さよなら猫のそらちゃん。また会おう。
ブロ友のWAXさんちのにゃんこ、そらちゃんが17日(土)に亡くなりました。
ずっと闘病していたわけでもなく、いたって平常な毎日を過していました。
年もまだまだ若いメス猫。
事故にあったわけでもない。
急に具合が悪くなって、そのまま・・・
大好きな子が突然に。
WAX家の皆様の悲しみと驚きはいかばかりかと胸がつぶれる思いです。
そして、そらちゃんがWAX家の皆さんの前に登場してからの経緯のすべてを知る
WAXブログファンのこにゃくうなので
とても自ブログで楽しい話題を書く気分になりません。
今日はそらちゃん追悼のため
そらちゃんとWAX家の不思議な縁を書きたいと思います。
こにゃくうブログの皆さんはじめまして。あたしはそらといいます
08年の6月でした。
会津の淋しい河川敷にあたしは捨てられました。
たぶんおなかに赤ちゃんができたから捨てられたんだと思います。
今までやさしかった飼い主さんなのに。
「あなただけならいいけど赤ちゃんは困るのよ」って言ってましたから。
カラスだらけの河原であたしは赤ちゃんを産みました。
どうしていいか困っているうちにカラスたちが赤ちゃんを咥えていってしまいました。
カラスは恐いけど
赤ちゃんが戻ってくるかもしれないからここは離れられない。
もう何日ここに佇んでいるのかしら。
あたしもカラスに咥えられちゃうのかしら。
そう絶望しかけた時、
自転車に乗った女の人がすごい勢いで「うお~~!」と叫びながらカラスたちを自転車で追い払ってくれました。
ごはんもくれました。あたしは急にお腹が空いていたことを思い出し、ありがたくいただきました。
そして心配そうな顔をして女の人が訊くんです。
「うちに来る?」 たぶん、そう言ってくれたんだと思います。
「にゃあ♪」 あたしはかわいくお返事しました。
これがあたしとWAXさんの出会いでした。
次の日男の人があたしを迎えに来てくれてこのおうちの子にしてくれました

居心地のいいソファーで久しぶりにゆっくり眠れました。
でも、おっぱいが痛いんです。
飲んでくれる赤ちゃんがいなくなってしまったから
おっぱいが炎症をおこして
ズキズキします。
お腹に虫もいるみたいで
食べても食べても太れません。

そしたら、不思議な事に
WAX家の人があたしの赤ちゃんを
カラスから取り戻してきてくれたんです。
ああ、この真っ黒な子はあたしの赤ちゃんです。
よかった。
無事だったのね。
いっぱい飲んでね。
あたしのおっぱいの痛みも心の痛みも
じゅーん…としぼんで無くなりました。
そのうちの1匹をそらちゃんのニセ赤ちゃん要員として拉致してきたのでした。
このときのそらちゃんのよろこんだ様子がブログ記事からもひしひしと伝わったものです。
心配していた我が子が生きていた、って幸せな勘違いをしたままで
そらちゃんは黒い子猫を育てます。
※そらちゃんにニセ赤ちゃん作戦の記事コチラ→(=^・^=)涙がホロリくる記事です。

そして柄が磯野波平似の子も
あたしの元にもどってきました。
(もう1匹、ナミヘイ君も実家から拉致られて来た)
ぽよよ~んとしたお顔、
ぷっくりな口元の
チャーミングな息子です。
3匹でWAX家族になりました。
不安も餓えも寒さも暑さも
心配のない暮らしをやっと得ることができました。

そうそう。
あたしが拾われてすぐ
こんなことがありました。
WAXさんがひとりのおばさんに
あたしを紹介しました。
「この子の里親になりませんか?」って。
おばさんは自分がもう高齢で猫を終生面倒見る自信がないと
断っていました。
でもあたし、この人に会ったことがあるような気がする。
不思議な一瞬でした。
もしかしたらあたしがあたしとして産まれる前のあたしはこのおばさんの子だったのかもしれない、と
そのときに感じました。
※おばさんと猫。そらちゃんのさよならの記事コチラ→(=^・^=)
飼い猫を亡くしてペットロス状態。
ある日、占い師に言われた。
「生まれ変わりの子がもうすぐ会いに来る」って。
死んだ子の名前はくうこ。・・・・くうこ。そらこ。空子?
そらちゃんは・・・そら。そらこ、空子?
そしたら
今回の人生は終わってしまったのだけど
次回はWAXさん一家に会いにもどって来られるのかもしれない。
今度はWAXさん一家に再会させてください、って猫神さまに頼んでみよう。
あたしはWAX家の庭に造ってもらったお墓でしばらく眠ろうと思います。
雪がとけて、何回目かの春が来るまでここで眠ります。
WAX家の皆さん、それまで元気でいてください。
苦労の末に幸せを手に入れたそらちゃんの一生を知っていただきたくて
書かせていただきました
なつこくて、かわいい子だったそうですから残念でなりません。
ご冥福をお祈りします。 合掌。
- 関連記事
-
-
地域猫の新人あらわる 2010/10/07
-
横浜医大通りの猫さま 2009/05/14
-
ご近所ねこ・ブルーちゃんの本名判明 2009/03/21
-
さよなら猫のそらちゃん。また会おう。 2009/01/19
-
のら猫にゃんこりんの危機管理能力 2008/11/14
-
ビミョーなお顔の猫(横浜・伊勢佐木町にて) 2008/11/02
-
猫助けの道を極める人々 2008/10/07
-
のら猫レディース総長・にゃんこりん 2008/09/05
-
いらっしゃいませ、猫さま 2008/07/08
-
五月晴れの猫 2008/06/07
-
隠れんぼ猫に再会したよ 2008/05/10
-