!

EDIT  REPLY    

Leave a reply